3日の金曜日。
GW・・・最後の休みだ。
後(4、5、6日)はサクッと南港で仕事すんで[E:coldsweats01]。

海苔(浅草海苔)は食べる前にサッと焙ったんがエエな。
カレーの残りは、うどん出汁で伸ばしてコーンスターチでとろみ付け・・・。
サロンでいただいた(間引きの)大葉紫蘇を入れたらチョッとエスニック?。
ほとんど息子に飲まれた・・・。
こんなんが嬉しい
最初に述べたが、今日は休み・・・。
でも、チョッと不安っていうか懸念される事案があって・・・、やっぱり現地へ。

こんちは、南港。
遊び半分な気分ではないが、チョッと気楽な気持ちで南港の現地へ。
案の定、問題発生[E:bleah]。
やっぱり付き合いの浅いところって難しいな。
でも、ちょいちょい繕うてとりあえずOK!。
後は、明日以降自分でテキトーにやっときまっさ。
[E:sweat01]
後はプライベートってことで![E:bleah]。
隣の6号館は、アジア、東欧各国の料理が並ぶエリア。
アジアで言うと、私はタイ料理が一番舌に合うんよね!。
だから、

昼飯は、ガッパオとパッタイのお得?セット(¥800)。
パッタイが辛くないのは理解出来るが、ガッパオも・・・マイルド。
やっぱりこんなイベントなんで万人受けを狙っているのか?。
辛いの・・・嫌いじゃないもんで。
世間の激辛は生温い・・・的なことをしょっちゅうほざく面倒臭いおっさん程ではないが、
プリッキーヌなんかの辛さは大好きなんだな。
[E:dash]
一応休暇日の私・・・(くどい)であるが、

(イベント期間中)自分が働いている真正面のブースで飲むビールは、微妙な緊張感と罪悪感でいっぱい[E:bleah]。
でも一杯飲んだらどうでもよくなったわ[E:bleah]。

それにしても、このソーセージはエエ感じやったで・・・フローズン黒ビール込みで¥900。
イカスミのソーセージは理解出来るが、イカスミソースは余計やったかも(黄色いんはハニーマスタードソース)。

ビールの方は、フローズンな泡って必要なん?・・・的な一杯やった。
勿論、旨いのは旨いんよ。
でも飲み難いわ[E:smile]。
隣の相席相テーブルのおっさんのビニールがどうしても写る・・・[E:bleah]。
喫食後、同僚に「唇の色悪いで」って言われた。
何で判ったん?・・・[E:smile]。
原因は・・・イカスミソースやった・・・(汗)
問題は・・・口を拭いていなかったってこと・・・(爆)。

人気ブログランキングへ
家族に御機嫌伺い的な意味合いでお土産買ってみる・・・[E:bleah]。

グラフミューラーのバウムクーヘン・・・Mサイズで¥1450。
焼き立て・・・ってのに魅かれたんよ。
実際、焼きあがり時間が17時40分のんやった。
こんなんなん?・・・焼き立てバウムクーヘン・・・って。
べらぼうに(言いすぎですが)旨いんですが。
待った甲斐があったってもんです。
でも、(自分が知ってる)バウムクーヘンっぽくないのも事実で・・・。
冷めて締まったバウムクーヘンも味わってみたいので、残りは明日以降ってことで(賞味期限は4日)。
[E:good]
帰宅すると実家から宅配便が。

最近よく聞く東京土産の有名処?のんよね?。
もうひとつのブツが今回の荷物のメイン。

切ってないうどん生地・・・。
全くもって困ります・・・(汗)。
面倒臭いやん!。
とりあえず、賞味期限がもうチョッとありそうなんで近々切ってみようと思うけど、今度からは、生地ではなく麺でお願いしますです(汗)。
posted by くぼっちゃん at 06:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
おっさんの日記
|

|