21日の日曜日。
さて本番。4時起きだ。
朝からカレー。
実家の冷蔵庫に眠ってたカレー。
なかなか豪華な素材を使った感のあるカレー。
って言うか、めっさ辛いんですけど、こんなんお好きでしたっけ?。
サクッと食って、準備して出発♪。
搬入や何やかんやでもう始まってもうたやん。
でも、おもっくそ寒い。
ほんと4月?。
菅生のS耐も降雪で決勝キャンセルになってるし・・・。
それでも、雨は降らなかったから良しとするか。
でも寒すぎて、客足が鈍い。
さてどうなる・・・。
でも昼過ぎると客も増えてきた。
まあ、なんやかんやで殆ど売り切れた。
何はともあれ、このマシンのおかげなんだろうけどね。
とりあえず、2000個分の生地を作るのは大変やった。
前日包餡したパンも完売したから心地よい疲労感&達成感。
お疲れ様でした。
終了&撤収後、打ち上げが用意されてた。
旨い料理と酒で、満足だな。
仕上げの「しらうおと筍の炊き込みご飯」は絶品やった。
久しぶりに、讃岐の地酒「凱陣」の純米飲んだけど・・・美味しいね。
生2に酒1、ハイボール1でお開き!。
綾井@坂出にて。
これでこの祭り手伝うのも4回目?。
来年お手伝いできるか微妙だが、出来るのならまた参加したいもんだ。