10日の水曜日。
今日は四六時中顔を見合わせてる方々との会食。
もう親より、家人より、家族の誰より長い時間を共有している面々・・・。
うちの部って出入りが少ないのよね・・・人員の。
今更、なんちゃら会しても・・・と正直思う。
ある意味仕事みたいなもんやし・・・やむを得ないことなんだな。
それに、新たに転属でうちへやって来たY君の歓迎会となれば笑顔で参加しよ!。
[E:sweat01]
場所は、堺筋本町と谷四の間にある和食屋さん。
詳しく書かない。
職場の人間にここ(ブログ)バレるの嫌やし。
なら書くなって言うの禁止な![E:sweat01]。
手前はかますごの南蛮漬け。
ごついかますごなんだね。
旨いよ。
白身色々に鯵や真蛸・・・。
未熟な舌の私にはハードルが高い(汗)。
鰆美味しい!。味噌幽庵だって。
幽庵・・・これが「ゆうあん」だよな。
じゃあ社食のは?・・・[E:bleah]。
河内鴨もメジャーになったね・・・関西では。
シンプルなンがエエわ。
がんもどき・・・飛竜頭、ひろうす、ひりゅうず・・・。
何でもエエやん。
酒に合う味付けやわ。
ほたるいかにいたやがい・・・。ジュレ状の合わせ酢でね。
そう言えばジュレ状のポン酢とか・・・流行るって言うてたけど、もひとつやったんかな?。
あんまり食す機会ないから知らんだけか(汗)。
真鯛を何か巻いた天ぷらに、新玉天、鴨ささ身は柿の種衣で・・・。
奥のもう一品・・・なんやったか忘れた。
撮ったことでモヤモヤが増えるという本末転倒な今日この頃・・・。
チリ面参照・・・ってどんな変換やねん!。
ちりめん山椒・・・こんだけ食うた後でもごはん進むわ。
あおさの味噌汁。
あっつ熱のお味噌汁・・・。
嬉しい。
柚子風味のアイス。
ごちそうさまです。
ちびちびビール飲んだ後、ハイボールに変更した。
山崎のハイボールか〜。
10年とはいえシングルモルトの炭酸割りはな〜。
やすもんの舌には贅沢すぎるわ[E:bleah]。
四六時中顔を見合わせてる方々との会食はやっぱり面倒くさかったが、旨いもの食いながらなんで良しとしよ。
[E:dash]
お店を出る時、店の方から顆粒状のウコンの力をいただいた。
こんな気遣いが結構好き。
それが価格に含まれているとしても・・・(阿呆)。