7日の日曜日。
朝起きると、真っ先にガレージへ。
エンジンが掛る・・・。
そんな当たり前の事が堪らなく嬉しい日。
何もせずの当たり前なんて無いんだな。
昨日はアルコール抜いたった(当たり前)。
健康に目覚めた訳ではない。
家人の実家から大量の柑橘類が送られてきたから。
普通に食べても追いつかない。
丸ごとミキサーだな。
結構旨いやん。
これを続けれたらエエのに・・・。
食前にフルーツを摂取すると、お腹が膨れてイイ感じ。
でも、平日の食い過ぎ飲み過ぎはこのくらいじゃ帳消し出来ないわな。
やっぱり運動せんと。
食後はガレージでジャッキUPして素人目ながらチェック。
バッテリーチェックも良好だったので、オルタネーターも死んでないだろう。
オイル系の漏れ滲みも確認できなかったので、とりあえず当分乗れそう。
週一はチェックせなあかんな・・・古いクルマやし。
まあとりあえずディーラーへ行こう。
安心感が欲しいんだ。
[E:dash]
結果、とりあえず問題無いようだ。
最近、仕事で運転してる時、出会わないな〜と思ってたら廃止になったのね。
少ないながらも利用してる人は結構いたような・・・。
難しいね、採算性を考えながらの公共サービスって。
どこを通るか別に興味が無いのはそこに住んでいないから?。
とりあえず、ほんと必要なんかな?・・・リニアって。
もう十分早いと思うんですが。
まあ、そんなタイムイズマネーなスーパーリーマンでは無いので理解出来ません。
やっぱり、
こいつの様な人生がエエんかもね。
このマンガに出てくるパグ君は、非常に活発なんですが・・・。
同じ犬種なのにね。
まあ、あくまでマンガの世界なんだろうけど。
クルマの事でドタバタしてたんで、今日のお花見は遠慮させてもらった。
ってことで、昼は自宅で。
昨日今日と娘も部活休みの様なんで、今日も4人一緒に、
たこやき。
うちは紅生姜多いめで、葱も生地の中に多めに。
プレミックスなんで、分量通りにしたらそれなりに美味しい。
でも、商品にはならんな。
旨いもんはそれなりの素材とそれなりの技術があれば出来る。
でも、商品・製品はキチットした技術・理論・素材が必要だ。
同じ材料でも、家人が生地を流し込むとそれなりに商品っぽい。
数個計ってみたが、ほぼ同じ重量・・・。
やっぱり私は調理系には向いて無い様だ[E:bleah]。
二十歳の頃の選択は間違って無かったな(汗)。
一日肝臓さんに休んでいただくと、非常に美味しく感じます。
昼からは、Jスポーツだ!。
今日はSUPER GT開幕戦岡山決勝なんだな!。
HSV−010 GT最終年。
HONDAの意地が見れた気がする。
とりあえずは秋まで楽しみが続くんだな。
とりあえず、8月は鈴鹿のPOKKA1000kmだ!。
夕方・・・、
ヤマト観てからチョッと出歩こうと・・・サロンへ。
やっぱり肝臓さんに二日連続お休みいただくのは無理やったわ。
玉葱天アテに大瓶、ウイスキー水割り1・・・。
やっぱり日曜日は競馬パチンコのお客さん多いね。
皆、憂いてたわ。
晩飯はホットプレート続きで・・・。
折角出したんだから・・・的なメニューね。
豚肉にモヤシ一杯でリーズナブルに・・・。
ブラックペッパーは多めにね・・・。
これをポン酢で・・・。
結構食えるんだな。