2日の水曜日。
正月二日目。
二日目にして、おせちを見たくなくなった・・・(汗)。
やっぱり買ったもんってこんなもんか?。
老舗の料亭なんかの高価なおせちなら飽きひんのかな?。
酒でも飲んだら食えるんだろうけど、やっぱり朝から家で飲むのは抵抗がある。
1日(ついたち)だけでエエわ。
色々考えたけど・・・、
多分、根が浮気性なんやわ・・・嫁さん以外は(爆)。
でも自分らで作ったもんは旨いな。
家人が玉子焼き焼いてくれた。
二日前に食うたはずやのに、何でこんなに恋しいんやろ。
こんなんやったら、7日に天王寺うどん食うたら失神するかも・・・アホ。
午前中、チョッとだけ仕事の内容に目を通した。
メールで転送したりSDみたいなんにコピーすると何かとうるさいから、年明けしなきゃいけない事を箇条書きしてたんだ。
たまに思い出さんと、年明け全く動けないんだな(汗)。
まあ、箇条書き見てもあんまり思い出せなかったけどね・・・[E:smile]。
息子も勉強始めたわ。
まあ、何言うても私の言う事は聞きそうにないし、結構頑固やからある程度距離をおいて見とくわ。
とりあえず、鉛筆もったら集中してるしな・・・。
それに比べ娘は・・・集中力ゼ〜ロ〜(大汗)。
歌いながら宿題しとるわ[E:sweat01]。
とりあえず・・・、箱根駅伝って何でこんなに観るんやろ。
他の駅伝やマラソンって全然観いひんのに・・・。
子供の頃は、外人は反則やわ・・・とか思てたけど、歳取ると変わるね。
あの子ら、ホンマ凄いわ。
今日も感動させてもろうた。
さあ昼・・・。
重箱の枡を減らそう・・・的な内容(爆)。
ビールないと喉通りまヘン。
そろそろゴールが見えてきたな[E:bleah]。
家でゴロゴロしてたら飯も酒も食えない飲めない・・・不味い[E:sweat01]。
チョッと動こう。
歩くことにした。
とりあえず京阪沿線を歩く・・・大和田から寝屋川方面。
高架沿いを歩いて、何やかんやと寝屋川市駅と香里園駅の間位(R170位)まで歩いた。
結構歩いたけど、距離とか歩数とか計ってないから判らん。
まあエエわ。自分が納得したら。
でも、ここから違う道で戻るんはある意味遭難しそう(汗)やから同じ道を戻ろう。
途中、駅の中を御神木が貫く神社の前を通ったんでご挨拶・・・。
知らん神社やからご挨拶だけね・・・[E:bleah]。
寒いのにメッチャ汗かいた。
汗かいたら、
旨いに決まったるやん。
元旦から開けてるんだって・・・大和田の輝さん。
でも、アテは御遠慮・・・。
大瓶にハイボール2にウイスキー水割り1でエエ気分。
今年もよろしくです・・・大将!。
エエ気分になって、
寿司を土産にするんは子供の頃からの憧れ・・・大人になったら・・の。
回転寿司・・・ってのは私がちっちゃいだけ(汗)。
でもここは握ってくれるところだからまだマシか?[E:bleah]。
正月料理じゃないから[E:smile]無性に旨かったわ。
スイッチ入ったんか?。
ホッピー旨いわ。
明日から6日夕刻までオフラインになりんす。
スマホでも投稿出来るけど、指攣りそうになんのん。