17日の土曜日。
職場のあの方が誘ってくれた。
部署は違えど、昔から色々世話になった方。
行きますヤン!。
あの方なのでこの方とその方も一緒だ。
行ったのは我孫子。
久しぶりの街だな。
今日はここで焼肉食べよう!、牛肉食おう!。
ここは焼肉屋さんじゃないねん。
精肉店で肉を買ったら、BBQスペースを無料で貸してもらえるってシステム。
名前は出さない。
仕事の付き合いがある会社がやってる店だから。
ブログやSNS・・・。
仕事で繋がるのは勘弁やねん。
和牛バラに、和牛レバー。
ミノはAUだけど、私はAUの方が好き。
エエもん(餌)食うてたら、牛の胃も退化するんちゃう?。根拠は無いけど。
勿論、評価の高い部位もいただいた。
肩ロースから小割したはねしたに、サーロイン。
イチボ!。
ケツ肉最高!。
さあ焼こう。焼肉屋みたいにタレを揉み込んでないから軽く塩胡椒。
あくまで店で買ったんを焼かせてもらってる・・・ってスタンスだから。
でも塩&ワサビがかなり旨かった(ロイン系)。
ロイン系は勿論旨いんだけど、
肝臓がホント旨かった。
レバーにしてはエライええ値段してたけど、納得やったわ。
肝臓は勿論追加。
後は焼野菜やキムチ、ハラミや茶美豚のウインナー等々(みんなお店で売ってるよ)。
ちなみに飲み物は、BBQコーナーに設置された自販機で、ビール、発泡酒、チューハイ、ソフトドリンク等々が定価で売られてる。
四人で淡麗500ml×9と淡麗350ml×1・・・。
食った牛肉は、ほとんどが和牛で一部チョッとだけ輸入(AU産ミノ・ハラミ)。
食材的にはかなり贅沢な内容やけど、金額はチェーンな焼肉屋で飲み食いする位の金額で済みそう。
片付けはセルフだけど、コンロは店の方が片付けてくれるんで家で焼肉するよりホント楽。
なかなか面白い商売だなって思うわ。
チョッと遠いけどね(汗)。
天王寺でJRに乗り換えるんが面倒だったんで、淀屋橋まで地下鉄で・・・。
亀はんとこでも行こうかな?と心斎橋で降りようと思うも、エライ人が乗って来て降りられへんかった(ホンマやで)。
ドームでコンサートでもあったんちゃうかな?。
素直に大和田まで帰った。
で、素直にサロン。
ふにゃふにゃ飲んでたら、ふにゃふにゃのS朗さんがご来店。
どうしても・・・ってもう一軒誘われた(スナック)。
娘程の年齢のおねいさんにふにゃふにゃなS郎さんもオモロイわ。
うさぎで大瓶1、ウイスキー水割り1・・・。
宝美でムギミズ×4(多分・・・)。
二週連続土曜は午前様になってもーた。
でも思いのほか残らないんだな。
お店の常連さん方と末長く楽しく飲むって、結構難しいんだね。
何事も続けるってシンドイんかな?。
このブログも丸8年経過・・・。
シンドくはないけど、面倒な時は多々ある[E:bleah]。