19日の金曜日。
お昼は、ピビンバ!。
何時もの味やった。
どたばたの一週間。
残業のデスクワーク中にいただくタルトタタンの甘さと酸っぱさが心地よい!。
[E:sweat01]
ノーベル賞に水を差したおっさんの報道。
守口市って聞こえるのは僕だけ?(森口氏 守口市
)。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
19日の金曜日。
お昼は、ピビンバ!。
何時もの味やった。
どたばたの一週間。
残業のデスクワーク中にいただくタルトタタンの甘さと酸っぱさが心地よい!。
[E:sweat01]
ノーベル賞に水を差したおっさんの報道。
守口市って聞こえるのは僕だけ?(森口氏 守口市
)。
玉葱・・・イイ。
人参・・・イイ
牛蒡・・・イイ
南京・・・微妙
さつま芋・・・避けたい。
子供の頃は、だしじゃこのかき揚げが苦手やった・・・。
でももっと苦手やったんは、金時豆のかき揚げ・・・。
今は食うようになったけどね。
[E:sweat01]
そんな(ってどんな?)19日の金曜日。
今朝はチョッと忙しそう・・・天王寺うどん東口店。
緊迫したパートのオバちゃんたちが気になって食うの遅なったわ(笑)。
人気ブログランキングへ
シルビア・クリステルさんって、まだ60だったのね。
確かにはじめて観たときは、センセーショナルやったけど、自分的には五月みどりの方が上やな。
ちなみに最初にファンになったのは烏丸せつこやった。
以上、どーでもええ情報。
18日の木曜日。
チョッと帰るの遅くなったけど、寄ってるわ。
出来れば何時もクラシックラガーが飲みたい方。
和牛レバーのタレ焼き(¥380)。
元々焼きの方が好き・・・レバー。
一番は、豚レバー。
レバニラ最高!・・・ニラレバよりね(どーでもいいな)。
中国料理が楽しめる立ち飲み屋さん。
普通にタレ焼きなんだけど、所々にテイストが織り込まれているのが楽しい。
たまにここの大将の料理が食べたくなるのん。
チューハイ2追加して〆。
輝@大和田にて。
立ち飲み屋さんなんだけど、皆さん生ビール樽に座るんよね。
出来れば立って飲みたいけど、周りに合わすタイプなもんで・・・[E:coldsweats01]。