2012年10月14日

食べ物で季節を感じる幸せ

13日の土曜日。

珍しく止まり木。

チョッと前はほぼ毎日やったのに最近は週一がやっと・・・。

だから今週はもういっぺん位寄ろうと思っただけ。

土曜に集まるオーバー70にも会いたかったしね。

2012_1013_184259p12304471

立ってる皆さんがほぼ全員食べてたから私もポテサラ・・・(¥250)。

確かに頼む価値ありか![E:bleah]。

来月、女将が愛媛の息子さんのところに遊びに行くらしい。

エライ楽しみのご様子だ。

手伝えることは手伝おうと思う。

[E:dash]

おっと、あちらの常連さんからメールが・・・。

「友達来てるで・・・」だって。

誰やろ?。

今日は行けそうにありません・・・って返信したけど、チョッと気になってきた。

生1にウーロンハイ1・・・、止まり木はこの辺で〆。

立呑処 楽@大和田にて。


人気ブログランキングへ

やっぱり気になって寄ってみる・・・サロン。

友達ってMさんやったわ。

Mさんって友達やったっけ?。

私にとっては人生の大先輩ですわ[E:smile]。

2012_1013_200837p12304481

バカ売れ・・と聞いて私も湯豆腐・・・。

冷えてきたからね。

豆腐嫌いの(自称AV監督&男優志望の)Mちゃんと、葱嫌いのSさんが湯豆腐について熱く語り合ってたんはオモロかった。

2012_1013_203115p12304491

先日のあけびに続き、Sさんの恵み第二弾は、むかご。

女将が炒めて出してくれた。

食感が楽しいね。

食べ物で季節を感じれるって・・幸せやね。

大瓶1にウイスキー1で〆。

立呑処 うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

土曜日の仕事はだるいけど、仕事した後の方が酒は旨いな。

[E:sweat01]

何ですぐに暴かれるような事、公共の電波で言うんやろ?。

っていうか、報道側も精査してないってことやね。

エエ加減なもんやな・・・。



posted by くぼっちゃん at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/13

13日の土曜日。

2012_1013_104744p12304411
何これ?。
2012_1013_104753p12304421
台湾のお菓子らしい。
でも、咖喱肉絲って書いてるやん。
2012_1013_105127p12304431
取り出すと、表面の皮が破れた・・・。

2012_1013_105732p12304441
切ると、中は名前の通りカレーっぽいのがギッシリ。
カレールゥっぽいと思って食べると何か違う。

2012_1013_105937p12304451
肉(多分牛肉)ギッシリのカレーなんだけど、何か餡子っぽい。
それもしっかり甘いし。
不思議なパイ菓子やった。
でも、午前中に食うおやつじゃなかったかも・・・(汗)。

[E:dash]

お昼の献立は、

2012_1013_120139p12304461
中華丼。
餡が多いのが社食風?。
餡は具のつなぎ程度なんがイイ加減なんだけど。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月13日

ぺぺって誰?。

12日の金曜日。
最近、「パーマあてたんや」ってよく言われる。
髪の毛伸びてきたからやな。
僕天パですねん・・・って言うの面倒臭いねんな。
パッと見て判らんか?。
金払うてこんな頭になんかせーへんわ。
ちなみに、若い頃痩せてた時は、ペペって言われてた。
知らんかな〜・・・保積 ペペ(笑)。
[E:bleah]

寄り道せんと帰れない。
でも、どこ寄るか考えるのが面倒。
ここは女将が面倒じゃないからイイ。
面倒なんは客の方。
自分が言うのもなんやけど、たいがい個性の強い客ばっかりやと思う。

2012_1012_200151p12304391
今日は、スペアリブの煮物をいただいた。
これは胸の方のスペアリブ。
腹と胸やったら、やっぱり胸やな。
大瓶1にウイスキー水割り2・・・。
いつもどおり!。
立呑処 うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

CSで「セーラー服と機関銃」やってた。
何べん観てもまた観ちゃうな。
でもあれやね。薬師丸ひろ子は今の方が絶対ベッピンやと思う。

posted by くぼっちゃん at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/12

12日の金曜日。

忙しない朝は、お手軽「天王寺うどん」で。

P1230435

卵と玉子は気にする方。
そばと蕎麦も気にするか。
寿司と鮨も気にしたいけど、縁が無い。
今朝は卵としていただいた。

P1230436

お昼の献立は、カレーライスか叉焼麺。
子供がいると、家飯でカレーが多い。

ってことで麺にしたけど・・・。
どうしても社食の麺が食えない。
ミンチカツと思ったら、海老カツだった。
良く見かける妙なプリプリ感。
最初はおもろい思たけど、最近は素直になれないな。

P1230437

昨日、「栗おこわ最高」って書いたら、偶然おやつに栗おこわ!。

やっぱり栗はもち米やね。

でも、栗が甘露煮にされてたんはビックリ。

和菓子的なおこわなんやろうね。


人気ブログランキングへ

ちなみに、一番好きな栗の食べ方は、内臓抜いた丸鶏に剥いた栗を詰めて焼き上げたやつ。

posted by くぼっちゃん at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月12日

組み合わせの妙!

11日の木曜日。

帰宅途中の京阪・京橋駅・・・。

入線してくる出町柳行き特急・・・。

2012_1011_175815p12304291

近いうちに京阪を引退する車両が入線してきた。

思わず撮ってみた。

でも、流石にスーツ着てネクタイ締めて人ごみの中撮る勇気が無い。

こそこそ撮ってると、

2012_1011_175848p12304301

シャッターチャンスを逃す・・・。

次発を待つ人の目線が痛い・・・。

やっぱり僕は何でも中途半端なんよね。

車内・・・。

隣にイラっとする兄ちゃんが座る。

201210111829481

混んでいても平気で足を組む。

昔なら、何らかの対応してたかもしれへんけど、今は何も・・・。

結局虚しくなるだけやもんね。

仕事も趣味も生活も全部中途半端・・・。

[E:sweat01]

火曜日寄れなかった止まり木に止まってみよう。

宵のうちの常連さんで大賑わいやね。

御病気で久しく見かけなかったHさんご夫婦、お久しぶりで!。

一人寡黙なTJさんも毎度です。

皆さん、それぞれの飲み方ありますね。

2012_1011_183144p12304311
生いただきながら、イカと茄子と茗荷の炒めたん(¥250)。

あんまり見た事無い組み合わせ。

女将に聞いたら、「適当」だって。

これぞ、組み合わせの妙!なのか?。

めちゃめちゃ旨かったわ。

2012_1011_192028p12304321
ウーロンハイにスイッチしてもう一品。

大鉢を指差し、「これなに?」って聞いたら、返事は「玉子のなんちゃら」。

「なんちゃら」ください![E:bleah]。

ベーコン、えのき、三つ葉何かを卵でとじて「なたね焼き」風に仕上げた感じ。

和っぽいんだけど、食うたらチョイ洋寄り・・・。

久しぶりに女将の世界を楽しんだわ。

生1にウーロンハイ2は適量だな。

立呑処 楽@大和田にて。


人気ブログランキングへ

最近よくお見かけする同世代っぽいお兄ちゃん。

聞けば私より若いみたい。

でも上の子は19歳だそうで・・・。

落ち着いて見えるかどうかは年齢じゃないね。

[E:sweat01]

2012_1011_194917p12304331
近所の祭りもそろそろだな。

[E:dash]

ちなみに、近いうちってどん位近いんやろ?。

近いうちと近々と早々で、どれが一番はやいんやろ?。

どーでもエエっか。

posted by くぼっちゃん at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/11

11日の木曜日。

お昼の献立は、

2012_1011_121522p12304281
鯖の塩焼き&おでん。

ご飯は栗御飯・・・。

一応、なんやろうね。

おでんで飯食うのは辛いね。

やっぱり酒が無いと・・・。

柚子胡椒でいただくと尚更・・・。


人気ブログランキングへ

栗ともち米は嫌いじゃないけど、栗と米はあんまり・・・って思ってるの僕だけ?。

栗おこわは最高っす。

posted by くぼっちゃん at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お得やん。

寝る時、ホットアイマスクすると、間違いなくすぐに気を失う様な気がする・・・。
気持ちいいんだけど、キチンと使ったのかどうかが判らない。
気付くと枕の下とかでクチャクチャになってるし・・・。

[E:bleah]

11日の木曜日。
今朝はそんなに急かないからチョッと遠回りしてヴぃああべのうぉーくのうどん松屋。
先日いただいた肉そばが食べたかったの。
券売機見てると、トッピングのところに「肉+海老天¥150」ってのがあった。
肉そばだと¥300。
海老天トッピングは¥100。
かけそばは¥180。
2012_1011_073537p12304261
お得やン!。

もうチョッと灰汁は丁寧に処理してくれたら尚良し!。

2012_1011_073527p12304251
おにぎりは、昔のあべ銀入口にあったころの方が好き。


人気ブログランキングへ

何より、もうチョッと駅に近かったらなー。

posted by くぼっちゃん at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月11日

Sさんの恵み

10日の水曜日。

仕事の合間に趣味でSさんが収穫してきた・・・、

2012_1010_193935p12304191

天然のあけび!。

素朴な味してるわ。

どっかで皮付近を炒めて食べるとこあったよね?。

[E:dash]

(自称AV監督&男優・・・志望・・爆)Mちゃん帰る前に、

Mちゃんがメッチャ嫌いな、

2012_1010_194656p12304201
鶏肝煮もらおう[E:bleah]。

これが食えないMちゃんが不憫で・・・[E:bleah]。

(自称元俳優・・・汗)Hっちゃんは、相変わらず話しの中心に自分を持っていくわがまま爺さん。
見たくもないテレビを観るふりは大変だ。
大瓶2にウイスキー2・・・。
ついついビール追加すると・・・調子悪い(汗)。
21時過ぎからの雨は酷かった・・・。
傘借りたけど、屁のつっぱりにもならんかった・・・。

立呑処 うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

2012_1010_220253p12304241
今日は右回りで150回。

posted by くぼっちゃん at 15:01| Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/10

10日の水曜日。
未だに気分は10月10日体育の日だな(汗)。
[E:sweat01]

お昼の献立は、ポークエスカロップか鶏のコーンフレーク揚げ。
2012_1010_115541p12304171
消去法でコーンフレーク・・・。
今度、この料理がフィレ(ムネ)かササミで作ってくれたら残さず食べるよ!、絶対っ!。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月10日

じい、ばあがいっぱい!。

9日火曜日。

前日、S郎さんからのメールの内容を鑑み、本日サロン[E:bleah]。

女将は、「休日に嫁子供おる人間を呼ぶな」って言うてくれた。

まー、そんなとこです[E:sweat01]。

2012_1009_201350p12304141

牛肉とピーマンの牡蠣油炒め。

何かピーマンが旨い。

子供の頃、この感覚だったらもっと楽しいひと時を過ごせたと思う。

2012_1009_203224p12304151

女将のスパサラに間違いは無い。

大瓶にウイスキー水割り3は多分適量じゃない。

立呑処 うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

Sさんの後輩KZくんが家族で来店。
赤ちゃん・・・、無条件で可愛いわ!。
えらい若い奥さんも可愛いけど(笑)。

旦那40前で奥さん21って・・・。

死ぬまでにいっぺん位は経験してみたいわ[E:sweat01]。

でも、職場で若い子(二十歳ぐらい)に遠慮満点ばっかりやから、無理やがな。
こんなん言うようになったらおっさんなんやね。
でもなんやね、いっぱいおってエエね…。
ジイちゃんやバアちゃんが(爆)。

posted by くぼっちゃん at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする