2012年10月27日

たまには我慢も必要なんだ

26日の金曜日。

今週もそれなりに楽しく飲めた。

楽しいのは、偶然にお付き合いいただいた周りの人のおかげ。

勿論、お店の努力のおかげも。

どこで飲んでも酒は酒・・・じゃないんだな。

あくまで酒は目的じゃなく、手段なんだな。

[E:dash]

今日もサロンは大賑わい。

チョッと面倒臭い賑わい。

こうなったら耐久戦だ。

面倒くさい客が帰るまでチビチビ飲んだった。

空いてきたので、

2012_1026_200930p12305471

肉ごぼう(¥300)。

女将の甘さ加減がめっさ好き。

Sさんの山の恵みもそろそろ終了なんだな・・・むかご。

養殖もんとは全然違うね。

これで炊き込みごはんは最高やと思うわ。

2012_1026_203544p12305481
ハスネを揚げてもろた(¥250)。

揚げモン面倒だろうと思うけど、Tさん頼んだから文句言われるんも1/2(笑)。

終盤は、気の置けない客が残った。

たまには我慢も必要なんだ。

大瓶1に、ウイスキー水割り3で〆。

明日は休みだ。

ゆっくり寝よう・・・と思うけど、AM5:00には起きちゃうんだ(汗)。


人気ブログランキングへ

今日は仕事が早く終わればミナミに行くつもりだった。

でも、終わるのチョッと遅かったし、何しか体がだるい・・・。

だるいけど、寄り道はするんだけどね[E:bleah]。

[E:sweat01]

酔うて書いてると、何時も以上に書く内容はしっちゃかめっちゃかなんだな・・・(汗)。



posted by くぼっちゃん at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/26

週末の26日金曜。

お昼の献立は、レンコンいっぱいのメンチカツ(多分、この名称)か坦々麺。

新ものに興味がある私だが、今日は麺にしときたい気分。

2012_1026_120329p12305461
全然懲りてへんやん・・・シュークリーム。

でもとりあえず昼からウロウロしてカロリーちっとは消費したからエエっか[E:smile]!。

人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

何年ぶり?

26日の金曜日。

朝は久しぶりのモス。

2012_1026_071819p12305451
チーズバーガーなんて何年ぶりに食うたンやろ?。

素直に旨いね。

やっぱり、いろんな目線でみてるんだけど。マクドより、やっぱりモスの方がエエな。

ここは喫煙部屋が広めに採られてるし!。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旨いもんは旨い

25日の木曜日。

女将に用事があって止まり木へ。

最近、店を風船細工(って言うのか?)で飾ってくれてるおっちゃんが飲んではった。

後は野球好きのKさんやね。

女将曰く、「魔の木曜」って言うけど、最近繁盛してるよね[E:bleah]。

とりあえず、来月の10日(土曜日)は臨時休業なんだな。

2012_1025_194924p12305391

高野豆腐は、よー味がしゅんでエエ塩梅。

甘くないんがエエわ。

生中1にウーロンハイ2・・・。

この位で〆れるんがある意味幸せ。

立呑処 楽@大和田にて。


人気ブログランキングへ

前日、Sさんにいただいた天然しめじ。

2012_1025_204914p12305401

晩飯食う前に、チョッと調理しよ。

2012_1025_205509p12305421

シンプルに軽く塩胡椒してピーナッツオイルで炒めてみた。

仕上げのすだちがエエ具合。

家族みんなで味わってみた。

私がひとくち・・・。

後気付くと、キレイに無くなってた。

嗜好は人それぞれやと思うけど、旨いもんは旨いんだな。

2012_1025_210114p12305441

職場の大先輩にいただいた丹波の黒豆の枝豆も最高だ!。

posted by くぼっちゃん at 04:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/25

25日の木曜日。

もう今週も終盤やん。

何か色んな意味で忙しない。

忙しないって、幸せな事なんか?。

今の自分にはいっこも幸せ感じひんわ。

2012_1025_120657p12305381

お昼は、親子丼&ミニカレーうどんってコンビ。
カロリーどんだけ!ってところにシュークリームって・・・、

食ってるオレ、凄いわ(汗)。


人気ブログランキングへ

でも・・・、後悔するんだな、これが[E:smile]。

posted by くぼっちゃん at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月26日

ぎりぎりまで・・・(汗)

25日の木曜日。

何時もの天王寺うどん。
何時ものように朝定のチケットとトッピングのチケット。
揚げときざみは共通チケット。
価格が一緒だから(¥80也)。

2012_1025_071048p12305371

で、店のおばちゃんにチケット手渡すまでどっちで悩む方(汗)。
ええオッサンなんですが[E:bleah]。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月25日

信頼関係

24日の水曜日。

今日も遅なった・・・仕事。

通常なら朝が早めなんで帰りは早く帰ろうと思うんだけど、帰れない。

まあこんな時もあるわな。

でもリセットは必須!。

サロンでは面倒くさいお客さんでいっぱいだった(汗)。

ある意味、面倒くさいサミット状態。

気の置けない(つもり)の面々は隅でそれなりに盛り上がってた[E:bleah]。

2012_1024_204055p12305351

Sさんが仕事の合間に採ってきてくれた天然のしめじを味わう。

どエライ旨いわ。

天然ってエエな。天パは嫌いやけど。

まあ、知らん人が採ったら食わんと思うけど・・・。

これもある意味信頼関係なんだろうな。

大瓶1にウイスキー水割り3・・・。

遅くても規定量に到達・・・。

エエんか?、こんなんで。

立呑処 うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

でも考えたら、女将には悪い事したな・・・。

アテ注文してないもん・・・。

あっ、N君の(茄子の)漬けもんも旨かったで!。

posted by くぼっちゃん at 21:31| Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/24

24日の水曜日。

お昼の献立は、豚の香味揚げか秋刀魚の塩焼き。

間違いなく、

2012_1024_122632p12305341_2

秋刀魚やわ。

脂の乗った・・・秋刀魚じゃなかったけど、これ位が丁度イイ。

「にくづき」に「うまい」って書いて脂・・・。

脂乗ると確かに美味しく感じると思うけど、今の自分には脂ののってない秋刀魚がイイ感じなんだな。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

熱い出汁が心地よい・・・

24日の水曜日。

やっぱり晴れはイイね。

天気がイイから遠回りで出社しよ。

2012_1024_073653p12305261

熱い出汁が心地よい時期がやっと訪れたわ。

2012_1024_073706p12305271

勿論、「かけ」だけで満足する訳ちゃうけど・・・親子丼セット(汗)。

¥390セットは相変わらず大満足なんだな。

うどん松屋@ヴぃああべのうぉーく。

2012_1024_120702p12305281

オールイタリアン集結。

2012_1024_120711p12305291

やっぱりアルバ最高っ!。

2012_1024_120716p12305301
これは微妙だったけど。

やっぱり12月に出てくるペリゴールを待つべきだな。

2012_1024_120721p12305311
君もイイ香りになってきた・・・。

食材で秋の深まりを感じる今日この頃・・・。

2012_1024_121534p12305331

真鯛君に、ほうぼう君、クロメバル君、カサゴ君、アコウ君・・・反時計回りね。

君たちは何になりたかったん?・・・正味の話し!。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月24日

骨まで・・・

23日の火曜日。

久しぶりに(認められる)残業したわ。

残業してたら、「(私の為に)残ってくれてたんですね」ってぬかすヤツがおった。

アホか!。お前の為ちゃうわ。

お前のせいじゃ!、ボケ!。

それでも帰宅してるとチョッとリセットしたいやん。

今日は止まり木。

Mさん来てはる(はず)やしね。

丁度女将が国営放送の歌番組で盛り上がってた。

本来「城卓矢」が歌ってた「骨まで愛して 」がお気に入りみたい。

「女将が二十歳位ん時の歌ちゃう?」って聞いたら笑うとった。

骨まで愛してか・・・。

二十歳でこの歌詞って、チョッと重ないかい?。

2012_1023_204802p1230523

歌にちなんで?、骨付き鶏のトマト煮(¥250)。

煮崩れた玉葱とキャベツがエエ仕事してるんよ。

飲み始めが21時前やったからか?。

生1ウーロンハイ2で〆れたんは??(汗)。

立呑処 楽@大和田にて。

人気ブログランキングへ

Mさん、うさぎを飼い始めたらしい。

正確には、娘さんが・・・。

エライ文句言うてはったけど、多分エエ家族になりまっせ![E:bleah]。

posted by くぼっちゃん at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする