2012年10月31日

おでん・・・はじまりました。

30日の火曜日。

今日は止まり木で〆だ。

Pな方とだらりんな方が楽しく飲んではった。

2012_1030_203058p12305801
そろそろハロウィンらしい。

ハロウィンって結局なんなん?。

子供の頃知らんかったし、今もどんなもんかあんまり解ってない。

ちなみに、この風船は常連の風船パフォーマ(おっちゃん)が作ったみたい。

イメージは、青いかぼちゃ?。

何せ感性ゼロなオトコやさかい[E:bleah]。

2012_1030_203229p12305811
おでん・・・はじまったみたい。

頼むのは、何時も大体豆腐&玉子。

ある意味、木枯らし一号より季節を感じるわ。

立呑処 楽@大和田にて。


人気ブログランキングへ

ベルリンな方も久々にお会いしたのは覚えてるよ!。



posted by くぼっちゃん at 16:01| Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

歩くのが面倒な時、チョイ飲みは駅ナカで!。

30日の火曜日。

神戸方面に帰宅する某上司(爆)とチョイと寄り道。

天王寺駅 駅ナカの店で飲もうってなった。

阪和線ホームにエエ感じのお店が・・・。

天王寺うどん阪和店と繋がってて、朝〜昼は椅子有りで、モーニング⇒喫茶と変化する。

で、夕〜は、椅子を取っ払って立ち飲み屋になるんだな。

改札中なんで、客の入れ替えが激しい。

変な話し、阪和線ホームの快速系なら発車ベルが聞こえてから走っても間に合いそう・・な感じ。

*駆け込み乗車はマナー違反なんだな(汗)。

2012_1030_192157p12305771
なんちゃらセット(名前忘れた・・・¥500)。

色んなドリンク(アルコール)におでんのハーフ盛りで¥500。

お得感はあるが、めっちゃ・・・って程でも無い・・感。

2012_1030_193406p12305781

お互いハイボール追加して、アテも追加。

でんぷん的な混ぜものを存分に感じられる板わさに、えらい柔らかさを強調したイカを追加だ[E:bleah]。

まあどちらも¥150だから文句は無いよ!。

歩くのが面倒?な時、駅ナカの立ち飲みっていうか居酒屋は便利・・・かもね。

私的には、ギリギリ入店出来る時間だった天王寺北口から徒歩数分の花野酒店に行きたかってんけど。

ごちそうさんです。
2012_1030_194836p1230579
天王寺うどん阪和店(喫茶&居酒屋のほう)@天王寺にて。

人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/30

30日の火曜日。
昨日風が強かったな・・・と思ってたら木枯し一号だったようだ。
・・・にしては、弱かったと思うが・・風。
お昼の献立は、皿うどんか豚の変わり揚げ?(適当に呼ぶ)。
2012_1030_115832p12305761
豚選んだ。
ポテサラっぽいの挟んでた。
下味しっかりやったわ・・・(汗)。

ソースは余計やったな。
でもチョいケチャップはやめられない。
後、きんぴらにマヨネーズ(爆)。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

木枯らしも吹いたことやし…

30日の火曜日。
あごに吹き出物が・・・。
口内炎も出来てるし・・・。
明らかに飲み過ぎ信号だろうな。
2012_1030_072011p12305741
ここ数年、JRと近鉄が地上で繋がってない状態が続いている(JR天王寺と近鉄阿部野橋)が、そろそろ久しぶりに繋がりそう。

これが繋がれば色んな意味で都合がイイんだな。

[E:sweat01]

今朝、大阪環状線車内は暖房が入っていた。
ついつい寝ちゃいそうな気持ちよさ。
思わず新今宮まで行きそうになったわ(汗)。
着実に冬に向かっているようだ。

2012_1030_072804p12305751
だって、これ食べても汗が出ないもんな。
熱い出汁が恋しい季節到来だ。
まあ、熱い出汁は夏でも欲するんだけどね。

肉と海老天トッピングして¥330は、改めて脱帽なんだな。

ヴぃああべのうぉーくのうどん松屋にて。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 05:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月30日

風邪っぽい?

・・・けど、やる事はやっとこ!。

29日の月曜日・・・、終業後。

大和田までサクッと戻って、

2012_1029_184804p12305691

茄子の煮びたし(¥200)を肴に大瓶ぐびぐび。

旬のもんをいただくんが何だか非常に幸せな気分に!。

2012_1029_190721p12305701
Mちゃんの好物がホワイトボードにのってる時に限ってMちゃん来ず・・・。

代わりに美味しくいただくよ・・・鶏の空揚げ(¥300)。

これが食えないMちゃんが不憫でならない・・・[E:bleah]。

今日はS級のおっちゃんが揃ったサロン。

やっぱり揃うべき人が揃うと楽しいんだな。

ほんとこの一年はここに入り浸り状態。

正味の話し、楽しいから来るんだな。

2012_1029_205208p12305711

丸山からお知り合いのおっちゃん(ここでは先生!)が育てた万願寺。

水割り余計に飲んじゃった・・・位旨かったよ。

でも、大瓶に水割り(ウイスキー)×4は、週あたまからやりすぎだわ[E:coldsweats01]。

立呑処 うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・10/29

29日の月曜日。

この週末、ふにゃふにゃ過ごしたらあからさまに増えたんだな・・・体重(汗)。

だから朝は抜いてみた。

そんなお昼の社食の献立は、

鶏の照り焼きかポークジンジャー。

2012_1029_115745p12305681

ジンジャーにしてみた。

生姜焼きと思ってたけど、ポークソテーにジンジャー風味の餡をかけた一品。

確かにジンジャーやったわ。

かぼちゃはもうチョッと薄味が好みっす!。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月29日

キョンキョンは今日子や!。

SUPER GT茂木戦はウェットレースでなかなか面白いレースになった。

とりあえず、峰尾恭輔選手が優勝&年間チャンプ獲得したのは良かったと思うわ。

まあ、今季パートナーとなった横溝選手&FIA−GT3車両ってのもあると思うけど。

とりあえず、おめでとうございます。

めっちゃ地味〜なドライバーやけど、何か嬉しい。

生中継でゴールまで観てから散髪しにお出掛け・・・。

何時も京橋でカットのみ¥1000(最後に頭掃除機のとこ)だったけど、出るの面倒だったんで大和田で探した。

久しぶりにひげそり&洗髪付きの散髪でも[E:bleah]。

最近の大衆理容って、フルでしても安いのね・・・¥1600。

散髪=帰りに一杯って変?。

[E:sweat01]

近所の立ち飲み屋さんに寄った。

Tさんが飲んではったから・・・。

Tさん、このブログ教えて・・・ってずっと聞かれてたんだけど、今までハッキリ教えなかった。

あんまし知り合いに知られるん嫌やったから・・・。

でもあんまり聞かれるから今日は教えた。

どーなるか判らんけど・・・。

佳い人だから問題無いねんけどね。

2012_1028_165921p12305651
大将特製の春巻き(二本で¥380)いただきながらのビール。

最近、冷食しか食ってなかったから、ひと際旨いわ。

O本の社長やI田さんっていう元丸山酒店の常連さんが来られたからついつい長居してもーた。

でもあくまで散髪帰りってことで軽めに大瓶1とチューハイ2で〆。

うち、チューハイ1はTさんのおごり・・・。

競馬でも取ったんかな?。ごちそうさんっす!。

輝@大和田にて。

[E:sweat01]

チョッとスイッチ入ってもーたか?。

まだ18時前だし・・・。

もう一軒、サロンに寄るよ。

先客は、Sさんと、長距離ドライバーに転身したTっさん。

2012_1028_181003p12305661
いきなりSさんから「一杯飲んで!」って言われて大瓶×1ごちそうに。

アテは小芋の煮っ転がし(¥100)。

女将の味付けがエエね・・・ってSさんと意見が合うた。

ホンマエエ塩梅やねん。

久しぶりにお二人とゆっくり話が出来た。

佳い人が集まる店は、佳い心地の店なんだな。

大瓶1とチューハイ1で〆。

何せ休日の晩飯前に出てきてるから門限ありますねん[E:bleah]。

気分はシンデレラ・・・じゃないけどね。

立呑処 うさぎ@大和田にて。

帰り、まさかの雷&夕立・・・。

日頃の行いか?(汗)。


人気ブログランキングへ

2012_1028_191140p12305671
夕飯は(うちで休日)定番の水炊き。

テレビで昭和のアイドルの番組やってた。

小泉今日子が出てきた時、「キョンキョンや」って言うたら、娘が「深田恭子か?」って言うから言い合いになった。

くだらん家族やな[E:smile]。ほんま・・・。

posted by くぼっちゃん at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あ〜っ、おんちかった

28日の日曜日。

大忙しの娘は朝のはよから出て行った。

午前中は母校の小学校で行われてるお祭りで演奏するみたい。

で、午後は地元のホールで数曲演奏するとか・・・。

小学校にでも見に行こうか・・・。

2012_1028_080820p12305581
娘のお弁当の残り・・・的なミートボールなんかで朝飯。

賞味期限から??カ月経ったカップのスープはるさめは問題無かったよ(汗)。

2012_1028_094438p12305591
500系が西の方で「ひかり」として活躍してるみたい。

通過追越駅で「こだま」をぶち抜く500系がまだ見れるんだね。

とりあえず、それは、朝の東広島駅下りで見る事が(撮る事が)出来るみたい・・・っすよ、ENTER兄さん!(笑)。

2012_1028_101732p12305621
三曲+一曲の演奏やった・・・吹奏楽部。

まだ中一の娘は、小学校の先生や児童に顔見知りが多いみたいで落ち着きなかった(笑)。

落ち着きないのは親ゆずりやねんけどね。

でも、嬉しいやろうね。

母校で演奏出来るなんて。

サクッと演奏だけ観て帰った。

昼からのホールはもうエエっかな。

帰ったら息子がGT5やってた。

2012_1028_111233p12305631
オンラインでレースしてたわ。

フリー走行時間に、ミッションと足回りのセッティングで試行錯誤してたわ。

ホンマこれってゲームじゃなくてシミュレーターなんやね。

一応、家にあるゲーム機やエレクトーンはオンライン接続設定している。

でもオンライン対戦なんかしたことなかった・・・。

まあ、危険な事にならんようにたまにチェックしとけばエエかな?。

それにしても、鈴鹿のS字とデグナーは、どう頑張っても息子に勝てない・・・(汗)。

生憎の天気のお昼・・・。

2012_1028_121716p1230564

うどん。

ふにゃふにゃのゆでうどん。

たまにはエエな、こんなんも。

揚げに若布にアオサ海苔。

細くなった髪の毛に何か+になればエエのに・・・[E:bleah]。
あ〜っ、おんちかった!。

メーカーはちゃうけどね[E:smile]。

午後からはSUPER GTシーズン最終戦茂木。

500は決まってしまったけど、300は今日決まるんだな。

やっぱりFIA GTになりそうやけど、頑張って欲しいな・・・JAF GT勢にも・・・。


人気ブログランキングへ

posted by くぼっちゃん at 09:01| Comment(2) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月28日

エエ方向!

27日の土曜日。

夕方は動物病院へ。

トム君月一の検査の日だ。

あれから2カ月が過ぎた・・・。

まったくもって元気になったが、有る部分の数値がね〜。

でも、今日の検査は驚くほど正常値付近に戻ってた。

獣医もチョッと驚いてたわ。

「絶対良くはなりません」って言いきってたもん。

まあ、エエ方向やから一安心やわ。

ホッとしたら、

2012_1027_183131p12305561

ついつい行っちゃうのよね〜。

最近賑やかなサロン。

店に入るのも一苦労な時もしばしば・・・。
エエことやんね。立ち飲み屋さんだもん。

豚角をアテに・・・。

今度、アラ5なおっちゃん方と焼肉行く事になった。

何だかメッチャ楽しみなんですが・・・(笑)。

次々と楽しい面々が訪れるから、追加のウイスキー水割りは×3までになっちゃった・・・。

立呑処 うさぎ@大和田にて。


人気ブログランキングへ

近所の小学校卒の幼馴染二人組の男女がやってきた。

三十二歳言うてたかな?。最初二人似てたから兄弟かと思たわ。

お互い、違う生活を送りながら、里帰りすると飲むんだとか・・・。

何か羨ましいな・・と思ったけど、やっぱり面倒臭そうだわ・・・僕には(汗)。

2012_1027_201100p12305571

真空パックのかば焼き・・・。

やっぱり専門店で焼きたて食いたいね。

posted by くぼっちゃん at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そっくりさん

うちの会社の東京勤務の先輩は、大の巨人ファン。

で、生観戦によく行く先輩。

今シーズン終盤の対阪神戦も観に行ったみたい・・・東京ドーム。

その時撮った写真を送ってくれてた。

0011

似てるんかな?。

生で見たら、もっと似てるのかもね。

今シーズン限りで引退した金本氏・・・。

先日テレビ中継でゲストで出てたけど、あんまり声を聞く事が出来なかった・・・。

考えたら、隣に山本浩二氏がおったみたいね。

そら喋られへんわな。
2012_1027_075932p12305501

山椒の葉の佃煮が無くなりそう。

家人のおふくろさん特製のめし友なんやけど、食べるの僕だけやから、来シーズンまでお預けか?。

午前中は、PC三昧。

知り合いやお気に入りのブログも久しぶりにチェックした。

チョッと見なかったら、遡るの大変やわ(汗)。

2012_1027_092701p12305511
付き合いで頼んでる〒のふるさと何ちゃら便。

今月はうなぎにしてたみたい・・・僕。

2012_1027_092719p12305521

高値で止まったまま?のうなぎ・・・。

えらいチッチャイんが2本か・・・。

寂しいもんだな。

2012_1027_094709p12305531
ほんと息子の腹の上に乗るのが好きなんだな・・・トム君。

[E:sweat01]

お昼は、近所に出来た弁当屋さんって昨日から決まってたみたい。

そう言えば、広告見ながらあーだこーだ言うとったな・・・。

2012_1027_122321p12305541

汁物欲しかったから、在庫のマルちゃん製麺でも・・・。

卵は忘れないよ!。

2012_1027_122558p12305551
やっぱり「ほっか」より「もっと」の方が食えると思う。


人気ブログランキングへ

0021

このそっくりさんって、小柄なんだね。

posted by くぼっちゃん at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする