2日の月曜日・・・。
ビックカメラ前で友人と待ち合わせ・・・。
やけに油臭い・・・。
アムザのところに空揚げのお店があるから・・・。
最近増えたね、空揚げ屋さん・・・。
でも、歩きながら食べる必要ある?。
黒門市場では外国人旅行客が漬物とか刺身も歩きながら食べてるし・・・。
まーこれも今の世の中では普通なんかな?。
私は無理ですが・・・。
時間通り皆集合!。
さあ、どこ行く?。
基本、「大衆」で飲む会・・・。
最近飲み屋さんが増えてる道具屋筋・・・。
でも、おっさんにはハードルの高い「チョッと洒落た店」が多い・・・。
それに、有名そうなとこは18時すぎでもう一杯・・・。
だからまずは入り易そうな(空いてる)お店にしたよ。
座席が一升瓶箱をひっくり返して座布団・・・。
ワザとらしく「大衆」を作り上げてるのが苦手・・・。
トロ箱を並べた店とかあんまし好きじゃない。
けど・・・、もー飲みたい(笑)。
おにぎりはんと僕は生ビール、べっぴんニナちゃんはチューハイ。
ニナちゃんはヘルシーにおくら。
これがベッピンの秘訣なのね。
抑制ゼ〜ロ〜のおっさんは揚げた芋・・・。
おにぎりはんは、鯖の焼いたん頼んでた。
なかなか旨そうに焼かれた鯖・・・。
調理してたおっちゃんは、いかにも「大衆」の職人さんっぽい・・・。
折角の料理も、わざとらしい雰囲気で・・・もったいない。
でもこんなんが今の流行なんかな?。
生おかわりして、麦ウーロン追加!。
大衆酒場〇かず@難波にて・・・。
工事中のNGKの横を通り、次のお店へ・・・。
AKBのカフェが出来るんやね。
ファンらしき兄ちゃんらが、工事中の店舗を見てはった・・・。
まー当分商売になりそうな分野やもんね。
恥ずかしいけど、いっぺんは観に行ってみたい・・・NMB(汗)。
続いては、日本一交差点近くにある焼き鳥屋さん。
久しぶりにここの焼き鳥食べたかってん。
私は麦ウーロンでスタート。
お通しは勿論鶏。
ここはお通しから美味しい。
おにぎりはんもニナちゃんも喜んでくれてそうで一安心・・・。
ももだけど美味しいよ!・・空揚げ。
ここはやっぱり職人さんの作業が良く見えるカウンターに座るのがイイね。
見てるだけで飽きない・・・。
ズリ、みんち、もも・・・。
ニナちゃん、ズリはアカンみたい・・・。
ミスオーダー・・、好み聞いてたんだけどね(汗)。
野菜も旨い!。またオクラやけどね。
後、鴨、むね食べたかな?。
金串に丁寧に刺された焼き鳥・・・。
ほんま美味しいわ。
仕上げに親子丼食べてもろた。
写真無いけど、これは値打ちある一品やと思うわ。
唯一アカンかったんは、うちの家人・・・。
生卵アカンねん(汗)。
http://kubochan.blog.eonet.jp/default/2010/04/0417-fb29.html
http://kubochan.blog.eonet.jp/default/2010/02/0227-d0c9.html
気になる人は、前に行ったときの記事みてね!。
二人とも喜んでくれたわ。
自分お勧めのお店で喜んでもらえるって嬉しいね。
僕は麦ウーロン2で〆。
とり鹿@日本橋にて。
お店の屋上に、鶏のオブジェがあるの今日気付いた・・・。
たまには上も見ないと駄目ね(笑)。
最後にもう一軒・・・。
このあたりで、ショットバー的なとこでも・・・ってことはないよ。
一応「大衆」周ってるから(笑)。
おにぎりはんが「是非食べてみて」・・っていうのをいただきに、道路反対側の
チェーンな居酒屋さんへ・・・。
滅多に行かないチェーン系・・・(居酒屋)。
違う意味で楽しみ!。
これが是非っていう一品・・・。
GT3(ガーリックトースト)。一個で¥99みたい(税抜きだけどね)。
なんてことないガーリックトーストなんやけど、何か旨い。
1個で頼めるのもイイね。
GT3って・・・ポルシェ?。
Gガーリック、Tトーストってのは判るけど3って何?。
誰か教えて、ググっても答え出ないし・・・。
答え出ないと寝れない・・・。
私は黒ホッピーセット!。
ここでは何故か炭水化物まつりに・・・。
何?これ?。
自分で頼んだけど、よく判ってない。
調べたら、「でみどりあじゃぽねーぜ」って料理みたい。
ベシャメルが豆乳で、ソースが味噌ベースみたい・・・。
食べてるとき、全然判らんかった・・・(汗)。
もっと深夜のグロッキーな時に食うと、もっと旨かったかも(爆)。
何?ニラ玉??。
メニュー名は、ニラ月見・・・。
ある意味ニラ玉やね。
下はニラキムチ的なもんかと思てたら、
普通にニラやったわ・・・。
これもおにぎりはんご推薦?のがっつりメニュー。
「釜揚げうどんの自家製ミートソース」だって。
冷凍うどんでも釜揚げって言うのね・・・って野暮な事は言わないよ!。
まぁ、なんてジャンクな一品なんでしょう!・・・、好き。
マドラーで黄身を潰していただく・・・ニラ月見・・・。
結局、これの美味しさに気付くまでいたらなかったのが悔やまれる・・・。
この食べ方もイイね・・・GT3withミートソース。
あっ、このGT3は・・・おわかりね(×3個・・笑)。
明らかにおなかにダメージのありそうな品々・・・。
最高!。
わたみん家@日本橋にて。
全く仕事の異なる3名がこうやって飲んでるってのがある意味不思議・・・。
それにしても、この中で一番年長の私の考え方が一番ゆるい(ぬるい)のが恥ずかしい・・・。
何はともあれ、楽しく喋って、楽しく飲める事に感謝やね。
・・・って僕は思ってるけど、二人はどうなんやろ?って考え始めると寝れない・・・(ちっちゃ!)。
深夜っていうか早朝?。
結局起きてるね(3日のAM3:00)・・・。
何か腹が減る・・・。
冷蔵庫に不思議な食べ物が・・・。
チョッと考えて思い出した。
日曜の夕飯、〆に鉄板で焼きそば作ってた時、私が何故か鉄板に白飯投入・・・。
でそっから記憶が曖昧・・・。
多分、そばめし作ろうとして、中途半端にやめたみたいね・・・。
責任とって、チョッとだけ深夜の味見(爆)。
何故かポン酢味にしてた・・・。
奇跡的に旨いやん・・・。
火曜日の夕飯で残りはいただくよ・・・、責任持って(汗)。
結局GT3の「3」は判らんかった・・・。
とりあえず2時間ほど寝よう。