28日の火曜日。
今日はミナミで飲んだのん。
予約してるみたいだけど、ダレの名前で予約してんのか分からない・・・。
店の人に聞いたら変な顔されたわ。
オンオフ付き合いあっても、HNしか知らんってアカンね・・・。
多分ここって席に見知らぬお兄さん座ってるけど、よー話し掛けれないヘタレ・・・。
一旦表に出たら、ゆきちゃん来た。
外国でやっと言葉が通じる人に会えた時の気分?。あっ、海外経験無いねんけどね(爆)。
まあとりあえず+5分程で集合したなだ。
ネメちゃんまたね!・・・・ってなんで?。
ローソク点火してんのがネメちゃんで、吹き消すのがカメはんってどうなん?(笑)。
っていうか、これ何?、ケーキか?、イチゴちゃうで、チェリートマトやん・・・。
ポテサラでした。サロン自慢のポテサラが加齢に華麗にケーキになってた・・・。
アポロ無事ポテサラに着地!。世紀の瞬間・・ってほどではないが、アポロと一緒に食すと精気レベルが減っていく気がする・・・。
チョコが悪いんじゃない・・・香料が悪いのん・・・きっと!。
ここは相合橋の名店!。それも初の二階座敷でもある。デブは椅子席の方が好きだけど(汗)。
下はてんやわんや状態のようだが、二階は広々・・・。
そう言えば、新喜劇の人も飲んではったわ。
こんな贅沢もたまにはイイね(広々)。但しチョッと寒いけど・・・。
二階は生ビール不可らしい・・・。なので瓶ビール!。
でも寒いから1本くらいでいいや・・・。後はカメはんと麦ウーロン(ここでは麦ウーロン!)。
鯖生寿司最高っ!。
二階は広々やけど、お品書きが無いの・・・。
まあ、大体鍋とかコースやから必要ないんかもしれへんな。
だからネメちゃんが適当にお店の人気ベスト5で頼んでみた・・・。
・・・来た!。
どれが5位でどれが1位か不明・・・。
どれもなかなか旨い。
海鮮ユッケ、蛸酢、魚のチリっぽいの
奥はポテサラ(蟹身入り)、蟹身入り蟹味噌・・・。
今まで頼んだこと無いもんばっかり・・・。
ここで帰れま10やったら、帰れん自信あり!。
どて2人前頼んだら、肉の塊みたいにみえる・・・。
やっぱり相合橋のんが好きのこ(チョッと躊躇・・)。
中国出身のおにいちゃん、ここの階段何往復するんやろ〜ってチョッと心配するけど、
追加するよ!、麦ウーロン!麦ウーロン!、ネメちゃんはお酒!お酒!お酒!。
おでんベスト5って注文したら、あんまり残ってないからこれって持ってきた。
残ってたベスト5か?(笑)。
でも、ここのん好き。今は無き天満の店の味に近いのん。
造りの盛り合わせもきた。
ここで、これまたお初のおねいさん登場!。
人見知り屋さん満点やけど、酔うてるからチョッと緩和・・・。
オモロイねえさんやわ。カメはんもオモロイけど、このねえさんもナイス!。
それにしても着痩って羨ましい・・・F。
着ても脱いでもデブ満点やもん。
ここのズリ・・・、仕込が丁寧やから好き。
「ひとつのズリ」・・・、ズリとして生まれ・・・と「ズリの一生」が書けるようなチープなズリじゃないのん。
お勧めって頼んだら牡蠣と雲子が来たのん。
これもチリ風やね。
ケーキ?、ポテサラ???。
無事完食したよ!。でも食べ終わりの写真って見苦しいからモザイクいれとく。
入れても見苦しいの勘弁!。
何杯飲んだ?麦ウーロン・・・。計測不能・・・。
おしたし、おしたし!。
これカメはんからネメちゃんへのプレゼントちゃうかった?。
うずくまる・・・。何かオモロイ名前やね。
へー、信楽の和菓子屋さんなんや。
久しく行ってない・・・信楽。
チョッと行ってみたくなったよ。
三重の秘島を散策してきたカメはんにも貰った!。
天ぷらにでもしてみよっと。
スク・・・・、金・・・、何かエロイ単語だけ頭に残ってるのん何?(爆)。
あっ、今日クロネコのおねいさんに聞いてみたら、丁度ニャーニャー鳴ってた(笑)。
後・・・ゆきちゃん、失礼を許してたもう〜(汗)。
あっ、今2時(29日のAM2:00)・・・。
後2時間は寝れる・・・。