17日の土曜日・・・。出勤日ですねん。
電車、ガラガラですやん。
7時過ぎのJR大阪環状線・・・、ロングシートまるまる空いてるってどうよ。
チョッと[E:bottle]残ってる感じ・・・。
そんな時、天王寺うどんで処方してもらいますねん。
残ってるときは、甘めのアゲさんが効果ありますねん。
あっ、連荘やったね・・・(天王寺うどん)!。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
17日の土曜日・・・。出勤日ですねん。
電車、ガラガラですやん。
7時過ぎのJR大阪環状線・・・、ロングシートまるまる空いてるってどうよ。
チョッと[E:bottle]残ってる感じ・・・。
そんな時、天王寺うどんで処方してもらいますねん。
残ってるときは、甘めのアゲさんが効果ありますねん。
あっ、連荘やったね・・・(天王寺うどん)!。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
16日の金曜日・・・。
梅雨頃から毎日楽しみにしてたブログが閉鎖された。
たった半年やったけど、めっちゃサイト開くの楽しみやってん。
そこから「ネメさん」や「らいちさん」、「食べ太さん」の存在を知った・・・。
これまでのネットで知り合った方々とはまた違った楽しい方々に出会えたことに
感謝×2!。
新たな展開を楽しみに・・・ねっ!、ハマチさん!。
二日にいっぺんはサロンな今日この頃・・・。
入ったとき、お客さんおらんかった・・・。
S郎さんは、いっぺん帰りはったみたい・・・。
最近よく見かけるおかあちゃん・・。ホルモン焼きがめっちゃ好きなおかあちゃん(笑)。
パチンコ負けたってボヤいてはった。
おとうちゃんが早くに亡くなられ、パチンコと孫が生き甲斐みたい・・・。
生き甲斐があるんはエエことやんね。
20年後の生き甲斐か〜・・・、その前に生きてるのか?(爆)。
後は苦手なおっちゃん来たから、観たくも無いテレビ観ながら飲んどった・・。
寝てないのに寝違えてもーた(汗)。
でも最後は、Tさんとふにゃふにゃ話したよ!。
ビールの後は、ブラックニッカ水割り×4・・・。
また休肝日が無かった今週・・・。反省〜なしよ!。
立呑処 うさぎ@大和田にて。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
麻婆豆腐は好きやねんけど、麻婆春雨は苦手・・・。
韓国の春雨やったらエエのかも・・・。
原料で変わるからね〜。
16日の金曜日・・・。
結構寒い一日やった・・・。その上、風が強い・・・。
新御堂の淀川あたり車で走ってたら、足すくわれそうやった・・・。
年末、安全運転せなあかんね・・・。
お昼は、ジャージャー麺or鮭のホイル焼・・・。
久しぶりやったんでホイル焼にしといた。
ポン酢であっさりと・・・。
でもあれやね・・・。メシのおかずにはならんな。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
今の家に住むまでの30年間、和式が一番やったけど、
この10年は、洋式が一番!。
で、30までは洋食が一番やと思てたけど、
この10年は、和食がエエ!。
讃岐出身と言うと、うどん好きやろ?って言われるけど、
あんまり好きちゃうねん。
嫌いとは言わない。好きちゃうのん。
昔はうどんより、ラーメンやスパゲッティーが良かった。
で、今はそばの方がエエ。
讃岐でいた頃は、仰山うどん食うたよ!。
食うたけど、好き!ではなく、うどん屋しかなかったから・・・。
16日の朝は、
久しぶりの「天王寺うどん」でそば。
私が好きなんは、蕎麦<そば!。
本格的な上品なんじゃなく、立ち食いで食うようなんが好き。
なんせ口が安物やから(笑)。
だから、中国料理より中華料理がエエねん。
そば食いながら40年振り返って、こんなんしか思い浮かばん私って・・・(汗)。
カス・・・。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
15日の木曜日・・・。
懲りんと今日は京橋。
岡野酒店さんに寄り道すんねん。
あんまり行かんけど、
バイトのにいちゃんが「キリン?」って聞いてくれるのチョッと嬉しい(笑)。
女将の筑前煮(¥150)が旨い。
隣の二人組みのおっさん・・・。
ホンマ気分が悪いくらい下品な話ししとった・・・。
食べ物は下品なんが好きや[E:coldsweats01]けど、これはアカン。
そんな内容に加えて、しょーもない自慢話が足されて声もデカイ・・・。
難儀やわ。
そーいや前にも口の悪いおばはん連れてたコンビやったわ。
あの時、女将がメッチャ怒ってたからよー覚えてんねん。
これやったら正味の話、大和田のおっちゃんは皆紳士やで、ホンマに!(爆)。
まあ、とっとと帰ってくれたから仕切り直しでタカラのロング!。
女将のかす汁は、今日も絶品やったよ。
どんなところにもルールとマナーはあんねん。
カウンターで煙草を吸うときとか・・・[E:bleah]。
あとから来られた団塊の世代のご夫婦・・・。
旦那さんは常連さんでよー見たことある方・・・。
こちらの夫婦の会話は、めっちゃ酒の肴になったよ(笑)。
でもね、「私は飯炊きちゃう!」って言われたときは、チョッと反省したけど(爆)。
岡野酒店@京橋にて。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
前日の残りもんに文句はないもん!。
15日の木曜日・・・。
出勤前、久しぶりに鶴橋の市場へ・・・。
何かあんまり[E:fish]魚種が少ない・・・。
北のほうのんが少ない感じやね。
まあ正味の話、三月の天災とあの事故以来、売れへんみたい・・・。
そんなこんなで、色々と情報を仕入れてきた。
こんな世の中なんで、出来るだけ精度の高い裏付けとっとかんと、家族養えんようなるしね(汗)。
なんやかんやしてたら、朝飯食いそびれた・・・。
それに、7時半までにタッチ出来んかったわ・・・[E:bleah]。
[E:restaurant]
お昼は、スコッチエッグor中華丼。
にぬきvsうずら玉子の構図やね。
今日はスコッチエッグにしといた。
最近の中丼、具が少ないねん。っていうか無いねん。
もうドロリンばっかりやし・・・。
でも、デミは予想通り・・・塩辛かった・・・。
でも、筑前煮っぽいのに入ってたちくわが良かった・・・。
っていうか、煮ものに入ってるチクワって・・・好き!。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
14日の水曜・・・、今日はサロン!。
基本、サロン⇔止まり木やから、ブログ見ててもおもんないでしょ!。
でも一応書くねん。日記やから。
二年後とかに見ると、結構おもろいし・・・。
自分で書いたん自分で見るって、ほんまマスターベーションそのまんまやな[E:coldsweats01]。
今日はネクタイのお客さんが二人もおった(笑)。
そのうち一人は、大手焼酎メーカーの営業さんやった・・・。
目的のお店が無くなってたみたいで・・・。
要するに、ついでやったってことね・・・(笑)。
ビールメーカーの営業さんはよく見かけたけど、焼酎メーカーの人ははじめてやった。
そら居るわな!。
チョッと話し聞いてたら、それなりにオモロかった・・・。
最初、メモ書いてたから、ブログやってるんかとおもとったけど・・・(汗)。
焼酎メーカーの人の話し聞きながら、ウイスキー飲んでる私も私やけどね・・・。
もう一人の人は、どっかのブログ見て来た人みたいね・・・。
どっかって、多分Mさんのやろうね。
好きな人おんねんな〜。
気付いたらアテ頼んでなかった・・・[E:bleah]。
立呑処 うさぎ@大和田にて!。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
朝も夜も似たような感じ。
でも、全然夜が良かった!。
そんでエエねん。
14日の水曜日・・・。
昼の献立は、
鶏唐&麻婆豆腐&焼売のセットのみ!。
麻婆は、コンビニぶたまんの具みたいやった・・・。
でも、すり身&でんぷんチックな冷食の焼売は結構好き!。
14日の水曜日・・・。
出来そうで出来ない天王寺駅前歩道橋。
昼間全く作業出来ないみたいやから当然か?。
でも、早く完成して落ち着いて欲しいのが本音・・・・。
[E:bleah]
見た目デッカいおっさんやねんけど、結構平熱低いねん。
めっちゃ汗かきやけど、血圧低いねん。
今日はさぶいから、しょうが食べて朝から発汗すんねん。
しょうが湯じゃなくて、牛丼屋のしょうがってのが くぼっちゃん っぽいねん!(汗)。
タイトルが何も浮かばんかった・・・。
13日の火曜日・・・。
大体火曜日は、「止まり木」が多いね。
先週は、今池方面やったけど・・・。
店内は、熱心な野球ファン(・・・って書けば角が立たへんけど、敢えて書くで!)じゃ無くて[E:baseball]野球馬鹿な常連さんで大盛り上がり中・・・(汗)。
そこにと〇るちゃんも参戦してエライこっちゃ状態・・・[E:bleah]。
Mさんとの会話が聞こえへん・・・。
ほんま元気なオーバー70なこって・・・(汗)。
まあ、そこそこで終わったんでホッとしたわ。
皆さん帰られ、入れ替わりでPのSさんご来店。
この人、メッチャ好きやねん。
紳士な飲み方で、会話もメッチャ楽しい。
こんな50代になりたいわ。
8時になったらNHKは歌謡曲の時間・・・。
マツケンさんがエライうた歌うてはった・・。
勿論、松山じゃなくて松平ね![E:coldsweats01]。
サンバで終わらんかったんや〜。
やっぱりこの人は、時代劇がエエな〜。
Mさんとの四方山話も今年は後2回は出来るかな?。
年明けにいっぺんツアーしましょうね。
勿論KPさんも一緒でっせ!。
止まり木のおでんは、完成度高いで!。
チョッと味濃いけど・・・。
女将さんから差し入れは、まさかのバウムクーヘン!。
嫌いじゃないねん、こんなん!。
女将、捻挫がなかなか治らないみたい・・・。
でも、足の親指あたりがどうも・・・って言うてるけど・・・、
それって、痛風ちゃうのん?。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
娘も塾で遅かったみたい・・。
なので、晩飯は二人で・・・。
昨日の野菜炒めが、塩焼きそばに変身しとった。
でも、娘がわんさか食うもんやから、私のは味の濃い野菜炒めになっとた(爆)。
鯖は揚げてもエエ!。