30日の金曜日・・・。
明日から10月だというのに・・・、なんか蒸し暑いですね。
この後降る(予定の)雨の後は涼しくなるらしい・・・。
チョッと期待してます!。
お昼の献立は、塩ラーメンor鶏の照り焼き。
塩ラーメンをチョイス。
どちらのメニューにも共通の春巻き・・・。
何時もとチョッと違う春巻きだったような・・・。
(チョッと油っぽいけど)結構好きかも!。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
30日の金曜日・・・。
明日から10月だというのに・・・、なんか蒸し暑いですね。
この後降る(予定の)雨の後は涼しくなるらしい・・・。
チョッと期待してます!。
お昼の献立は、塩ラーメンor鶏の照り焼き。
塩ラーメンをチョイス。
どちらのメニューにも共通の春巻き・・・。
何時もとチョッと違う春巻きだったような・・・。
(チョッと油っぽいけど)結構好きかも!。
29日の木曜日・・・。
帰宅途中のJR天王寺駅・・・。
ホームが人で溢れてますやん。
なんか知らんけど、延着気味みたい・・・。
それなら、天王寺で喉潤して帰りましょか![E:bleah]。
今日は、妙に暑くって、喉カラカラやったし[E:coldsweats01]。
やっぱりサクッと酒屋がイイね。
一気に[E:beer]大瓶(¥370)飲み干すもんやから、いきなりほろ酔い(汗)。
素焼きの海老おかき(¥60)が素朴に旨いねん。
しゃべりも雰囲気も「人生幸朗師匠[E:smile]」似の常連さんが今日も爆発!。
このおっちゃんの政治ボヤキネタと、
真弓監督タイガースボヤキネタはめっちゃおもろいねん[E:bleah]。
氷無しのタルハイ(大¥200)にスイッチ。
駅の反対側じゃなければ、もっと来る回数も多いのに・・・って思いながら、もう一杯。
すでに結構酔うてたりして・・・[E:coldsweats01]。
花野酒店@天王寺(チョイと暑いから扉全開!)にて。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
駅に戻ると、電車は通常運行に・・・。よかった×2!。
夕飯は、ブリの照り焼き等々・・・。
ある意味お昼のチョイスは正解かも。
29日の木曜日・・・。
案の定、ブログランキング[E:down]になってきました。
そろそろ着地点かな?・・・と・・・。
って言いながら、底なし沼だったりして[E:bleah]。
それにしても、今日は何か何時も以上に疲れました・・・。
何時もせんことしたからやと思いますが・・・。
そんな相変わらず甘っちょろいくぼっちゃんでございます[E:bleah]。
お昼の献立は、秋刀魚の塩焼きor皿うどん。
皿うどんをチョイス。
うずらの卵二個ゲットして御機嫌やねん(笑)。
こんな幸せがエエねん・・・、多分エエねん(笑)。
28日の水曜日・・・。
今日は、京橋な気分!。
国道渡った名店へ!。
カウンターに鎮座してた海老焼売をおでん出汁で・・・(厚揚げと共に・・・¥150+¥100)。
滅多に来ないお店ですが、私を見て、キリンを出してくれるのが嬉しいんです。
白ワイン(¥250)にスイッチし、女将さん特製のスパサラ(¥150)をいただきます。
トマトに胡瓜に玉葱にゆで卵・・・、ツナ・・・、予想以上の具沢山でイイね[E:good]。
ワインおかわりで〆。
お隣で、市○猿○○さんの会見の真似をするおねいさん最高っ!(笑)。
「浜さ〜ん」・・・おもろすぎっす[E:smile]。
岡野酒店@京橋にて!。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
無事帰宅し、もう一杯!。
今日はオンザラ〇ス系!。
今朝、携帯で電話しても全然繋がりませんねん…。
スマホの調子悪いンかな?と思てたら、「電卓モード」になってました…(汗)。
こんな私でも、いっちょまえに疲れてるんでしょうか?。
これを讃岐弁で言うと、「りこげに疲れて…」でしょうかね?(笑)。
[E:sun]
それにしても、今日はほんまエエ天気でしたね。
オフィスでPCとにらめっこって…ほんまつまらんね(汗)。
[E:restaurant]
お昼の社食の献立は、カレーうどんor唐揚げ丼。
カレー連荘でしたので丼をチョイス。
…ってのは表向きで、ほんとは温泉卵とマヨネーズに負けたんかも…(爆)。
28日の水曜日・・・。
天王寺駅前の再開発・・・。
天王寺駅、キューズモール、近鉄百貨店等を結ぶ歩道橋の工事も着々と進んでいる様子・・・。屋根付きでエエやんエエやん。
とっとと再開発完成させんと、ほんま梅田に人持って行かれまっせ!。
あべのハルカスも順調に上に伸びてるようですし・・・。
まだまだ時間は掛りそうですが、完成が楽しみです。
今日は市場休場日なんで、ちょっと朝も余裕がありますねん。
ゆっくり朝飯食って出社しようと思います。
最近、あっちゃこっちゃ向いてましたが、今日はまともな方に向いてますやん・・・鯖君!。
これでエエねん、こんでエエねん!。
阿倍野筋のチェーンな定食屋さんにて・・・。
27日の火曜日・・・。
火曜日は何時もの止まり木へ。
程なくして火曜日の男M氏も登場!(笑)。
ほんと毎週火曜日の楽しみになってきました。
Mさんは、チューハイ&鰯煮でスタートの模様(笑)。
私は、生ビール(¥400)でスタートし、アテは蛸酢(¥250)。
秋茗荷とすり胡麻とレモンがエエ仕事してますねん。
チョッと前の虎さんのJFK(J⇒K⇒F)みたいに、こちらのお店での私の定番の継投は、生ビール⇒ウーロンハイ!。
アテは、女将自慢の鶏トマト煮(¥300)。今日は玉葱とキャベツがたっぷりですねん。
野菜はとろっとろ、鶏肉はホロっホロ!。
なかなか完成度の高い一品です。
って言うか、量多くない?(汗)。
やっと日常に戻った・・・って感じの今日この頃です。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
帰宅したら、まだ娘が帰ってきてなかった・・・。
塾行くのが遅かったみたいだが・・・なんかソワソワ・・・。
でも風呂入ってたら帰ってきた!。
妙にホッとしながら(汗)の娘との晩飯・・・。
もっとバシッとせーよ、とうちゃん・・・(汗)。
うちのカレーは、最低二連荘・・・(笑)。
今日のアレンジは、トッピングにハンバーグ!。
27日の火曜日・・・。
今日のうちの社食は、チョッとスペシャルのようです・・・。
って、食堂で張り紙してたし・・・。
鰆の幽庵焼き&天ぷら(海老・南瓜・さつま芋)に・・・、
・・・、
・・・、
・・・、
・・・、
・・・、
松茸ご飯!。
確かにチョッとスペッシャル!(笑)。
27日の火曜日・・・。
だいたい週にいっぺんは、体が欲するこの一品!。
天王寺うどんの出汁!。
店名は「うどん」ですが、うどん食ったのは20数年で2回だけ・・・。
やっぱりソバがイイみたいね!。
今朝は何時もの朝定に、チョッと贅沢にかき揚げのっけて¥400!。
ご馳走さんです。
26日の月曜日・・・。
今週は、町内の立ち飲み屋さんからスタート!。
ほんと偶然に、立ち飲みの同志であるKPさんと遭遇!。
一緒に飲むのは、ほんと半年ぶりですね[E:note]。
後もう少しの辛抱です。多分、その後の困難のほうが大きいかもしれませんが、応援してますよ![E:good]。
そしたらこれまたご無沙汰なM山さんも来られるし・・・[E:happy01]。
こうなったらM兄さんも呼ぼうと思いましたが、急ですし・・・ね(汗)。
常連のおねいさんからの差し入れの御座候でビール(爆)。
ウイスキー水割りにスイッチし、きんぴらごぼう。
×2程いただいて〆ようと思いましたが、M山さんから冷酒をいただき、ほろ酔いオーバー(爆)。
こちらのお店は、結構私の同世代あたりのお客さんも多く、今日は30年前のアイドル話で盛り上がりましたとさ!。
うさぎ@大和田にて。 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
帰宅後は、娘の運動会のVTRを観ながらの一杯!。
飲み屋では、ルーだけでOKですが、自宅ではやっぱり・・・白飯が・・(汗)。