昨日日付でUPしたブログの最後にも書かせていただきましたが・・・、
26日、ミナミでの会食後の帰宅途中に、どうしても我慢できない事があり、家族を含め、周囲の方々に大変迷惑をかける事をしてしまいました。
不謹慎ですが、この場でお詫び申し上げます。
当分の間、このブログも含め、自粛しようと思います。
楽しみにしていただいている方には申し訳ありませんが、ご理解の程、よろしくお願いします。
くぼっちゃん。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
26日の金曜日・・・。
大阪ミナミの、
鳥よし 本店さんで、職場の有志が集まっての大納涼大会が行われました。
部署を越えて、40名ほどの有志が集まりました。
立派な看板も設置され(笑)。
前菜&お造りをいただきながら、ビールぐびぐび・・・。
日頃、話す事の無い部署の人と色々おしゃべり・・・、イイね!。
メインのお鍋は、鱧すき&しゃぶしゃぶ・・・。
テーブルごとに、交互に違う鍋が・・・。
私は、しゃぶしゃぶテーブルでしたが、
勿論、どちらも堪能しました。これからが時期のマツタケもたっぷり!。
天ぷら、麺の後の冷麦、最後のデザートまで・・・、お腹いっぱい堪能しました。
持ち寄った景品を前にしてのビンゴゲームも盛り上がり、あっという間の2時間半・・・。
楽しいひと時でございました・・・・・。
写真をクリックしたら、(少し)大きい画像が見れますからね(笑)。
kubotaのホームページ
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
大変楽しいお酒でしたが、帰宅途中どうしても我慢できない事があり、家族を含め、周囲の方々に大変迷惑をかける事をしてしまいました。
不謹慎ですが、この場でお詫び申し上げます。
当分の間、このブログも含め、自粛しようと思います。
楽しみにしていただいている方には申し訳ありませんが、ご理解の程、よろしくお願いします。
くぼっちゃん。
26日の金曜日・・・。
今日はミナミで職場の有志が集まっての大納涼大会!。
・・・の前に、チョッとチェーンな立ち飲み屋さんに寄り道・・・。
ホルモンをアテに、クラシックラガー!。
〆て¥760也。
喉カラッカラでしたが、チョッと落ち着きました(笑)。
赤垣屋@ナンバにて!。
これまで、敢えて避けてきたお店ですが、ホントのチョイ飲みには、イイね!。
26日の金曜日・・・。
お昼の献立は、鯖煮orソースかつ丼。
かつ続きだというのに・・・、
やっぱり選んでるし・・(汗)。
飯・キャベツ・カツ・ソース・・・、結構好き!。
26日の金曜日・・・。
朝は、コメダ珈琲@阿倍野で!。
ゆっくり雑誌を読みながら・・・。
珈琲は、たっぷり1.5倍をチョイス。
先週の熱戦を思い出します・・・。
また会社に遅れそうになりましたが・・・(汗)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
近鉄百貨店も、順調に上に伸びていってます!。
25日の木曜日・・・。
お昼の献立は、シーフードフライ&スパニッシュオムレツ?&マカロニサラダ・・・。
汁物も、(一応?)ミネストローネ・・・。
具にガルバンゾが入ってたんはチョッとビックリ(笑)。
フライは、海老&烏賊・・・ね!。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
夜も揚げモンやった・・・。
[E:pig]やったけど・・・(汗)。[E:beer]がよ〜進みました[E:good]。
25日の木曜日・・・朝!。
チェーンな定食屋で、安い朝飯食ってる分際で、細かい事言うのもなんですが・・・、
メインのおかず位、チャンと盛り付けて配膳してよ!。
旨いだの不味いだの・・・って次元の話以前の問題で・・・、
働いてる子も、時給安いから適当なん?。
安かろう、適当で良かろう・・・なんかな?。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
あべのベルタ近くのチェーンな定食屋さんにて!。
でも、安いし、場所も(自分にとっては)エエからまた行くと思いますが・・・[E:bleah]。
最近、よく言われるんです・・・、「最近、止まり木で飲んでないですね!」。
確かに[E:bleah]、ってことで、24日の水曜日・・・、止まり木で休憩!。
生[E:beer]でスタートし、アテは、鶏(むね)と牛蒡の炊いたん(¥250)。
濃いめの味で・・・酒がススム君ですねん。
ウーロンハイにスイッチし、ポテサラ(¥250)もいっときましょ。
私好みな「じゃがいも加減」でございます(笑)。
立呑処 楽@大和田にて!。
そうそう、前日、女将と常連のNさんが久しぶりにやっちゃったみたいね・・・(汗)。
Mさんが偶然居合わせちゃったみたい・・・。
お気の毒です・・・(汗)。
Mさん、女将はMさんのこと・・・、めっちゃ気にしてましたよ〜(爆)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
虎さんが久しぶりに勝ったようですので、自宅でもうちょっと飲ませてね〜[E:bleah]。
私、夏場に・・・、麦茶で茶漬けすんの・・好きですねん!。
24日の水曜日・・・。
お昼の献立は、韓国風豚天or盛岡風冷麺!。
○○風対決やね(笑)。
多分、うちの社食「初」やと思うので、盛岡風をチョイス!。
まあ、本場で食べたこと無いので良く判ってませんが、
ウィキペディアとかで調べると、確かに○○風かな〜!。
24日の水曜日・・・。
今日の朝飯は、阿倍野筋のチェーンな定食屋!。
気分変えて、今日はソースで・・(目玉焼き)!。
たまにはソースもイイね!。