7月21日に鈴鹿サーキットで行われた
SUPER GTタイヤメーカーテストを観に行ってきました。
今回は、
500クラス 100号車
100 TEAM KUNIMITSU
RAYBRIG HSV-010
タイヤ ブリヂストン
ドライバーは、伊沢 拓也選手、山本 尚貴選手です。
kubotaのホームページ
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
7月21日に鈴鹿サーキットで行われた
SUPER GTタイヤメーカーテストを観に行ってきました。
今回は、
500クラス 100号車
100 TEAM KUNIMITSU
RAYBRIG HSV-010
タイヤ ブリヂストン
ドライバーは、伊沢 拓也選手、山本 尚貴選手です。
kubotaのホームページ
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
27日の水曜日・・・。
大阪港で、サクッと健康診断して、
萩之茶屋でサクッと飲んで、
京橋へ戻って来ました・・・。
昼食って帰ろうっと![E:smile]。
なんか口が天一やってん。
あの濃厚スープが飲みたかっってん。
だから、無条件で天下一品へ!。
無性にこのスープが飲みたかったんよ。
で、何で酢豚なん?。
そら、酢豚定食にしたから・・・[E:bleah]。
考えたら、天一で、ラーメンを単品で頼んだ事ないな〜。
大体、定食かセットスタイルばっかりやね。
だから、その体になるんちゃうの?(爆)。
なかなか旨い酢豚でしたよ!。
酢豚定食(ラーメンこってりで ¥1000)@天下一品 京橋店にて!。
27日の水曜日・・・。
今日は、朝から健康診断の為、大阪港駅近くの病院へ・・・。
朝から水分も摂れないので、喉カラッカラの状態でサクッと検査をこなしていきます・・・。
まず、着替えて検尿取ったら
⇒血圧測定・採血・眼圧測定
⇒視力・体重・身長・体脂肪・・(汗)
⇒肺活量計測・内臓エコー
⇒胸部レントゲン・胃レントゲン(バリウム)
⇒心電図
⇒眼底検査
⇒聴力
⇒問診
・・・やっと終了〜!。
レントゲン等、パッと診れる部分では(メタボ以外[E:bleah])問題無いそうですが、
問題は、血液検査やねん(汗)。
前日もしっかり飲んでるしね(爆)。
まあ、小一時間ほどでサクッと終わらせ、近くの天保山から、
市営の渡船で桜島に渡り、JRで市内にGO!。
でも、まだ9時過ぎ・・・。
どうしようかと考えながら電車乗ってたら、寝ちゃって乗り過ごしてしまい、気付けば寺田町・・(汗)。
折角なんで(なにが?)、新今宮まで乗車して、萩之茶屋付近でエネルギー補給決定!。
アーケードの立ち飲み屋さんで一杯!。
お腹に爆弾(バリウム&下剤)を抱えたまま・・・(汗)。
凍ったおしぼりがめっちゃ嬉しかった〜(笑)。
朝から近所のおっちゃんで賑やかやね〜。
それにしても、平日の午前10時過ぎに飲むビールは旨い!(笑)。
(キリン・大瓶¥450)
アテは、バイガイをお造り(¥350)で!。
磯の香りと歯応えが堪らんね!。
茹でられた肝もオツやねん。
アッちゅうまに大瓶一本空きました!。
二本目の[E:beer]は、豚キムチ鍋(¥550)をアテに・・・。
暑い時に熱いもん食うのはエエことなんよね?。
でも、毛根開いて、汗噴き出しまくりやねん。
そうしてたら、偶然取引先のお兄ちゃんがご来店。
ここの常連さんで、めっちゃ仲がエエみたい。
ほんま、どこで知り合いに会うか分からへんね。
変な事出来んw(汗)。
洒落たグラスで角ハイボール(¥350)飲んで〆。
色々お話しして楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
また飲みましょうね!。
酒のもりた@萩之茶屋にて・・・。
昼から(って言うか朝から)結構飲んだかな?(汗)。
とりあえず、この時点で爆弾は・・・不発[E:bleah]。