2011年07月10日

十三にもあるんですね!

9日の土曜日・・・。

4軒目のお店は、

2011_0709_203145p11802401
大阪市内で数店舗展開してる立ち飲み屋さんへ。

十三にもあったんですね!。

2011_0709_203647p11802411
こちらでもハイボールで!。

2011_0709_204008p118024411

やけに天井の高い店内ですね。

まあ、広々しているので少々混雑していても窮屈には感じませんね。

2011_0709_203735p118024212011_0709_203822p118024312011_0709_204122p118024512011_0709_204140p118024612011_0709_204301p118024712011_0709_204351p1180248112011_0709_204548p118024911

鮪の角煮に、焼き茄子、味醂干し、ニンニク丸揚げ、揚げ焼売、鯨カツ、タラコスパ、鱧の天ぷら・・・。

まあ、7名もいると、色々つまめてイイですね!。

得一@十三にて!。

kubotaのホームページ

社食と立ち飲み(くぼっちゃんのブログ)

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

さて、そろそろ終盤に突入ですね。

でも、ここまで4軒で、大瓶1+α、中瓶1少々、チューハイ1、ハイボール2・・・。

エエ感じになってみましたよ!。

勿論、皆さんも(笑)。



R176高架下で一杯!

9日の土曜日・・・。

2011_0709_195440p11802351
三軒目は、国道高架下の酒屋さんへ!。

2011_0709_195823p118023711

丁度タバコが切れてしまいましたので、

おかあさんに「この辺にタバコ屋ありますか?」と聞くと、「これ吸っとき!」と差し出されました・・。

きっと忘れものなんでしょうかね?(笑)。

こちらでは、ハイボールをいただきながら、

2011_0709_200010p1180238111

高菜の油炒め&厚揚げなんぞをつまみながら・・・。

同行の同志の皆さんも気に入っていただけたようで一安心です。

イバタ酒店@十三にて・・・。

kubotaのホームページ

社食と立ち飲み(くぼっちゃんのブログ)

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

ツアーはまだ続きそうです・・・。

posted by くぼっちゃん at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

踏切前で赤★!

9日の土曜日・・・。

二軒目は、同行のピョン兄さんご推薦の立ち飲みのお店へ・・・。

2011_0709_193548p11802281
蚊取り線香の香りを楽しみながらの赤★!。

イイ![E:good]。

2011_0709_193702p11802301
これ、欲しいですね(笑)。

2011_0709_194022p118023411_2
この先も長そう(爆)でしたので、こちらでは、[E:beer]だけで許してください、おねいさん(汗)。

2011_0709_193813p11802311

焼き鳥なんかがウリのお店のようです。

今度、堪能させていただきますね!。

スタンド 踏切前カドヤ@十三にて!。

2011_0709_193933p118023311

確かに踏切前!(笑)。

kubotaのホームページ

社食と立ち飲み(くぼっちゃんのブログ)

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

次は、私がたまにおじゃましてる酒屋さんに行きましょう!。

posted by くぼっちゃん at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

梅田から電車でひと駅!(但し、阪急神戸線&宝塚線)

9日の土曜日・・・。

久しぶりの街にやって来ました。

2011_0709_182447p11802121

阪急電車を降りると、すぐに貨物線が望めます・・。

2011_0709_183056p11802131

今日は、三原の兄さんが帰神されててまして、一緒に大阪で飲もうという事で・・・。

約束時間の20分ほど前に到着しましたら、今回の集まりに賛同された同志がすでに飲んではりましたので私も・・・[E:coldsweats01]。

続々同志が集まり、いよいよ約束の時間・・・。

しかし、三原の兄さんは、5分ほど遅れるそうで・・・[E:bleah]。

2011_0709_183108p118021511

駅すぐの大衆酒場・・・。

6年ぶりの訪問となりました。

相変わらずの「昭和」な趣きです。

そんなこんなで兄さんも到着し、総勢7名の飲み会のはじまりです。

2011_0709_185600p11802161

名物?のバーベキューをいただきます。

なかなかおっちゃんの心をくすぐるメニューです!。

2011_0709_190002p11802181

チューハイにスイッチさせていただきました。

お久しぶりの方もいらっしゃれば、ほとんど初めての方や、「やっと顔と名前が一致したよ」と声をかけられる方も・・・(笑)。

まあ、乾杯すれば、もう同志[E:good]。

2011_0709_190246p11802201

穴子は生姜醤油で・・・。

結構脂がのってる感じでしたが、あっさりといただけました。

2011_0709_190441p11802211
イカもシンプルな調理法であっさりと・・・。

もう酒が進む肴が続々と・・・。

他にも、おばけにどて焼き等々・・・。

でも折角集まったので、ツアーな感じでいきましょうってことで、軽めに〆。

2011_0709_192346p1180222111

なかなか近そうで遠い土地ですので、なかなか再訪の機会が訪れませんが、またゆっくり飲みたいものです。

2011_0709_192603p11802231_2
大衆酒場いこい@中津(阪急)にて!。

kubotaのホームページ

社食と立ち飲み(くぼっちゃんのブログ)

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

2011_0709_192736p11802241
それでは一駅移動しましょう!。

2011_0709_192854p11802251_3
めっちゃ細い島式ホームからは、まだまだ続く梅田の開発が望めます。

posted by くぼっちゃん at 16:01| Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・07/09

9日の土曜日・・・。
久しぶりの土曜出勤・・・。
京阪のダイヤ改正後初めての土曜出勤でしたが・・・、
都合の良い電車がことごとく無くなってる・・・(汗)。
ますます不便になってきました・・・。
お昼は、メンチカツor香港ラーメン。
2011_0709_115526p11802111
珍しく生麺使ってたので、ラーメンをチョイス。
それにしても、なにが香港なのか判りませんね・・・。
細麺が特徴なんでしょうか?、それとも透明なスープ?。
とりあえず、何時ものラーメンより美味しかったのは確かです。
強いて言えば、麺がチョッとお団子になってたことでしょうか?。
やっぱりこのタイプの麺は、中華鍋の様な広いところで踊らすように茹でないと駄目っすね。
ご馳走様でした。
そう言えば、亀山の亀八食堂から鈴鹿方面にチョッと行ったところに
「ホンコンラーメン」ってあったような・・・。
いっぺん食べてみようっと!。

kubotaのホームページ

社食と立ち飲み(くぼっちゃんのブログ)

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週に一度は・・・07/09

食べたくなるんです・・・。
って言うか、飲みたくなるんです。

2011_0709_072414p11802101
「天王寺うどん」の出汁が!。
ある意味麻薬みたいなもんですかね?(笑)。

kubotaのホームページ

社食と立ち飲み(くぼっちゃんのブログ)

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする