30日の土曜日・・。
久しぶりのオイル交換!。
っていうか、走行距離で交換時期をみてたら、一年ぶりになっちゃった・・・。
ほんと乗らなくなったね〜。
要らないんじゃないの・・って言う人もいますが・・・。
でも無いと困っちゃうし・・・。
ピットのお兄さんにエライ勧められたので、フラッシングも添加しちゃったし・・・。
ピットでフラッシングオイル循環させて洗浄処理するタイプではなく、オイルに添加して走りながら洗浄するタイプだそうで・・・。
量的には、オイルの10%添加ってことで・・・・。
ってことは、300ml添加で¥4000オーバーって・・・。
オイル&オイルエレメント入れると、早くも諭吉先生が・・・(汗)。
目に見えないお買いものって、微妙だね〜。
でも、まだまだ乗るつもりなんで、大事にせんとね!。
そうそう、タイミングベルトも換えないとダメな時期なんですが・・・、
見積もりに行かなきゃね!(汗)。
折角なんで、洗車もしました。
12月に機械(ノンブラシ)洗車してから何もしてなかった・・・。
手洗いは、これもまた多分1年ぶりかな?。
曇りだったので、洗うのは楽でしたね。
でも、汗だく[E:sweat02]でしたが・・・[E:sweat01]。
それにしても、ほんま狭いでしょ〜、うちのガレージ・・・。
このディンゴは、幅が5ナンバー枠一杯の1695mm。
で、運転席側に、家族の自転車(×3台)が入るんですよね〜。
もう、狭いのなんの・・・。
ねっ![E:coldsweats01]。
我ながら、何時もヒヤヒヤしながら入庫してます(汗)。
でも、おかげで幅寄せは結構得意なんです(爆)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
遅い昼ごはんは、
うどん!。
ごちそうさん!。