まず一杯!。
落ち着く〜( ̄▽ ̄;)。
うどん大(二玉)と、ちくてんとおむすびで¥370也!。
地元のチェーンなうどん屋さん「まるいち」久米町店にて。
Xperiaより投稿!。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
まず一杯!。
落ち着く〜( ̄▽ ̄;)。
うどん大(二玉)と、ちくてんとおむすびで¥370也!。
地元のチェーンなうどん屋さん「まるいち」久米町店にて。
Xperiaより投稿!。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
インスタントな夕飯になっちゃった30日の木曜日!。
折角?なんで、こんなんもいただく始末--(汗)。
何年ぶりでしょうか。
でも、やっぱりUFOの方がエエね!。
@Xperiaより!。
昨日は、買い物や片付け、掃除等で家族皆ドタバタ。
ふと時間を見ると19時過ぎ。
「晩飯は?」。
20110105画像追加!。
買い置きのレトルトカレーになっちゃいました(汗)。
まぁ、こんなもんです--かね?(爆)。
@Xperiaより!。
瀬戸大橋、与島PAで休憩中!。
後、20分ほどで実家到着(予定)です。
Xperiaより投稿!。
30日の木曜日・・・。
今日は、色々と買いもんがありまして、車でウロウロ…。
そしたら昼飯は?ってことになったのですが、子供たちの
意見に押し切られ(汗)、またラーメン。
チェーンなラーメン屋さん「幸楽苑」さんで!。
この中華そばが税込¥304ってのもすごいもんやね。
餃子と、
チャーシュー丼のセット(税込¥420)は、息子とシェアしていただきました。
これはこれで、食えるからエエやん。
写真はありませんが、
息子は、味噌ねぎラーメン、うちの女性陣は、醤油とんこつやったかな?。
どちらも中華そばに対して約¥200UP[E:up]。
普通やったらなんも思いませんが、元々の単価が安いので、チョット高く感じるのは、私だけ・・・・?でしょうな(爆)。
29日の水曜日・・・。
もうちょっと飲みたいな?と思ってると、
カープさんと〇苅さんがもう一軒行くみたいでしたので、
私もご一緒させていただきました。
大和田駅近くにある居酒屋さん、「夕やけこやけ」さんで一献!。
立ち飲みの「かぐや姫」さんの並びです。
とりあえず、麦水いっときます。
付き出しは、ポテサラ・・・。
かなり好きな味でエエ感じですやん。それに量多いし(笑)。
あさりの酒蒸しはシェアして!。
大粒のアサリが・・しみじみ旨いです。
〆は、トリスハイボール!。
今度は、もっと腹を空かせて来ようと思います。
ご馳走様でした。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
結果、7軒で、
[E:beer]大瓶2本弱に、[E:bar]チューハイ1杯、ウーロンハイ×1、麦水×1、ハイボール×1、
お酒3合・・・[E:bottle]。
よー飲んだ。
よー飲んだら、
こんなん食うてまうねん(汗)。
アホちゃうか!・・・、アホやねん(爆)。
29日の水曜日・・・。
JR神戸から、約1時間チョイいで大和田まで戻ってきました。
何時もの止まり木的(笑)お店が、今年最後の営業でしたので・・・。
カープさんはじめ、何時ものメンバーに年末のご挨拶も出来ましたし、良かった×2!。
何時ものウーロンハイにおでん!。
どちらも今年ほんとお世話になりました。
来年も酔わせてくださいませ(笑)。
女将さんをはじめ、常連の皆さま・・・、佳いお年をお迎えください!。
立呑処 楽@大和田にて・・・。
29日の水曜日・・・。
いよいよ5軒目となりました。
世界長さんを出てから同士一人離脱。
まあ皆さん、忙しい時期ですもんね。
ってことで、次のお店は、
今年の花見の二次会以来のお店でございます。
チョイとクールダウンの為に、赤★をいただきました。
ハムカツをシェアしていただきました。
チーズ入りでアツアツです。
こちらでも、同士二人と合流。でも・・、どうしても行かなくちゃいけない処がありましたので、
私はここで離脱させていただきました。
とりあえずワンコインを置いて・・・。
神戸かくうち@高速神戸にて・・・。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
とりあえず、5軒で、大瓶2本弱に、チューハイ1杯、お酒3合・・・。
全然許容範囲で済みました。
なんせ道中が長いもので・・・(汗)。
29日の水曜日・・・。
4軒目は、湊川公園前の名店で一献。
結構な込み具合でしたが、壁側のカウンターで飲ませていただきました。
壁側で飲んだこと無かったので、撮影しておこうと思い、パシャ!。
Ente兄さんも撮ってましたね(笑)。
ナポリタンと悩みましたが、マカロニのクリーム煮をチョイス。
胡椒が効いてて、旨いです。熱燗にも合いますね。
ツアーですので一杯でごめんなさい。
ご馳走様でした。
公園前世界長@新開地(または湊川公園)にて。
同士5名で割り勘して、一人当たり¥600ほど・・・。
29日の水曜日・・・。
三軒目は、メトロ神戸・新開地タウンの名店で一献!。
ここで同士一人と合流!。
歩いてかなり冷えましたので、熱燗をチョイス。アテは、漬物盛り合わせ!。
続いて冷やでもう一本!。
Enter兄さんと久しぶりにゆっくりお話しできました。
これだけでも、今回来た甲斐があったってもんです。
ここで、また同士が一人追加!。
賑やかになってきましたね。
福壽酒蔵メトロ神戸店@新開にて。
途中合流1人で、計6名で、ワリカンすると¥800でした。