2010年10月18日

結構、道中を(鉄っぽく)楽しむほうで・・・10/16

写真をクリックしたら、(少し)大きい画像が見れますからね(笑)。

16日の土曜日・・・。
早朝に家を出発し、新幹線で四国へ帰省!。
途中、色々[E:camera]パシャパシャ[E:camera]・・・。

2010_1016_065741p11407361
[E:camera]まずは、大阪駅にて・・・、今では貴重な急行列車「きたぐに」。

2010_1016_072438p11407401
[E:camera]続いて、新大阪駅にて、8両編成となり、山陽区間のみの「こだま号」として
再出発をきった500系。
やっぱり格好エエネ〜。

2010_1016_083453p11407421
[E:camera]岡山に到着して、マリンライナーを待っている時・・・、先発の特急「しおかぜ」を一枚。
連結側の方ですので、地味な感じですね。

2010_1016_084359p11407451
[E:camera]隣のホームには、アンパンマン気動車の特急「南風」が・・・。

2010_1016_084425p11407471
[E:camera]私が乗車したのは、快速「マリンライナー」。

2010_1016_084414p11407461
[E:camera]瀬戸内国際芸術祭のヘッドマーク付きです。

まあ、そんなこんなで出発![E:train]。

2010_1016_084729p11407481 2010_1016_084734p11407491 

今回もちょいと贅沢?にグリーン車に乗車。
一番後ろの席にしたので、リクライニング放題(笑)。
荷物置き場も近いので便利です。

2010_1016_090600p11407501
空いていましたので、前の席を回して、足を伸ばしてらくらくっす!。

2010_1016_091516p11407511
児島を過ぎると、すぐそこに瀬戸内海が・・・。

まもなく、瀬戸大橋に突入!。

2010_1016_091700p11407521

展望席もエエ感じです。
乗車券だけで座っている輩は腹が立ちますが・・・[E:impact]。
2010_1016_091724p11407541 2010_1016_091848p11407611 

今日の瀬戸内海は、穏やかでエエ感じです。

2010_1016_092216p11407671
でもね、橋上からの撮影は難しいもんです。

2010_1016_092301p11407681 
タイミング合わせないと・・・、こうなっちゃうし(汗)。
まあ、そんなこんなで、落ち着きの無いくぼっちゃんです(爆)。

写真をクリックしたら、(少し)大きい画像が見れますからね(笑)。 

kubotaのホームページ

社食と立ち飲み(くぼっちゃんのブログ)

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。