勿論、チョイと二日酔いなくぼっちゃん[E:coldsweats01]。
味噌汁飲みたくて、職場近くのチェーンな定食屋・・・。
白飯と海苔がダメダメなお店ですが、今日は、(どんなんでも)味噌汁が飲めれば・・・。
納豆追加でご馳走さん!。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
勿論、チョイと二日酔いなくぼっちゃん[E:coldsweats01]。
味噌汁飲みたくて、職場近くのチェーンな定食屋・・・。
白飯と海苔がダメダメなお店ですが、今日は、(どんなんでも)味噌汁が飲めれば・・・。
納豆追加でご馳走さん!。
〆は、京橋国道沿いの丸一屋さん。
続けて私はチューハイ、同士は芋水・・・。
漬けもん食いながら、まったり・・・。
南京と高野の炊いたん・・。
これが旨い。大衆店ながら、これは驚きの旨さやね。
マカロニサラダも、酒のアテ仕様やね。
ここは煮物が旨そう・・・ってことで、肉じゃがもオーダー!。
間違いない!。
ポテサラは、ウスターソースをタラ〜でいただきました。
いままで、店の前は通ってましたが、初入店でございました。
なかなかレベルの高い大衆居酒屋でございました。
ついつい、私も同士も×3ずつ・・・(汗)。
飲みすぎやっちゅーねん!。
帰宅後は、家族と駅で待ち合わせ、近所の神社の夏祭り・・・。
狭い神社にエライ人・・・。
前日雨で、アカンかったから、今日は特にすごいね。
ティーンズパワー炸裂って感じやね(汗)。
帰って(また)軽く飲んでバタンキュー(爆)。
最近、たまにいただく、アサヒの復刻版麦酒。
でも、本来なら、ラガー(加熱)なんですけど、やっぱり?生・・・。
残念!。
続いては、
「まるしん」さんに寄り道。
私はチューハイ、同士は芋水!。
アテは、大将が勧めたマグロ赤身!。鯛がサーヴィスのようです(笑)。
名物ホルモン煮もいっときましょ。
またまたサーヴィスの極小蝦蛄(笑・・・、写真、失念!汗)をしゃぶりながら、
18時前に行われた、TV放送局一斉のアナログテストを観覧・・・(笑)。
また、ゆっくり来ますわ〜!。
そうそう、北海道から宅配便が届かないトラブル・・・。
ゆ〇パックとペ〇カン便の統合が原因らしいが・・・。
北海道、沖縄関係は、やっぱり今でも〒&日通が強いんだよね〜。
本州だけで考えると黒猫なんですが・・・。
まあ、あくまで私の意見ですけどね。
まあ、それはともかく・・・、仕事で使う荷物が届きませんでした。
荷物の中は(湖で生きてる)生き物なんですが・・・。大丈夫なのか?(汗)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
話しは少し戻り、4日の日曜日・・。
夕方チョイと京橋にお出掛け・・・。
同士と共にチョイと一杯。
まずは、京屋本店で。
大瓶で乾杯!。暑いこの時期、冷奴最高!。
同士は、ホッピーにスイッチ。
生芋から揚げるポテトフライ・・・。ナイス!。
砂ずりや、
焼き鳥もいっときましょ。
都合、大瓶二本と、ホッピーセット&ホッピー外で〆。
ええ感じになってきました。
さあ、もう一軒(笑)。
3日の土曜日・・・。
お昼寝後、普通に自宅で夕飯食って、普通に麦酒飲んで、気づくと20時前・・・。
雨もゆるくなってきたので、チョイとお出かけ・・・(爆)。
何時もの立ち飲みで、食後酒を楽しみましょ。
自宅で麦酒飲んだけど、生からスタート。
生は、女将からのサービス・・・。あざーす!。
軽くスナック菓子(写真は食べさしですが・・・)をいただきながら、ウーロンハイにスイッチし二杯ほど・・・。
立ち飲み屋さんでアペリティフはよくありました(笑)が、食後酒もエエ感じやね。
今日も、20時以降の常連さんオールスターズ(O田さんいらっしゃいませんでしたが)!。
ここでの会話は、ほんま楽しい〜!。
立呑処 楽@大和田にて・・・。
トム君の鼻・・・。
シールが貼られてます・・・。
多分、娘の仕業でしょう・・・。
っていうか、そのままで違和感無いんかい!(爆)。
3日の土曜日。
いよいよ、23時からアルゼンチンvsドイツ!。
その後のパラグアイvsスペインも観たいし・・・・。
ってことで(何が?)、3日の昼飯は、
休日の昼飯の定番、ソース焼きそば食いながら、チョイと麦酒[E:beer]!。
甘めの金紋ソースと、辛口ブラザー(どろ)ソースで絶妙!。
麦酒飲んで、お昼寝して、深夜に備えます(笑)。
2日の金曜日・・・。
終業後、天気が[E:down]な雰囲気でしたので、家の近所の定番の立ち飲み屋さんで。
やっぱりこの時期、[E:beer]こいつの為に働いてるって感じです(爆)。
本日は、生でスタート。
アテは、鶏手羽元と厚揚げと、オランダキヌサヤ?の炊いたん。
鶏の身ほどけ最高。チョイピリ辛もエエ感じ。
久しぶりに生おかわり![E:beer]
ウーロンハイにスイッチし、ピーマンとベーコンの炒めもの・・・。
ピーマンの苦み甘みが、ベーコンの脂の甘み、香ばしさとエエバランス。
ついついウーロンハイもおかわり!。
週末は、やっぱり飲み過ぎ傾向か?(爆)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
帰宅後は、昨日の残りモンのリメイク等をいただきながら、麦酒追加!。
最近、
息子の腹の上が、お気に入りスポット・・らしい?トム君です[E:sweat01]。
お昼の献立は、
豚天&鰯の紫蘇巻き焼き。
豚天にはにんにく風味?の醤油ダレが付いてましたが、
ケチャップでいただきました。
今週初・・でしたね。麺なしの社食・・・。
でも、もうちょっと考えの余地のあるメニューでございましたね[E:coldsweats01]!。