30日の水曜日・・・。
寝不足で・・・眠いっす(汗)。それにしても、よく頑張りましたよね、(サッカー)日本代表の皆さん。
エエもん見せてもらいました。
でも眠かったっす(汗)。
お昼の献立は、チキンソテーorカレーうどん。
カレーうどんをチョイス。
小鉢は、中華風冷奴。
食堂設置の冷房の調子がイマイチ・・・。
冷房イマイチの室内でのカレーうどんは、キツイっす(笑)。
修理まであと数日・・・。
その数日間は、冷たいメニュー希望っす(爆)。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
30日の水曜日・・・。
寝不足で・・・眠いっす(汗)。それにしても、よく頑張りましたよね、(サッカー)日本代表の皆さん。
エエもん見せてもらいました。
でも眠かったっす(汗)。
お昼の献立は、チキンソテーorカレーうどん。
カレーうどんをチョイス。
小鉢は、中華風冷奴。
食堂設置の冷房の調子がイマイチ・・・。
冷房イマイチの室内でのカレーうどんは、キツイっす(笑)。
修理まであと数日・・・。
その数日間は、冷たいメニュー希望っす(爆)。
帰宅途中・・・、天王寺駅にて・・・。
なんかエライ人だかり・・・。
選挙演説の真っただ中。
エライ人でしたのでチョイとのぞいてみると、カメラを向ける女性がいっぱい。
ついついその撮ってる女性を撮っちゃいました(汗)。
よく見ると、お父さんをはじめ、先代が偉大な?政治家さんでしたね。
やっぱり若くて男前で、ネームバリューがあると人が集まりますね〜。
って私もその一人でしが・・・(汗)。
それにしても、やっぱり男前やね!。
今日は、京橋に寄り道・・・。
まずは、サッポロラガーで!。
ついつい揚げもの頼んじゃってます(爆)。
ニンニクの効いた唐揚げ旨旨です!。
ついつい二本目突入!。
テレビでは野球中継。
タイガース・・、えらい景気良く点を取ってはりますが・・・。
そない取ったら、明日響きますで〜(汗)。
でも、結果からいうと、取ってて良かったかもね[E:coldsweats01]。
岡室酒店@京橋(国道沿い)にて・・・。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
それにしても・・・、夕飯の内容がダブっちゃうとは・・・(汗)。
29日の火曜日・・・。
食堂の冷房がチョイと調子悪いみたい・・・。
暑い中食うのはキツイっす(汗)。
お昼は、中華丼orイカ天おろし蕎麦(うどん)。
蕎麦をセパレートで!。
以前の汁を考えると、だいぶ改善(^_^;)。
ご馳走様でした\(^O^)/。
もう、定番です。
ご飯にごま塩パッパ!。味噌汁に七味ぱらり!。
先週イマイチだった鯖君・・・。
今週はまともそう?(笑)。
今日は、もうちょっと焼けてた方が・・・・(汗)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
暑い。
ほんま暑い。
ピットイン。
ピットインや〜[E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer](爆)。
ってことで、JR環状線、桃谷駅でピットロードへ・・・。
今津酒店にピットイン!。
クラシックラガー補給![E:dash]。
アテは、魚の照り焼き・・・・。
何の魚?。骨的には鯛系なんやけど・・・。自信なし・・・・でも旨い!。
おっと、ピット内で火災?(爆)。
でも旨そうな匂いが・・・。
我慢できずに「スジポン」追加。
ついでに、麦酒追加!。
ピットイン一時間ほどでコースに戻り、無事自宅へ・・・。
いやいや、
F1ヨーロッパGPやSUPER GTセパン戦の録画を観ながらブログしてると、
こんな表現になっちゃいました(汗)。
そうそう、夏の鈴鹿詣で決定しました。
息子と二人で、鈴鹿700kmレースを満喫してきます!。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
夕飯は、季節の焼き茄子でビール追加!。
かに玉は、否応無しにオンザライス(爆)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
暑い!。
ほんま暑い!。
それでも真夏日・・・。猛暑日はもうすぐ・・・(汗)。
そんな28日月曜日・・・。
お昼は、シーフードスパゲッティーorミートソーススパゲッティー。
シーフードをチョイス。
バケットにサラダに(なんちゃって)コンソメスープ(爆)。
洋食な社食でした!。
27日の日曜日。
お昼は、家族でお買いもの・・・。
ってことで、お昼の食事も外で・・・。
[E:restaurant]久しぶりのファミレスです。
本当は、うどんが食いたくて、八尾の「讃岐屋雅次郎」な気分でしたが、子供たちに却下され、ファミレスに・・・(汗)。
娘の希望で、びっくりドンキーへ!。
こちらに来ると、どうしてもこっち系頼んじゃうんですよね〜。
ガリバーバーグディッシュ 400gの男前サイズ(汗)
カロリーも1200オーバーと男前(爆)。
昔は、ハンバーグのサイズをチョイスする時、定番サイズだったはずですが、
最近は、期間限定のメニューみたいね・・。
私の身長と年齢で考えると、夕飯は抜きやね。
こんな馬鹿げたメニューを何時までオーダーし続けるんでしょうか・・・私・・・(爆)。
仕上げは、何時ものお店。
生いただきながら、なますでも・・・。
炙った薄揚げが最高!。
雨でお客さん少な目と思ってましたが、最後は常連さんオールスターズ!。
ついつい楽しくて[E:coldsweats01]、ウーロンハイ×2追加して、閉店前位まで飲んじゃいました(汗)。
翌日朝は、チョイ二日酔い気味でした(汗)。
一日雨な26日土曜日・・・。
夜は、チョイと小ぶりになってきましたので、家族みんなで外食!。
古川橋の焼き鳥屋さん、「ばん吉」さんへ!。
生をいただきながら、枝豆・・・!。
御無沙汰の「ばん吉」の焼き鳥・・・。
旨いっす!。
家族揃って、地元で焼き鳥をいただく時は、外せないお店です。
生を二杯ほどいただき、酒にスイッチ!。
冷酒いただいて、御機嫌やね(笑)。
焼きもの、創作系、揚げもの・・・色々堪能しました。
ごちそうさんです。
帰宅後は、なんでもテレビで「嵐」三昧だとか・・・。
つまらんので(爆)、離脱し、もう一軒(汗)。
26日の土曜日・・・。
ほんま梅雨らしい一日でした。
一日雨でしたね〜。
お昼は、買い物に行かず、家の備蓄食料品で!。
ってことで、スパゲッティ!。
ツナをベースにしたソースとからめてみたり。
決め手は昆布茶かな?。
冷凍庫に眠ってた「辛子明太子(バラコ)」とマーガリンを練り練りして、からめてみたり・・・。
普通に旨かったです。
めんたいスパの時は、バターよりマーガリンの方が旨いと思うのは、私だけ???。