当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
20日、土曜日・・・・。
SUPER GT 開幕戦 鈴鹿 予選も無事終了です!。
観戦を満喫した私たちは、夕飯をいただくため、車で・・・。
最近、私たちは、鈴鹿詣での際は、予約指定駐車場にしてます。
これのおかげで、レース期間中、車の出入り自由で、指定場所確保・・・。
安心して買い物行ったり食事に行ったり出来ます(笑)。
さて、夕飯は、鈴鹿サーキットから車で数分・・・。鈴鹿中央総合病院近くにある、
「きみのや」さんへ。
こちらは、今シーズン、SUPER GT 300クラスに3号車で参戦している星野一樹選手や柳田選手の
ブログで登場するお店です。
チームインパル監督で、一樹選手の父でもある星野一義氏も来られるお店のようで・・・。
日本一速い男が食ううなぎ・・・、気になります(笑)。
店構えは、かなり立派な感じでしたが、メニューをみると・・結構リーズナブルですね。
オーダーし、焼ける間、骨せんべい(¥350)をつまみます。
車なんで、アルコール御法度なのが寂しいもんです。
まず息子の「特うなぎ丼(肝吸い・漬物付き¥1680)」。
さすが特・・・。かなりのボリューム。
一口食った息子は、急に無言になって食ってました・・・。食い終わった顔は満足げ・・・(笑)。
私は、星野一樹選手がいつも頼む(らしい・・笑)、スペシャル(¥2350)で!。
ベースはうな重(並)で、うなぎが、並みの2倍・・・。
私たちは、それに飯も大盛りにしたから、超スペシャル(爆)。
並みのうな重が¥1430・・・、飯大盛りが+¥100・・・。
ってことは、+¥820でスペシャルですね。
関西風の焼き方のウナギは、皮さくさく、身ほっこり・・。たれも甘くなく、飯にも酒にも合いそう・・。
ほんとこの価格でこの質、この量・・・・。
大阪でこの内容はなかなかお目にかかれないっすね。
かなり旨いっす!。
鈴鹿詣での楽しみがひとつ増えました(笑)。
ごちそうさまでした。
この後は、近くのスーパー銭湯で風呂入って、駐車場に戻ってビール飲んで、車中泊二日目(爆)。
kubotaのホームページ
くぼっちゃんのブログ
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。
posted by くぼっちゃん at 23:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物のこと
|

|