2010年02月13日

うちの社食から・・・02/12

12日の金曜日・・・・。

お昼は、鶏の南蛮揚げor焼肉丼・・・。

0271

サクッと丼をチョイス!。温玉&海苔&葱トッピングして、がっつりいただきました・・・・。

・・・・って昨日冷え過ぎて、お腹下してるの忘れてた・・・(汗)。

反省(爆)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。



posted by くぼっちゃん at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11日は米原まで・・・02/11

11日の木曜日は、米原へ・・・・。

理由はね、今月東海道新幹線引退の500系を撮影だったんですが・・・・・・、
所詮廉価版の一眼レフセットにしょぼい腕・・・・。結果は、・・・・・[E:down]でした。

まあ、結果は後日・・・・・。

それにしても・・・・・、やっぱりツワモノはどこにでもいますね〜。

20名ほど同じように撮影してはりましたが、

皆さん・・・・、バズーカを500系にむけてました(爆)。
撮影帰りに大和田の楽に寄り道・・・。

0221 0231
お酒二杯に、ウーロンハイ・・・。
軽〜く〆。
女将さんにブログのことを気付かれたようです・・・・。

何か、常連さんで気づいてる人がいらっしゃるようで・・・・。
まあ、隠すもんではありませんが、別に改めに言うもんでもなかったんで・・・。
だってこんな粗末な文章に下手な写真・・・・、でしょ〜(笑)。
0261 夕飯は、

簡単ルーのビーフシチューっぽいもの・・・(笑)。
ちょっとサワークリームたらしたらもっと旨いやろうね!。

でも冷えた体にはうれしい1品でした。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日は社食じゃないお昼です・・・02/11

そら休日ですもんね!。

0111

11日木曜日のお昼は、ひがしゃん氏と共に、彦根にある「献上伊吹そば つる亀庵」さんで・・・・。

彦根城のお堀沿いにあるお店・・・・。

0121

伊吹蕎麦って、聞いたことあるけど食べるのは初めてです。

0131

色々悩んだ末、琵琶湖の幸が入った「かき揚げ盛りそば(大盛り+¥200)」をオーダー。

0141
待ってる間、韃靼そば茶とそば菓子を楽しんでると・・・・・・、

0151

出てきました〜(・・・と妙にハイテンション[E:up])。

0161
さわやかな香りの蕎麦。程よいコシとのど越し・・・。

0171

琵琶湖の海老としじみが入ったかき揚げも、さくさくエエ感じ!。

0181
蕎麦湯もええ香りやね。

久しぶりに旨い蕎麦を頂戴しました。ごちそうさんです!。

0191
・・・・・で、いきなりお土産なんですが・・・・、お隣に店を構える「虎てつ」さんで、どら焼き色々・・・。
0201

(上から)ひこドラ、虎桜こざくら、もちドラ・・・・。
帰宅後家族でいただきました。

どれもそれぞれ・・・・、エエやん。

0211

彦根≒ひこにゃん・・・・やね!(笑)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月12日

西九条に(遠回りの)寄り道・・・02/10

10日水曜日の仕事帰り、西九条に寄り道。

0041
5fish氏と同僚のI君と共に、西九条の「酒処なかの」さんへ。

5氏から、「ここのかす汁はめっちゃ旨い!」って聞いたもので、どうしても味わいたかったんですよ〜(笑)。

まずはビールで乾杯!。

アテは・・・・いきなり「かす汁」・・・って訳にも・・・・ね〜(笑)。

・・・・ってことで、

0051

だし巻きに、

0061

ウインナー、

0071

五目焼きそばも・・・。

こちらは、立ち飲みとしては、食い物の価格が若干高いんだけど、味は勿論、質と量で満足なのよね〜(笑)。

上記のアテは、いずれも¥300前後・・・・(って価格を忘れただけなんだけどね[E:coldsweats01])。

5氏は、チョイとビールで、すぐに焼酎!。

私とI君は、大瓶×2ほど・・・・・。I君も焼酎にスイッチ・・・。

私は・・・・

0081

日本酒にスイッチ。

話しが盛り上がり、ついついおかわり・・・・。
アテもついつい追加・・・・。

0091

鶏の旨煮や、

0101

豚のピリ辛炒めなど・・・。

結局日本酒×3だ・・・・・。最後はチューハイも飲んでるし・・・・[E:bleah]。

3人で上記のアテ食って、皆おんなじ位飲んで一人¥1700位・・・・。

I君と久しぶりに飲んだし、いっぱい話していっぱい笑って大満足。

それにしても、こちらは、西九条駅周辺では比較的新しいお店・・・・。

でもすでに十分繁盛してる理由はわかるかもね(笑)。
あっ、かす汁頼むの忘れた・・・・(爆)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・02/10

変に暖かく、降るか降らんか???な天気の10日水曜日・・・。

0011
朝は、何時もの鯖・・・。
以前は、脂がキツくて、苦手だったこのノルウェー鯖も・・・、慣れてしまいました・・・[E:coldsweats01]。

でもやっぱり旨いのは近海の真鯖ですけどね。
最近、国産の旨い鯖食ってないな〜(汗)。
お昼は、コーンクリームコロッケorカレーラーメン。

0021
コロッケをチョイス・・。

コスト制限が厳しいのか?、ベシャメルの具はコーンのみ・・・・。

まんまコーンクリームコロッケ・・・・。

給食会社さんもたいへんやね!。
でもね・・・、やっぱりクリームコロッケで白飯はキツイっす(爆)。

なんか朝からドタバタしてましたが、午後から一層ドタバタ・・・・。

0031

こんな時こそ、ブレイクやね!。夕方自席でホッと一息・・・・。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月10日

この1シリーズって・・・02/10

仕事で運転中・・・・・信号待ちしてます。

001a1_2

前は、BMWの1シリーズ・・・・。

前から思ってたんだけど、この1シリーズの後ろに止まると、前車に映る「我が運転してる車」・・・・、

逆さまに映るんだよね。

デザインで凸型になってるからなんですが、解ってるのに、何っ時も気になっちゃって・・・・(汗)。

そう言えば、ステンレスタンクを搭載したトラックが走ってる時も、映ってる自分の車が気になったり・・・・・。

事故るっちゅうねん(汗)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 自動車・モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月09日

うちの社食から・・・02/09

9日の火曜日・・・。

なんか訳のわからん天気でしたね〜・・・。妙に蒸すし・・・[E:coldsweats01]。

うちの今日の社食メニューは、

2010_0209_121533p11109981

鯖の有馬焼き&肉じゃが・・・・。

有馬っていう位だから山椒風味なん?

あんまり感じませんが(汗)、まあ飯のおかずにはエエ感じです。

毎日、こんなメニューがエエな〜[E:good]。

今日はチョイと鼻声で咳やクシャミも・・、

・・・ってことでまっすぐ帰ってアルコール抜き!・・・って偉そうに言うことでもありませんが・・・・・[E:bleah]

早めに寝ます・・・・でも眠れるんかな?(爆)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 21:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今週もここから・・・02/08

今週も、大和田の楽さんで飲み始め!。

2010_0208_193246p11109961

生でスタート!。豚肉と野菜の炒め物をアテに・・・・。

野菜の甘さが際立つ一品・・・・。

常連さんと話しが弾むと、いつの間にか日本酒×3・・・・・(汗)。

まあ、居心地が良いってことなんですけどね(笑)。

楽の同じ並びに新規の立ち飲み屋さんオープン。

気になるけど、もうチョイ様子みてから・・・。

2010_0208_214454p11109971家人の調子も良くなり一安心でございます[E:coldsweats01]。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月08日

うちの社食から・・・02/08

8日の月曜日・・・。

朝は、

2010_0208_074802p11109931

自席でチャチャっと。
お昼は、かき揚うどん(そば)orポークソテー。

2010_0208_115931p11109951
ポークをチョイス。
なんかキノコのソースがありましたが、ケチャップでシンプルに・・・。
かなり頑固な歯ごたえのポーク・・・。
まあ輸入フローズンポークはこんなもんでしょうね・・(汗)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月07日

貧乏性やね…( 汗)。

貧乏性やね…(<br />
 汗)。
某ドーナッツチェーンの100円セール最終日。

2010_0207_170809dsc000331
定価の高いもんばっかり選ぶ私…。
ホンマ私って、貧乏性やね!(汗)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 18:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする