2010年02月18日

SUPER GT 合同テスト 2月・・・二日目

一日の撮影枚数604枚・・・・・。連写無しでこの枚数。よ〜撮りました。

でも、先日のFSWにて息子が撮影したのは同じく、一日・連写無しで軽く1000枚オーバー(汗)。

フィルムやったら破産やね(爆)。

では、ほんの一部だけでも・・・・とりあえず!。

2010_0217_102430imgp18971

今季、日産唯一のBSユーザーのチームインパル。

息子共々、応援してるチームです!。

2010_0217_140825imgp20852

今季初参戦のHONDA HSV010 GT。

8号車は、ご存知オートバックス・チーム・アグリ!。

0031

リアが独特なHSV010 GT。コーナーリングのスムーズさは、素人が見ても一目瞭然!。

今シーズンが楽しみです。

0041

0051

0061   

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。



posted by くぼっちゃん at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 自動車・モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日は社食ではありません・・・02/17

17日の水曜日・・・・。今日は有給をいただいて某場所へ・・・・・。

なので今日は社食ではありません!。

001a1

平日のみのランチメニューをいただきました。

001b1

ワンプレートランチ!。

牛赤身肉のステーキ&パスタです。肉にはカレー風味のクリームソースが・・・・。

ライス&パスタっちゅうものなんですが、トルコライス的に考えるとOKですかね?(笑)。

ちなみに、こちらのお店・・・・、カフェテリアだったんで、結構、社食っぽかって落ち着きました(爆)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月17日

うちの社食から・・・02/15

15日火曜日のうちの社食は、

2010_0216_115238p11200761

鶏のから揚げ&ソース焼きそばの一種類のみ!。

見事なW炭水化物&揚げ物の危険メニュー・・・・。

でも、こんな取り合わせが好っきゃねん!(笑)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月16日

寄り道して朝飯・・・02/16

16日火曜日の朝・・・・。

今朝は喫茶店でコーヒーでも・・・と思ってたんですが、目当ての喫茶店はまだ営業時間前・・・。

平日のAM7時に開店してないのは、チョッとね〜・・・。

2010_0216_071258p11200741

ってことで、やっぱり何時ものチェーンな定食屋で何時もの朝定(鯖)!。

最近、鯖が大きくなったような・・・・?。まあエエことなんですけどね。

2010_0216_071302p11200751

寒いと汁もんがうれしい季節・・・・。豚汁もエエけど、やっぱり朝から粕汁飲みたいな〜(笑)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

週あたまなんで・・・02/15

チョイと気持ちだけ残業して(汗)・・・・、

まっすぐ帰らんと、何時もの寄り道・・・・大和田の楽さん!。

2010_0215_200037p11200701

生ビールで一息!。鶏と新玉葱などの野菜のマリネをアテに・・・・。

この酸味・・・・。結構好きやね!。旨いっす!。

2010_0215_202732p11200711

おでんの豆腐追加して、ウイスキーロックにスイッチ。

サントリーのダルマなんですが、大ぶりのロックグラスなみなみで¥300は、結構すごいやん!。

この一杯で十分でした(汗)。

2010_0215_213450p11200721 2010_0215_213458p11200731

十分って言いながら、帰宅後は、キムチ炒めをアテに倉岳ロック追加してるし・・・・。

しっかり仕上げも食ってるし・・・(爆)。

まあ、元気になるとこんなもんです!。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月15日

うちの社食から・・・02/15

二月もアッちゅうまに半分過ぎました・・・・。

このままアッちゅうまに2010年も終わるんでしょうか・・・・(汗)。

うちの社食のお昼の献立は、ニシンそば(うどん)or豚の葱玉焼き。

2010_0215_115655p11200691

珍しく葱玉をチョイス。葱玉は、玉葱じゃなくて、青葱+玉子ってことね!。

和風ピカタっていうか、豚平風っていうか・・・・。

とりあえずお好み風に、ソース+ケチャップ+マヨでいただきました。

デザートっていうかおまけにチョコクッキー付き・・(笑)。

ごちそうさんです。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月14日

久々の生・・・02/13

今週、なんか調子が[E:down]。特にお腹の調子などが・・・・・。

なので、ビールは極力飲んでなかったんですよね。

前日の12日も酒抜いたし・・・(って胸張っていうことではありませんが・・・汗)。

13日の仕事帰り、大和田・楽に寄り道。

2010_0213_181834p11200451

久々に生をいただきました。寒いとはいえ、乾燥して喉渇いてるし・・・・・、

旨いっす!。

2010_0213_183300p11200461

楽では今シーズン二回目の「粕汁」 !。

塩をあて直した鮭等の具から出る旨み、粕の濃さ加減、エエ塩梅です。

旨いっす!(二回目)。

2010_0213_191550p11200471ウーロンハイにスイッチし、×3・・・・・。

何時ものペースに戻ってきました(汗)。

2010_0213_211754p11200481

夕飯は、鯖などアテに「倉岳」ロック追加!。

2010_0213_214023p11200491 2010_0213_214240p11200522

食後に、他部署の女性陣からいただいたチョコを開けたとたん・・・・、

子供たちに食べられちゃいました・・・・。

2010_0213_214257p11200532

トム君!」、君には無理やで!。

・・・・って、家人や娘からチョコはあるのか?(汗)。

 

 

 

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの社食から・・・02/13

13日の土曜日・・・・。平常出勤日です。

ダルダルの土曜出勤ですが、木曜が祭日でしたので流石に週に3休はキツイですしね・・・。

でも、土曜出勤もエエコトあるんですよ。

2010_0213_071232p11200401

朝、通勤電車で足が伸ばせたり出来るんです(笑)。

それもJR大阪環状線!。のんびり旅行気分(笑)。

[E:restaurant]

お昼の献立は、ジャージャー麺or酢豚!。

2010_0213_115009p11200411

酢豚をチョイス!。

汁ありだったら、麺だったんだけどね!。

ごちそうさんです。

明日はバレンタイン!。

2010_0213_160320p11200441

職場の先輩から男共にケーキのプレゼント!。

嬉しいもんです!。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

駄作でも・・・素材が良いので(笑)。

先日(11日)に米原駅構内にて・・・・、

今月、東海道新幹線&のぞみを引退する500系の雄姿を撮ってきました。

全然ダメダメですが、素材が良いからまあ大丈夫でしょう(爆)。

まず、上りの、のぞみ6号・・・。

0241_2

10時15分頃米原駅通過!。

で、続いては、下り、のぞみ29号・・・。0251_3

14時30分過ぎに米原駅通過!。

もう一回挑戦したい・・・・・・[E:coldsweats01]。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 07:01| Comment(2) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11日に米原のスーパーでみかけたもの・・・02/12

11日に、500系新幹線を撮影するため出掛けた米原・・・。

待ってる時間に、周辺のスーパーマーケットを散策・・・。

地方に出掛けて楽しみなのが、

各地方のスーパーマーケットの食品売り場を見ることなんです(笑)。

021a1

見つけました。地方色一杯の一品。フナの刺身に魚卵をまぶしたもの。

詳細を見ると、メルルーサの卵のようですが・・・(汗)。

本来は、やっぱりフナの卵なんでしょうかね?。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 00:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする