2009年12月31日

ラーメン横綱・・・・暮れに食らう・・12/31

朝からなんかドタバタしてます。

あっという間に昼飯時・・・・。

そんな時、家人が・・「横綱のラーメン食べたい!」の一言で、

決定〜!。

ほんと久しぶりの横綱です。

20代の頃は、夜な夜なよく食ってた記憶がありますが・・・・。

0011

なんかお店の雰囲気が変わったような・・・・。

内装変ってるし、座敷席が出来てるし、それにメニューの雰囲気も・・・・。

なんだか価格も少々UPしたような、してないような・・・(笑)。

0021

私以外の3名は、ノーマルに並!。

この後、勿論(横綱といえば)九条葱追加でね!。

普段、葱が苦手?そうな息子も、ここでは葱好きに・・・(笑)。

0031

息子は、焼豚丼追加!。私がちょっとだけ食べたかったんで、

強引に頼んだだけなんですけどね・・(汗)。

0041

私は、つけ麺(熱麺&大盛)をチョイス。

横綱にもつけ麺があるんですね〜。

やっぱりブームなんでしょうか???。

うま味唐がらし&九条葱追加でサクッといただきました。

0051

ピリ辛餃子も忘れずに!。

少し、ラーメンのスープをいただきましたが・・・、やっぱりなんか違うような・・・。

昔はもっと豚骨×2したスープだったような・・・。

なんかパンチに欠ける感じ。

まあつけ麺の方は、よくある魚介系がプラスされ、これはこれかな?って感じです。

まあ、私の舌の記憶ほどいい加減なもんはありませんが・・・(爆)。

[E:fuji]

今夜は、除夜の鐘と同時くらいに讃岐に帰省予定ですので、

今晩はノンアルコールなんよね〜・・(汗)。

アルコールフリーのビール風飲料でも買いに行きますか!。

でも、風ビュンビュンやしね〜・・・・。

では、皆様・・・・よいお年を!。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。



posted by くぼっちゃん at 17:48| Comment(2) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

暮れの飲み歩き履歴・・・・12/31

今年も、よ〜飲みました。

それにしても、よ〜続くもんやね!(笑)。

来年もまあこんな感じで飲めたら・・・幸せやね!。

09/11/23 門真市・お好み焼居酒屋 ふくや、マイウェイ、くらわんか亭
09/11/24 大和田・丸山酒店
09/11/25 大和田・楽、丸山酒店
09/11/26 大和田・丸山酒店
09/11/27 大和田・丸山酒店
09/11/28 大和田・丸山酒店
09/11/29 大和田・卯月
09/11/30 大和田・楽
09/12/01 大和田・丸山酒店
09/12/02 大和田・丸山酒店
09/12/03 大和田・丸山酒店
09/12/04  難波・鳥よし本店

09/12/07 京橋・まるしん
09/12/08 大和田・丸山酒店
09/12/09 大和田・丸山酒店
09/12/10 大和田・丸山酒店
09/12/11 大和田・丸山酒店
09/12/12  京橋・まるしん、天満・ダイワ食堂、権兵衛、天満酒蔵

09/12/14 大和田・楽
09/12/15 大和田・丸山酒店
09/12/16 大和田・丸山酒店
09/12/17 千林・高橋酒店
09/12/18 大和田・丸山酒店
09/12/19  大和田・楽、丸山酒店

09/12/21  大和田・楽
09/12/22 野田(JR)赤禿酒店、酒縁 ゆるり、大和田・和
09/12/23 大和田・丸山酒店
09/12/24 大和田・丸山酒店
09/12/25 桃谷・今津酒店
09/12/27  千林・高橋酒店、大和田・丸山酒店
09/12/28 大和田・楽
09/12/29 京橋・マルシン、千林・高橋酒店
09/12/30 日本橋・正宗屋

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 09:01| Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ケーキVSキムチ???・・・12/30

黒門で帰省の土産を買いに行った30日の水曜日・・・・。

鶴橋で近鉄→JRに乗り換える時に、息子に電話・・・・。

「今鶴橋やけど、お土産・・ケーキとキムチどっちがエエ?」

って聞くと、

「ケーキに決まってるやん!」との答え・・・・。

キムチ好きの子供たちなんで、どうかな〜と思いましたが、逆でしたね。

未だに子供の気持ちが解らないくぼっちゃん・・・・(爆)。

っていうか、私が食いたかっただけかも・・・(笑)。

ってことで、京橋京阪モールにある

014

コカルドで購入〜。

015

荷物が多くて、財布の軽いくぼっちゃん(汗)でしたので、ロールケーキで

我慢やで〜。

016

あまおうとクリームと生地の絶妙なバランス・・。

めったにこんなん食べへんから、妙に感激・・。

子供たちにも概ね好評でした!。

posted by くぼっちゃん at 05:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月30日

相合橋筋の正宗屋で・・・12/30

やっぱり飲んでるくぼっちゃんです!。

004

相合橋筋の正宗屋さんで一杯です。

005

さすが正宗屋系・・・。座りでこの価格・・・・、

006

ミナミのど真ん中で、安いね〜!。

007

とりあえず、瓶ビール(大)をお願いして、ネタケース等を確認・・・・。

おでん凄そ〜(笑)・・。

・・・・・っていうか、この光景・・・何処かで見たような・・・・。

でもまだおでんは煮えてないとのことで、こちらをチョイス。

008

まぐろ納豆(¥350)。

009

またこのマグロが旨いんだ〜(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー!。

この価格設定なら赤身だと思うんだけど、エエ感じの中とろっぽい部位でしたよ!。

納豆との相性も抜群!。

めっちゃ満足度の高い一品でした。

010

続いては、大阪の居酒屋らしい鉄板で焼いた焼きとり(3本で¥300)。

山椒&一味でピリッとね。

アッちゅうまに大瓶は空!。

焼酎にスイッチ。

おばちゃん!、麦水ね〜。

銘柄は一番札ながら、原液90ml入って¥200は、リーズナブルやね。

011

やっぱりこのおでんの盛り方が気になったので、お店のおかあちゃんに聞いてみました。

そしたら、思ってた通りの答えが返ってきましたね。

このお店、天満で大繁盛店だった正宗屋の暖簾分けのお店だったんですね〜。

どうりで納得!。

このおでんの盛り方は、天満の正宗屋やったんやね〜。

惜しまれながら閉店した天満の正宗屋・・・。

このお店で記憶が蘇りました。

麦水おかわりして、気になるアテをチョイス。

牡蠣岩海苔・・・・???。どんなんやろ〜!。

012

こちらがそれ・・・・。

牡蠣と岩海苔を合わせ、絶妙に温めたもの・・・。

これがまた絶品!。牡蠣の香りがプゥ〜ン!、海苔の香りがプゥ〜ン!。

これがお互いをジャマせーへんねん!。

びっくりするくらい酒がすすむわ〜。

天満に負けない・・・いやいや天満よりクオリティーは断然上やね!。

お気に入りの店、一軒追加〜(笑)。

013

通勤定期の関係で、鶴橋経由で黒門にやってきたので、帰りも同じルートで・・・。

日常で近鉄を使わないので、ついつい珍しい?電車が来ると、撮っちゃうんですよね〜。

まあかなりの貧写ですが・・・(爆)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

黒門はえらい賑わい・・・・12/30

帰省の土産を買いに、黒門市場へやってきました。

003

大阪の台所とはよ〜言うたもんですね〜。

さすが暮れの30日・・・・。えらい賑やかです!。

普段の市場からは想像出来ない人出です。

知り合いの店に年末の挨拶しながら・・・・、

なんとか土産をゲットしました。

うちは、正月の帰省の際は、だいたい「太政」のポン酢です。

さすがに河豚を配れるほど太っ腹ではありませんし・・・(爆)。

後、少し歩いて道頓堀の「はり重」で牛肉の佃煮もゲット!。

こちらもえらい賑わい・・・・。えらい並びました・・・。

折角のお土産・・・。どうせなら美味いもんがええもんね〜(笑)。

でも、だいぶ財布が軽くなりましたが・・・(爆)。

さて、用も済んだし・・・・(続く)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

息子の玉子焼き・・・12/30

今年もあと二日・・・・。

月並みな言葉ですが・・・「早いもんやね〜!」。

そんな30日の・・・・何曜日やったっけ・・・・?。あっ、水曜日やね(汗)。

本日の朝食は、息子が補助役に・・・・。

一応玉子焼きを巻いてみたみたいです。

001

思ってたより、まともに巻けてました・・・(笑)。

あとは、

002

私が昨日の昼から作ってた豚バラと大根とゆで卵の煮物・・・。

作ってから夕方出掛けましたので、私だけ朝頂いた訳で・・・・。

・・・・って、大根しか残ってないやん(汗)。

辛うじて、肉の塊が一個だけ・・・・。

家人曰く・・・・「旨かった!」そうです・・・。

・・・って答えになってないっちゅうねん(爆)。

って話してたら、とっておきの味の浸ゅんだ玉子を・・・、

子供たちにとられちゃうし・・・(汗)。

まあ、こんなもんです・・・うちの家庭は・・・・。

さて、帰省の土産でも買いに行こうっと!。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千林で途中下車して・・・12/29

もうちょっと飲もうと思って、

千林に途中下車・・・・!。

2009_1229_193157p11105861

年内は無休の高橋酒店さんに寄り道・・・・。

2009_1229_191818p11105851

お母ちゃんに年末のあいさつも済まし、いよいよ暮れやね!。

熱燗にこんにゃくとたまごで、¥460也。

今年もここらへんで・・・・(笑)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 06:05| Comment(2) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今年もお世話に・・・12/29

今日はのんびり家で一杯・・・と思ってましたが、

こちらに挨拶するの忘れてました・・・(汗)。

ってことで、電車で一路京橋へ・・・・。

2009_1229_185534p11105841

年内は今日(29日)で最後のまるしんさんです。

2009_1229_180413p11105811

ビールと湯豆腐でスタート。

2009_1229_182300p11105821

日本酒にスイッチするやいなや、サービスでイワシ天・・・・。

ごちそうさんです。

2009_1229_184042p11105831

日本酒追加で、アテは、年末年始らしく?、タイの子の煮つけ・・・。

この時期タイの子?。もしかしたらスケ子かもね!。

まあどっちにしても旨かったですけどね。

¥430+¥150+¥290+¥290+¥450が¥10サービスの¥1600。

ずっと満員のまるしんさん・・・・。

来年はもうちょっと飲みますので(笑)。

それにしても・・・・、女性客が増えたね〜。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月29日

とんだ災難・・・12/29

大掃除の29日・・・・。

うちのトム君・・・、

いつもの憩いの場(コタツの中や、陽の当たるリビング等)が大掃除中で右往左往・・・。

行き場を失い、仕方なく布団を上げられたコタツの上に避難・・・(汗)。

2009_1229_141132p11105801

もうちょっとの我慢やで〜!。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

怒涛の大掃除・・・12/29

日曜から続く大掃除・・・・。

なかなか順調に進みませんね〜。

今日の午前中でリビングが落ち着いた感じ・・・・。

あと少しやね!。

朝飯は、冷蔵庫に残ってるチーズいろいろをマフィンにトッピング。

トースターで焼いて、生ハムのっけて、お気楽トースト・・・・。

0061

ブルーチーズ食ってたら、いきなり飲みたくなってくる〜!(爆)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 12:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする