23日の日曜日・・・。前日に引き続き、鈴鹿サーキットにてGT観戦。
朝は、場内の「脇阪屋」さんでハンバーガー。
脇阪屋って???。
GTドライバーでNo36レクサスチームペトロナストムスで「レクサスSC430」をドライブする脇阪寿一選手と
レーシングドライバー薫一選手の兄弟が出店してるお店です。
その名も「ジャイアンバーガー」・・(笑)。
名前の通り、食べごたえ十分。息子と二人でちょうど良い量でした。
旨いっす。
同伴のI君は、同じく脇阪屋さんでリガトーニ・・・。
どちらも、大阪ミナミにあるイタリアン「IL GEMELLO」さんのお料理。
今度お店でいただいてみましょ。
今回は、その脇阪屋さんが企画した「脇阪屋応援席(グランドスタンドV2席の指定席)」での観戦・・。
特製の麦わら帽子かぶって暑さを乗り切ります・・・
って、そんなに暑くありませんが・・・(汗)。
レース前、ホームストレートにて「脇阪屋応援席」で観戦するみなさんと一緒に記念撮影。
目玉は、寿一選手との撮影。
朝の練習走行を終え、寿一選手がコースの真ん中を歩いて登場〜。
集合写真の後に息子と2ショットもいただきました。
エエ記念になります。
まあ、帽子にNISMOの本山選手&Bトレルイエ選手&Mクルム選手のサイン入りってのは
ご愛嬌ですけどね・・。
その後、ピットウォークを楽しんで・・・・・、そんなこんなでチョイと遅めの昼食・・・。
ビール???。チョイと飲んじゃいました(汗)。
昼飯は、弁当っす。
息子は、2009GT弁当(\800)。子供の好きそうな内容です。
私は、場内にある信忠閣(http://www.shinchukaku.jp/index.html)さんの中華弁当(¥1000)。
なかなか本格的な感じっすよ。
[E:motorsports]
通常300kmのレースですが、今回のレースは700km・・・。
15時スタートで、日暮れ後にゴール[E:motorsports]。
最後のお楽しみは、恒例の花火・・・。
長距離スプリントレース・・。波乱のレース展開・・。
楽しい二日間でした。
詳しくは後日・・・。
kubotaのホームページ
くぼっちゃんのブログ
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いし ます[E:coldsweats01]。
posted by くぼっちゃん at 10:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
食べ物のこと
|

|