2009年08月22日

15日のお昼は・・・08/15

献立は、お昼はうどん・・・・ではありませんでした。
子供達曰く・・・、うどん連荘はキツイそうです・・。

D0011 D0021
ってことで、坂出市元町にある「しんすい園」さんへ。
あっさり中華そばと甘味のお店です。

D0031 D0041
娘は、多幸八喜(たこやき・・・笑)。
ソースでいただいたり、出汁でいただいたり楽しみ方色々。

D0051 D0061 D0071
私は炒飯(大盛り)。限りなくあっさり味です。
ウスターソースとの相性も抜群。

D0081
息子は、焼そば(大盛り)。チョイと濃い目の味付けですが、息子はお気に入りの様子・・。
デザートはお決まりのグリーンソフト・・と思いましたがおなかポンポン・・。

D0091_2 D0101
帰宅後、昨日「安藤牧場・ジェラートアイス かうべる」で購入した宇多津の塩を使ったジェラート・・。
赤米入りで、チョイと紫色・・・・・。塩気キツメのおもろいお味でした。
ごちそうさま。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。



ぶどう狩り・・・08/15

15日の土曜日・・・。
朝から息子がチョイとトラブル・・・。朝飯の魚の骨が喉に・・・(汗)。
試行錯誤するものの取れず・・結局病院へ・・・。
扁桃腺に刺さってたようで・・・なんとか解決・・・。
やれやれ・・・[E:bleah]。
C0101 C0111 C0121

その後、風光明媚な場所に移動・・。
こちらは、多度津町の「おざき園」さん。
弟家族と一緒にブドウ狩りにやってきました。

C0131 C0141 C0151     
ピオーネとデラウェア狩りが楽しめるのですが、
ピオーネの方は最近の日照不足等により、不作のようで・・・。
・・・・なもので、基本はデラウェア。
お土産込みで大人¥700、子供無料。
来年の豊作をお祈りして・・・。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします。

びんび三昧・・・08/14

C0011
夕食は家族みんなでR11バイパス沿いにある「びんび三昧・坂出インター店」さんへ。
回転寿司のお店です。おふくろさんのオゴリっちゅうことなんで遠慮なく・・(笑)。
ちなみに、こちらは、一律価格ではなく、
「緑皿¥100、白皿¥150、紫皿¥200、金皿¥300(税抜き)」のお店。

C0031 C0041 C0051 C0061 C0071 C0081 C0091   
ハマチにシャコホタテにえんがわ・・、赤貝・・・、穴子にマグロetcetc。
帰りは、おふくろさんに運転していただくということで・・。
C0021

夫婦共々プレミアムモルツで乾杯。
芋水までいただいちゃって・・。
満足×2(笑)。

帰宅後は家族みんなで花火大会・・。
・・・えらい打ち上げ花火が多くて難儀しました・・・(汗)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。