2009年08月16日

帰阪する前に・・・08/16

16日は帰阪する日・・。
あっという間のお盆休みでした。

0311 0321 
近所のおばちゃんの野菜と、おかんのカレーをいただいたら出発です。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いし ます[E:coldsweats01]。



お昼は田舎料理・・08/16

16日、日曜日のお昼は、実家でまったりと・・・。

0281
近所のおっちゃんが釣ってきたチヌやキスを、おふくろさんが三杯酢漬けに・・。
おかん、旨いよ〜。

0291 0301 
久しぶりの八十場(やそば)のところ天もツルツル旨いっす。
その他、ざるそばや、鰻の蒲焼などいただきました。
ごちそうさん。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いし ます[E:coldsweats01]。

朝(から)マック・・・08/16

0261

16日、日曜日の朝飯は、おふくろさんと子供達のリクエストで朝(から)マック・・。

0271
その後、市営の「番の州プール」へ。
本来は県営のはずなのですが、無償で市が借り受けて営業してるプールなんですよね。
でも、子供達が一番楽しみにしてた「ウォータースライダー」が使用禁止。
なんでやねん。
なんでも、
「遊戯施設のジェットコースター事故などで見直された建築基準法に基づき、
今年3月までに施設検査を初めて実施。
その結果、スライダーの着水部分の水深(60センチ)が25センチ不足していることが判明

改修工事がプール開きに間に合わないことなどから、使用禁止を決めた・・・・」

だそうです。
最初は財政難かと思たけど、理由がわかってチョイと納得。
来年に期待やね。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いし ます[E:coldsweats01]。