おでんの大根に七味たっぷり。
ハイボールが進みますな〜(^_^;)。
2009年06月17日
大根に
明るいうちから@モバイル
振替休日の今日、エエ感じで丸山酒店さんで一杯。
昔の常連さんと四方山話で盛り上がってます(^_^;)。早うから飲めるんも、今日で最後やね〜。
ハイボール飲んで、エエ感じで帰りましょ(^.^)。
お昼ごはんは・・・「京橋 もとや」・・・・06/17
お昼前、トム君に留守番をお願いして・・(汗)、京橋へ・・。
昼めしどうしようかな〜と駅前周辺をウロウロ・・・・。
めぼしい立ち飲み屋さんはまだ開いてませんね・・・、って飲む気かい(爆)。
そんなこんなでウロウロと京橋駅前から国道1号線を渡って北に伸びる商店街を北上。
歩いてて思い出しました。
・・・確か、アーケードのとぎれたアタリに噂の激安めし屋さんがあったはず。
ありました。「もとや」さんです。
写真をクリックしたら、大きいのが見れますからね(笑)。
確かに噂どおりか?。安そうやね〜。
休日の昼めしですので、とりあえず、キリンで一杯[E:good]。
大瓶で¥430は、もはや立ち飲み価格[E:dash]。
写真をクリックしたら、大きいのが見れますからね(笑)。
色々ありますが、店名が商品名の「もとや定食(¥430)をチョイス。
ミックスフライの定食ですな。
左から、ミンチカツ、ゆで卵フライ、エビフライ、チキンカツ。
それにサラダ、味噌汁、(普通に)大めし(笑)。
漬物は、テーブルに備え付け・・。
揚げ物は、冷食でしょうけど揚げたてで及第点。
とりあえず、びっくりなのは、テイクアウトの弁当屋も真っ青の価格でしょうね。
定食類が¥380〜高くても¥680。
丼類が¥280〜¥330。
うどんそばで、¥120〜¥350(鴨なんばん)。
カレーでも¥230〜¥330。
居酒屋的な一品も、¥50〜造り系でも¥300。
かなりなコストパフォーマンスです。
回転も早く、お客さんがひっきりなし・・・。
駅から遠いのに・・・すごいもんです。
定食とビールで¥860也・・・・。
今度は、焼き魚や炒めもん系かな?。丼もんも気になるな〜。
独身で、近所にこんな店あったら・・・
間違いなく常連でしょうな・・(笑)。
ごちそうさ〜ん。
トム君とお留守番・・・06/17
今日は、振り替え休日でお休み・・・・。
しかし、子供達は(勿論)学校。家人はパート・・・。
なもんで、トム君とお留守番です。
そろそろ暑くなってきましたが、トム君は、必需品のひざ掛けの上。
これは、私の母親がトム君にプレゼントしたもの・・・。
この数年、肌身離さずのものです。
かなりお気に入りのようです。
でもね・・・見てるだけで暑いんだけど・・(汗)。