2008年10月19日

ダラダラとチビチビと・・10/19

今日は、

001  002  003

チルドビールで始まり・・新ジャンル系ビールと・・・焼酎のトマトジュース割

・・・。

004
で、ダラダラと飲みながら・・・豚ちりをチビチビと・・・。
よ〜飲んだ、よ〜飲んだ・・・。

娘曰く・・・・ほんま、ただの「おっちゃん」やん・・・・。

ほっとけ(笑)。・・・・ご馳走さ〜ん。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。



posted by くぼっちゃん at 23:40| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドアの前にシートが・・・10/19

通勤時、たま〜にこの(京阪電車の)車両に乗るのですが・・・。
012_2

いつも思ってたんですが、独特ですよね。

扉の前に座席って・・・・(笑)。

5000系という車両です。

通常、京阪の普通車両は、3扉車なんですが、片側面に両開5扉を備える多扉車なんです。

関東の方ではたまに見かける車両ですが、これが日本初なんですって。
また、日本で唯一座席昇降機構を備え、2扉を閉鎖して3扉車としても使用できる構造となってるんです。

・・・で、これが3扉運行中の様子・・・。だから、扉の前に座ってるんです(笑)。

ちょっとシートが薄いのが気になる・・・かな[E:coldsweats01]。

今、5扉車での運行は、朝のラッシュ時にだけですね。

でも、5扉車になると極端に座席が減っちゃって・・・(汗)。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 22:35| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ラーメンが食べたい・・・そうです。

私は少し呑み過ぎモード・・・・、家族達はお祭りお疲れモード・・・。

起床は・・・8時前でした。うちとしては異例の遅さ・・・。

なもんで、朝食も比例して遅く、お昼も・・・・・ど〜する??????。

なんか昼の献立は決めてたようで・・・・「ラーメン」だそうです。

先週も食ってたような気が・・・・まあ良いっか(笑)。

そしたら、電車で行きましょか。

京阪電車に乗り、土居へ。開店準備前の得一の前を通ると何故かソワソワするのは何故(爆)。

もう少し歩くと目的地到着です。

001_2

アーケードの端、R1沿いにある「新福菜館・守口店」さんです。
看板の「京都・たかばし」とは・・・・?。調べると、京都の本店は、
通称「京都 たかばし」と地名で呼ばれてるようですね。
ちなみに、「新福菜館本店」近くにある第一旭本店は、「第一旭たかばし本店」
と呼ばれてるようです。

なんで、新福菜館本店の味が・・・・って書かないんでしょうね?

本店のHPにここが掲載されてないの事も考えると・・・・。
まあ、色々あるんでしょうね(笑)。

002_2 003_2

メニューは、シンプルな構成です。

何食べようかな・・・。

004_2

サービスのゆで卵で・・・・、

005_2
ビール一杯(笑)。ラーメン屋でビール・・・鉄則です。

006_2

奥からスープの良い匂いが・・・(笑)。

007_2

まず、私以外の家族は、並を・・・・(チャーシュー+ネギ)。

私は・・・・

008_2

大盛・・・(チャーシュー+ネギ+もやし+生玉子・・・・。

生玉子でテンション上がってきタ〜(笑)。

009_2

ビールに餃子・・・これも鉄則。ちゃんとオーダーしてましたよ。

なんだかやさしい感じのする食べやすい餃子でした。

010_2

私は、ラーメンライスでいただきました。

炭水化物・・バンザ〜イ(汗)。

011_2

まず驚くのは、濃厚な色のスープ。

しかし、決してくどくなく、後を引く感じですね。

太めの麺との相性も良いです。

苦味の利いたネギもまた良い。

このスープに生卵も良いですよ〜(笑)。

麺の固さ、スープの濃さ、具の量の加減etcetc色々オーダー出来るのも良いですね。

子供達も大満足の様子。

ご馳走様。

そこから、腹ごなしに、今市商店街を通って、千林商店街まで散歩がてら歩き、食材を買い込んで電車で帰宅しました・・・。

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 17:57| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする