明日は休みダ〜。
ちょっと気もゆるみ気味・・・。
帰宅後も、白菜と揚げの炊いたんや、鯖塩で焼酎ちびちび・・・・。
だんじりで疲れきった子供達は、バタンキュ〜で寝てました(笑)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願
いします[E:coldsweats01]。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
明日は休みダ〜。
ちょっと気もゆるみ気味・・・。
帰宅後も、白菜と揚げの炊いたんや、鯖塩で焼酎ちびちび・・・・。
だんじりで疲れきった子供達は、バタンキュ〜で寝てました(笑)。
当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願
いします[E:coldsweats01]。
明日から京阪電車・・ダイヤ改正です。
明日から京都の五条、四条、丸太町の駅名が改称されたり・・・・。
天満橋行き(天満橋止まり)の電車が無くなったり・・・・。
でも、一番のニュースは、中ノ島線開業なんでしょうけどね。
朝のダイヤも変わり、朝の段取りも月曜から改正です・・(汗)。
みのりやさんを出て、また歩きます。
「みのりや」さんのあるアーケードの抜け、少し住宅地を歩くと・・・・
結構大規模なアーケード商店街が・・。
食堂前のレトロなショーケース・・・。渋いね〜。
もう少〜し歩くと、ありました。「シビス・やそ」さん。
ここも、酒屋の立ち飲みです。
何飲もうかな?。
私は、チューハイセットを。連れは、黒霧島水割りダ〜ッ。
ここも、アテはかなり豊富。保冷材を使ったショーケース。味があるね〜(笑)。
おでんも旨そうです。
足元に何か・・・・・・?????。
んっ?、迷い犬?。
お客さんのお連れの方でした。
まあ、細かいことは・・・・(笑)。おとなしいワンちゃんだったんで・・・ね。
まずは、鯵の南蛮漬け。
頭までホロホロ・・・。旨い。
後ろの壁には、ティッシュがスタンバイ。この合理さが酒屋の立ち飲みらしいっすね。
ここのおでんは外せません。旨い。
連れのコップの横に、何故か哺乳瓶(笑)。
そんなプレー、好きなん?(爆)。・・・・・ちなみに、これは、ここのお店のお孫さんの分です(笑)。
もう一品食べたいな・・・ってことで、オーダー。お母さん、調理スタートです。
あら挽きソーセージの玉子とじ・・・(玉子二個)。
なにがこんなに旨いの・・・?。不思議だけど、めっちゃ旨い。
カウンターにある卓上調味料・・・。何故か蜂蜜・・・。
プーさんでもいるのかな(笑)。
単価は良く判りませんが、チューハイセットと中身だけ・・・黒霧島×2と、これらのアテで2200円。
とりあえず、満足度の高いお店でした。
ご馳走様。
てくてく歩き、着いたのは泉尾1丁目・・・・。
泉尾といえば・・・・、
みのりやさんダ〜ッ。開いてて良かった。それに空いてて良かった・・・(笑)。
まずは、ビールで・・・・クラシックラガー・・・旨いっす。結構歩いたしね・・。
今日は早めに来れたんで、アテも充実。
お品書きも消された部分が少ない・・(笑)。
巨峰やキウイがメニューにあるのも良いね〜(笑)。
まずは玉子焼き&ソーセージ(250円)。
玉子焼きというか・・出し巻きです。
かなりレベル高いよ・・・旨い。
連れは、チューハイにスイッチ。
ぬのびきのサイダーで割るチューハイ。旨い。
続いてポテサラ(200円)。
侮れない旨さですよ。追加のマヨがにくいネ〜(笑)。
胡瓜の漬物(150円)なんかかじりながら・・私もチューハイにチェンジ。
そんなこんなで・・・・アテ三品で600円
大瓶とチューハイ(ぬのびき)×2で1090円。
さて、次行きます?。
今日は、JR大阪環状線のある駅に寄り道・・・・。
なんでこんなに混んでるの・・・・?。
あっ、今日はCSのタイガースvsドラゴンズだった・・・・(汗)。
さて、この駅は・・・・・?。
正解は・・・大正駅でした。
で、大正といえば・・・・「なかのぶんてん」。
立ち飲みの名店に久しぶりに行こうかな・・・と思って行くと・・・・
お休みでした・・・・(爆)。調べてくれば良かったのに・・・・、相変わらずの無計画ぶり爆発です。
そしたら、畑分店でも・・・・・
やすみ〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・(大汗)。
折角来たのに・・・・・・・。
とりあえず、R43号線方面に歩いていきましょ。
おっ、ここも分店が・・・・
閉まってましたが・・・・。
なんで、この付近は「分店」が多いんでしょうか・・・ね?。
今日は、鶏あんかけうどん(そば)or豚の香味揚げ・・。
(うちの社食)のあんかけ・・ちょっと苦手・・・なんで、香味揚げをチョイス。
・・・って昨日とんかつだったのに・・・・(汗)。
衣に味付けがされたカツなんですが、こっちも本当は苦手・・・。
今日はツライな〜(汗)。中和の為、葱ぶっかけでいただきました。
変化球より、直球(とんかつ)が良いな〜・・(汗)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・ご馳走様。
・・・・・・なんか無性に刺身が食べたい・・・(心の叫び・・)。