2008年10月11日

ついでなんで・・・

午後から息子はスイミング。家人と娘はショッピング・・・・。

私、今日は一人で・・・(いやいやトムとなんで、一人と一匹)、一日中引きこもり・・・(汗)。

夕方、家人が夕飯の食材を買ってご帰還・・・。

なんか、あのシンプルなホットプレート料理をするとか・・・。

なら、私がしますわ〜・・・・。

まずは、胡瓜でなんか一品・・・・。

とりあえず、ビール瓶で叩きます・・・・。

P10404951

その後、塩と極少量の砂糖・・・後はごま油・・・・完成〜。一分足らずクッキン[E:good]〜。

P10404941

まだ胡瓜が残ってたんで、もう少し叩きましょ(笑)。

コチュジャンと米酢少々、砂糖も少々、塩ぱらり・・・昆布茶少々・・・・。

上のあわせダレを胡瓜に絡めて・・・ごま油微量・・・。

ナンちゃってキムチ・・・だ〜(爆)。

P10404961

で、ホットプレーにもやしと豚肉・・・(今日は黒豚の切り落としでした・・)を投入・・、胡椒パッパ。蓋をして、スイッチオン。

P10404991

後は、ワイン飲んで待ちます・・・・(笑)。

グリーンオリーブや、胡瓜の即席漬け、コルニッションをかじりながら・・・って、胡瓜ばっかりやないか〜い[E:wine](髭男爵風に・・ね)。

待ってる間に・・・・ワインの残りがラベルより下に・・・・・。
奥さ〜ん、ペース早すぎ(笑)。

P10405001

さあ、ポン酢でサッといただきましょ。

ほんと手軽でよろしいですな〜[E:bleah]。

それにしても・・・・昼の具材と酷似・・・してるのはご愛嬌・・・ね・・(汗)。

食材王国 ヴェルジュ

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。



posted by くぼっちゃん at 22:36| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うちの隣は・・・

うちの隣は・・・京阪電車が走ってます。

大体、始発列車で一度目を覚まし、終電までには寝よう・・・と思いながらPCしたり・・(笑)。

その京阪電車・・・、来週行なわれる大規模なダイヤ改正を前に、ちょいと慌しくなってきたような・・・。

元々、イベント等でラッピング列車(トーマス号etcetc)が多く走り、リバイバル塗装の列車も多く、それなりに日頃から楽しませてくれる私鉄ではあります・・・・。

最近では、新線である中ノ島線専用の列車(新型)の試運転がはじまりました。

また、新線開通と同時に行なわれるダイヤ改正にあわせ全車両を順番に新塗装にするようで、最近は、新旧塗装の列車が入り混じったりして・・・・・

結構シッチャカメッチャカです(笑)。

今日は一日引きこもりでしたが、ちょっと気がむいたので、窓から新型車輌でも来るかな〜・・と思いながらカメラをかまえてましたが・・・・・、来ませんでした・・(笑)。

P10404921

まあ、こんなもんです。

その高架下では、(いつものように)おまわりさんが検問してはりますね〜。

ご苦労様です。

P10404931

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 22:14| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FSWでは・・・

FSW(富士スピードウェイ)では、一昨日からF1日本GPが開催されてます。

昨日がフリー走行・・、今日が予選、明日が決勝・・・ですね。

昨年は、天候をはじめ、様々なトラブルが発生し、散々なGPでしたが、今年はどうなんでしょうね?。

少なくとも、決勝日の天候は良さそうでなによりです。

・・・・・・で、その四週間後に・・SUPER GTの最終戦も同じFSWで行なわれます。

昨年の記念大会(百戦目)の勝者は・・・・・

0711030431

F1・ウィリアムストヨタから参戦している中嶋一貴選手の父・・・中嶋悟監督率いるNakajima RacingのNSXでした。

昨年は、前戦の大分オートポリス戦で、ARTA NSXが500クラスの総合優勝を決めており、そういった意味では少しヌルいレースでした。

・・・・・が、今年は、500クラスも大混戦。来週のオートポリスでは決着は無いでしょう。

・・・・・ってことは、今年の富士はメチャ熱ですね〜。

私・・・、レースでは日産党ですが、このチームは密かに・・・気になります。

P10008311

トヨタ系名門チームのひとつ・・・TOM'S36号車・・・。

今シーズン、優勝は一度も無いのですが、毎戦、着実にポイントを取り、上位に食い込む粘りの走りが多く・・・現在、同率で1位。

そろそろやってくれそうです。

でも、この同率で・・・って、つい先日のタイ●ースのようで・・・・(大汗)。

ミニカーとF1の店FORZA

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 15:38| Comment(0) | 自動車・モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日のお昼は・・・10/12

今日は休みなんで、社食も・・・ね(笑)。

今日は、土曜のお昼の定番??、焼きソバ。

昨日から決まってたようで、昨日帰宅したときから・・・「あなたが作って・・・」だって(汗)。

最近、家人は醤油・塩系がお好みのようなんで、スープ取らなきゃね。

粉末スープもあるんだけど、何だかね〜。

でも、私がするのは、なんちゃってスープなんで超簡単。

前日(昨日)、冷凍のとりもも一枚を半解凍して出来るだけ包丁で刻んで・・・・、少量のロースハムかベーコンも細かく刻む・・・・。白葱・生姜は適当に・・・。この分量に水1L弱と日本酒適量、だし昆布適量・・・・。

数十分煮込んで・・火を止めて・・・翌日まで冷まします。

で、今日、もう一度火にかけ、漉して出来上がり。

そのスープを使い・・・、まずは醤油系

P10404851

具はいたってシンプル。

P10404861

続いて塩系・・・。ちょいとナンプラーが隠し味。仕上げにレモンひと絞り。

P10404881

これは・・・・・???????。

出汁を漉したときに残った肉や野菜をより細かく刻み、ご飯と炒めて・・・・、知多半島のどろ系ソースで仕上げた・・・ソース焼き飯・・・(笑)。

これで、廃棄率はかなり下がった・・よね(笑)。

だって「MOTTAINAI」もん[E:good]。

トムにも出汁がらのトリモモ・・おすそ分けあるから・・・ね(汗)。朝にドックフードに混ぜてあげました(笑)。

P10404901

これは、調理風景をキッチン隣の居間から見つめてる・・・トム(笑)。

神戸市長田区の名物料理神戸発!長田ぼっかけ10パックセット 【神戸の名産・ご当地商品・お土産】

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 15:13| Comment(2) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

勝っても負けても・・・。

この世界は、勝っても負けても・・・・やるんですよね〜。
P10404841

でも、どうせ買うなら、出来れば●勝セールが良いですよね〜。

頑張れ、タイ●ース(笑)。

あっ、その前に・・・頑張れ・・バッファ●ーズ(笑)。

Joshin web 家電とPCの大型専門店

kubotaのホームページ

くぼっちゃんのブログ

Banner2 当ブログも参加しております。よろしければご協力(ワンクリック)お願 いします[E:coldsweats01]。

posted by くぼっちゃん at 09:28| Comment(2) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする