2008年02月28日

明日の夜から

明日、仕事を終えると、いよいよ鈴鹿に出発です。
明日からGTの合同テストが行なわれ、私と同僚のI君は土曜に行なわれるテスト二日目を観戦する予定となっております。
出来れば携帯で随時UPしますので。


人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 20:57| Comment(0) | 自動車・モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

終息・・・収束

私が子供の頃、「VHS VS ベータ」なんかありましたが、
今回の決着・・というか、メーカーの決断は早かったですね。
Cyjrxc9u

東芝ユーザーの私にとってはちょっとショック。
・・・・って、HD-DVDではなく、普通のHDD&DVDですが・・・。
しかし、考えてみると、VHSのころから東芝が多かったですね。なので、次はHD-DVDにしようと思ってました・・。
やっぱり使い慣れてるほうが良いので・・(汗)。

まあ、統一されたので混乱しなくて良いのでしょうけど。


人気blogランキングへ

無料

この春からやっとDocomoも家族間通話無料になるんですね。
Xt65c9ij

私の場合は、「家族間=家人」な訳ですが・・・・。

考えてみると、家人と携帯で話す事と言えば・・、

私「今、○○駅(自宅最寄駅)です。カギ開けといて・・」

家人「あっ、チューハイ買ってきて。子供たちはアイスクリームだって・・(ブチっ)」

位・・・・(汗)。

まあこれでも幸せなんですよ(爆)。


人気blogランキングへ

0系・・・。

今年で無くなるんですよね・・・0系。
あっ、新幹線のことです。
東海道新幹線からは姿を消して久しい0系ですが、山陽新幹線区間では、今尚現役で走ってます。
その0系も今年姿を消すとのこと・・・。
しかし、ちょっと嬉しい事が・・・。
廃止を前に、旧塗装にもどるようです。
今は、ちょっと新幹線っぽくない塗装の0系ですが、「これぞ新幹線」のカラーリングになるんですね〜。
かなり期待してます。
Pkmub74y

でも出来たら食堂車込みの16両編成が見たかった・・・。

人気blogランキングへ

2008年02月27日

ご入学

これ、後輩K君が出張の時に買ってきてくれたお土産っす。
徳島県吉野川市JR徳島線「学駅」の切符なんですが・・・。
Tkqrugdq

「学」という駅名は地名をつけたもので、その地名は阿波国の学問所が附近にあったためといわれています。
この学という名前から「学」に「入」る、「入学する」という語呂合わせから学駅の入場券は受験生を中心に大人気となったようです。もっとも人気?の買い方は、五枚セットで購入するようです。「5入学」=御入学、ということですね(笑)。

昔、私も入試前に買いに行った覚えがあります。

・・・で、K君、これ入場券じゃなくて乗車券だよね?。それも小人の・・・・(笑)。
まあとりあえず、息子のお守りの中にいれさせていただきました。ありがとうねK君。


人気blogランキングへ

2008年02月25日

はよ飲まな・・・。

そうそう、まだ大吟醸が残ってる・・・・はず。
はよ飲まな・・・・と帰宅後もグビグビ(笑)。
アテは、ひろうすと大根の炊いたん。
ひろうす大好きっす。昨日の鍋の時に出汁をひいた昆布も一緒に炊いてますね。やわらかくなって旨いっす。
Qg2yfffr

もう一杯だけ・・・(爆)。
人気blogランキングへ

そのまんまやね〜。

「たったまんま」。そのまんま、立ち飲み屋さんです。
0c3avakm

判りやすい店名ですね。
日本酒・焼酎の銘柄の多さもすごいですが、ツマミの種類も驚きですね。そいでもって、定食やどんぶり、カレーまでも・・・。でも立ち飲み屋さんです。
詳しくは後日情報のページで・・。
Xujutklk
人気blogランキングへ

陰りが・・・?

某有名?立ち飲み屋さん「○一・門真店」。
噂で聞いてましたが、休業中とのこと・・・。
確かめに?行ってみると、「貸し店舗」になってました・・・・。一度も行けず・・・残念。
Rstfiqsc

この1〜2年、勢いがあり、支店を増やしてたお店ですが、何があったんでしょうかね・・・。

人気blogランキングへ

2008年02月24日

うちも一応やってます(汗)。

うちも一応やってます。Wii Fit。
Gvca24nq

昨年12月に購入後、サボりつつも週に二〜三回ほどですが、続けてます。
Vke65a_a

決して運動の代わりにはなりませんが、それなりに汗はかきますね。
まあ、家族に体重管理されてるのは恥ずかしいですが・・・(汗)。
それにしても、チョイ飲みしてからバランスを計ると調子が良いのは何故・・・・(爆)。


人気blogランキングへ