スマートフォン専用ページを表示
社食と立ち飲み(前髪くるくる)
日々の社食と日々の立ち飲み記録です。
カテゴリ
日記
(1)
おっさんの日記
(2511)
自動車・モータースポーツ
(369)
お酒のこと
(3206)
食べ物のこと
(3992)
ペット
(93)
未分類
(102)
スポーツ
(2)
乗り物色々
(9)
リンク集
前髪くるくる BBS(今時BBS必要か?)
みんカラ
呑兵衛だらりん
ENTERPRISE 蒼い空へ
消去法で常務になりました。
ハマチの一生
食べるん大好き♪
まろんと炒飯U
ワンランク上の私
いちごなページ
たまいわとぎょくがん
てつじんのショボショボ音楽工房
各駅停車の立呑屋巡り
東京センベロぶらり
「HANG+DG」ジオログ
最近の記事
(01/19)
やるな・・・社会人一年目(;´∀`)
(01/18)
色んな意味で夜が長い(;´∀`)
(01/18)
1日くらい問題ない
(01/17)
聞き流しているから覚えてへんし
(01/17)
うちの社食から・・・01/16
最近のコメント
うちの社食から・・・01/09
by くぼっちゃん (01/10)
うちの社食から・・・01/09
by ENTERPRISE (01/10)
何を根拠に導き出しているのか
by くぼっちゃん (01/05)
何を根拠に導き出しているのか
by 広島東洋 (01/04)
買ってきてもらった・・・ありがとう
by くぼっちゃん (12/18)
<<
2007年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年01月
(35)
2020年12月
(63)
2020年11月
(61)
2020年10月
(67)
2020年09月
(62)
2020年08月
(59)
2020年07月
(62)
2020年06月
(55)
2020年05月
(58)
2020年04月
(54)
2020年03月
(62)
2020年02月
(53)
2020年01月
(53)
2019年12月
(56)
2019年11月
(51)
2019年10月
(54)
2019年09月
(49)
2019年08月
(47)
2019年07月
(52)
2019年06月
(53)
2019年05月
(47)
2019年04月
(52)
2019年03月
(55)
2019年02月
(48)
2019年01月
(51)
2018年12月
(51)
2018年11月
(49)
2018年10月
(50)
2018年09月
(45)
2018年08月
(55)
2018年07月
(52)
2018年06月
(53)
2018年05月
(54)
2018年04月
(54)
2018年03月
(53)
2018年02月
(51)
2018年01月
(55)
2017年12月
(55)
2017年11月
(53)
2017年10月
(52)
2017年09月
(50)
2017年08月
(44)
2017年07月
(50)
2017年06月
(47)
2017年05月
(49)
2017年04月
(44)
2017年03月
(46)
2017年02月
(47)
2017年01月
(48)
2016年12月
(52)
2016年11月
(50)
2016年10月
(51)
2016年09月
(54)
2016年08月
(38)
2016年07月
(46)
2016年06月
(44)
2016年05月
(48)
2016年04月
(40)
2016年03月
(46)
2016年02月
(42)
2016年01月
(51)
2015年12月
(48)
2015年11月
(38)
2015年10月
(47)
2015年09月
(50)
2015年08月
(34)
2015年07月
(46)
2015年06月
(37)
2015年05月
(37)
2015年04月
(41)
2015年03月
(43)
2015年02月
(35)
2015年01月
(46)
2014年12月
(48)
2014年11月
(44)
2014年10月
(46)
2014年09月
(45)
2014年08月
(43)
2014年07月
(47)
2014年06月
(49)
2014年05月
(50)
2014年04月
(45)
2014年03月
(46)
2014年02月
(47)
2014年01月
(42)
2013年12月
(52)
2013年11月
(49)
2013年10月
(53)
2013年09月
(53)
2013年08月
(50)
2013年07月
(52)
2013年06月
(50)
2013年05月
(51)
2013年04月
(50)
2013年03月
(58)
2013年02月
(51)
2013年01月
(53)
2012年12月
(57)
2012年11月
(67)
2012年10月
(69)
2012年09月
(54)
2012年08月
(57)
2012年07月
(67)
2012年06月
(67)
2012年05月
(73)
2012年04月
(66)
2012年03月
(82)
2012年02月
(62)
2012年01月
(74)
2011年12月
(89)
2011年11月
(79)
2011年10月
(88)
2011年09月
(88)
2011年08月
(104)
2011年07月
(102)
2011年06月
(86)
2011年05月
(102)
2011年04月
(87)
2011年03月
(99)
2011年02月
(77)
2011年01月
(106)
2010年12月
(122)
2010年11月
(90)
2010年10月
(96)
2010年09月
(80)
2010年08月
(70)
2010年07月
(73)
2010年06月
(90)
2010年05月
(80)
2010年04月
(84)
2010年03月
(92)
2010年02月
(71)
2010年01月
(67)
2009年12月
(79)
2009年11月
(66)
2009年10月
(75)
2009年09月
(73)
2009年08月
(85)
2009年07月
(76)
2009年06月
(65)
2009年05月
(100)
2009年04月
(84)
2009年03月
(90)
2009年02月
(73)
2009年01月
(92)
2008年12月
(93)
2008年11月
(115)
2008年10月
(99)
2008年09月
(95)
2008年08月
(95)
2008年07月
(104)
2008年06月
(71)
2008年05月
(79)
2008年04月
(95)
2008年03月
(76)
2008年02月
(36)
2008年01月
(53)
2007年12月
(50)
2007年11月
(49)
2007年10月
(20)
2007年09月
(17)
2007年08月
(40)
2007年07月
(33)
2007年06月
(17)
2007年05月
(26)
2007年04月
(20)
2007年03月
(24)
2007年02月
(20)
2007年01月
(16)
2006年12月
(23)
2006年11月
(19)
2006年10月
(16)
2006年09月
(5)
2006年08月
(3)
2006年07月
(8)
2006年06月
(11)
2006年05月
(15)
2006年04月
(13)
2006年03月
(9)
2006年02月
(5)
2006年01月
(12)
2005年12月
(8)
2005年11月
(18)
2005年10月
(5)
2005年09月
(5)
2005年08月
(8)
2005年07月
(9)
2005年06月
(4)
2005年05月
(9)
2005年04月
(20)
2005年03月
(15)
2005年02月
(12)
2005年01月
(4)
2004年12月
(2)
2004年11月
(3)
2004年10月
(2)
検索
2007年11月03日
あたった
珍しく、息子がキッズウォークの抽選会で当たったようです。ちょっと豪華な?ラジコンカー(リアルドライブ)ですね〜。
もう息子は大興奮・・・(笑)。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 17:07|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|
|
くにさん
「くにさん」こと高橋国光氏(100号車チーム国光監督)ですね。GTには無くてはならない偉大な方の一人です。
息子とツーショットで写っていただきたかったのですが、声を掛け損ねました
・・・・。次回チャレンジということで・・・(汗)。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 16:43|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|
|
ARTAピット前
ARTAピット前到着。
明日の本選を待つ8号車・・。今年のチャンプカーですね。
記念カラーリングになってます。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 16:35|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|
|
キッズウォーク すごい列
SUPER-GTでは、予選終了後、中学生以下の子供たちとその保護者を対象とした、「キッズウォーク」が行なわれています。
通常のピットウォークでは、子供たちが厳しい・・ということで、GTAの粋な計らい?的な催しです。
しかし、えらい人です。
ものすごい数ちゃいますか?。
少なくとも、鈴鹿より多いですね。
さすが富士・・・・。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 16:30|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|
|
スーパーラップ 紫電
SUPER-GTの予選といえば、スーパーラップ。
予選一回目の上位10台が、クリアラップで走れるように間隔をあけてタイムアタックのですが、いよいよポイント首位のプリヴェ・KENZO・アセット紫電の登場です。
最近、高橋選手の大ファンとなりつつあるので、是非がんばって欲しいものです。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 15:55|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|
|
グラツーに夢中
朝の予選が終了し、ちょっとイベント広場へ・・・。
息子は、一目散に「グラツー」のブースへ。
早速、富士のコースをGT-Rプロトで疾走?。
記念ステッカーをもらって、ご満悦の様子です(笑)。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 12:12|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|
|
ちょっとだけ富士山
朝は雲がかかっていた富士山ですが、
昼前からちょっと見えるようになりました。
これまで、実物を見る機会が無かった私にとっては、ちょっと感動・・。
さすが日本の明峰っすね・・。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 12:05|
Comment(0)
|
おっさんの日記
|
|
チャンピオン決定
前戦、オートポリスで年間チャンプが確定している8号車ARTA-NSX。それを記念して、グラスタ裏に、横断幕があったので、記念に一枚。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 10:39|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|
|
公開車検
SUPER-GT Round9 富士・・、本日は、予選日です。
早速、公開車検が始まりました。
今回(も)、予算の都合上(汗)、パドックパスは購入していないので、
今回は(も)、グランドスタンドから遠目(笑)で観てます(汗・・)。
今年は、あまりパッとしなかった23号車。開幕前、直線番長・・と言ったんだから、直線の長いこの富士で、いいとこ見せてほしいもんです。
年間チャンプが、最終戦までもつれ込んだ300クラス。その一角がこの101号車。紫電とのバトル、楽しみです。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 08:45|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|
|
FSW到着
「スーパーGT第9選富士」の観戦のためFSW(富士スピードウェイ)にやってきました。昨夜出発し、睡眠は1時間半程度・・・。眠いですが、好きなことをする時って、結構大丈夫(笑)。
今回は、第一コーナースタンドパス(駐車場付き)を購入していたので、便利な場所に駐車することが出来ました(笑)。
早速、車中泊の為の準備開始。
鈴鹿のように、夜間付近にレストランやコンビニが無い為、プチキャンプ状態ですね。
人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 06:33|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|
|