先日のインフルエンザ感染によるダウン以降、なんか飲み歩く気力?が無く??、結構まっすぐ帰宅が多かった今日この頃・・・。とはいうものの、履歴を見ると、まあ飲んでないこともないですね・・・(汗)。でもこれくらいのほうが、体にはやさしいようですね(汗・・・)。
ということで、履歴公開。
04/03 京橋・岡室酒店直売所、にしの
04/06 京橋・にしの
04/11 守口市・大阪城
04/12 京橋・にしの
04/13 桜ノ宮・向井酒店、天満・天満酒蔵
04/16 扇町・得一
04/20 桜ノ宮・林酒店、天満・まさいち屋
このところ、よく足を運んだのが、京橋・にしの。ここは、一品小鉢の価格と品質がバツグン。ポテサラや煮物、ぬたなんかがほとんど160円。金曜は、それが100円に。
仕事の丁寧なマスターの手作りのこれらは、ほんと良い酒のアテです。
そんな中、是非食べてもらいたいのが、ここの「四種盛り」。これは、これら小鉢からマスターセレクトの四品が一度に味わえるもの。価格は210円。これだけで飲むこともしばしば(笑)。是非注文してみる価値アリ・・・っすよ。
後は、扇町の得一ですかね。
得一さんもそうですが、大阪の中心へ進出する飲み屋さんが、ちらほら見受けられますね。
京橋にも、千林の「げんてん」が進出。まだ行ってませんが、少し気になるお店です。人気blogランキングへ
posted by くぼっちゃん at 17:02|
Comment(0)
|
お酒のこと
|

|