3/17・18開催のGT開幕戦鈴鹿。チケットは先月から発売されてましたが、今日、鈴鹿サーキットHPで「HONDA応援席」等の発売が開始されました。この席、最終コーナー付近に設けられていて、このチケットが無いと、そのエリアには入れないんですよね。どちらかというとNISMO好きの私なんですが、まあ気にせず(笑)そこから今回は観戦しようと思います。
パドックパスAは、今回財政難のため[E:shock][E:shock]購入を断念しました。なので、レポートもアップ画像は少ないと思います。[E:shock][E:shock]
人気blogランキングへ
2007年02月18日
新たな挑戦・・・

アメリカで人気No.1のストックカーレース・NASCARの最高峰クラスのレースです。
ナスカーは市販車を改造し、排気量を大幅にアップした車両を使用するレースで、米国では最も人気のあるモータースポーツとされる。同シリーズはフロリダ州デイトナから始まり、全米で年に36戦実施されます。
現在は、元F1ドライバーのファン-パブロ・モントーヤ選手も参戦してます。
賞金額もすごく、まさにアメリカンドリームレースですね。
そんなネクステルカップにトヨタが参戦するようです。
18日開幕する、ネクステルカップ・シリーズに、中型セダン「カムリ」を投入するとの記事がありました。
トヨタは2004年からピックアップトラックを対象としたクラフツマン・トラック・シリーズに「タンドラ」で参戦してましたが、満を持しての参戦ですね。
05年にはアメリカンフォーミュラ「インディカー・シリーズ」から撤退しており、今後はナスカーを主戦場に米ビッグスリー(3大メーカー)の厚い壁に挑むようです。
これって、日本の相撲界に、初めて外国人力士が入ったとき位の衝撃だと思います。ナスカー、特にネクステルカップは、アメリカンスピリッツを象徴するひとつだと思っています。それに挑めるのは、やはり・・というかさすがトヨタなのでしょうかね。
人気blogランキングへ