食欲の秋ですね。秋から冬ならではの食材が出回り始めてますが、とうとう「こいつ」の登場ですね。白トリフ(tartufo bianco)。言葉から見てもメイドイン・イタリ〜っすね。日本に輸入される時期は、大体10月〜12月位のほんの一時期です。フランス産の冬の黒トリュフ(ペルゴール産)と並んで高価で高貴なトリュフです。こいつの産地はイタリア・ピエモンテ州アルバ地方が有名ですね。。複雑な香り?ですが、判り易く言う?ならば、ニンニクに近いとても強烈な香りがしますかね。
価格は・・・・・・1kgあたり諭吉様が50枚で足りない?ほど・・・・。仕事で携わらないと拝めない代物っす。写真のこれ一個で50gオーバー。
ハウマッチ?????・・・・・・・[E:shock]
posted by くぼっちゃん at 23:14|
Comment(0)
|
食べ物のこと
|

|