2006年09月24日

門真で本格○○○うどん

結局、今日は家でじっとしてます・・・(9/23ブログ参照)

最近、またしても「讃岐うどん」がブレイクなんでしょうか?

よくテレビでも特集してますし。

そのテレビ見てると、食べたくなるんですよね、讃岐さかいで出身の私としては。

で、「近場で」と思い検索。

ありました。早速昼食に。

讃岐一番

門真税務署の近くにあります。

なんだか懐かしさを感じるお店でした。
昔、坂出高校の近くにあったウドン屋「アマギリ」のようです(って判りにくっ)
店はもちろん本格?セルフ。

価格も本場に近いっすね。

かけ200円
ぶっかけ(熱・冷)200円
しょうゆ(熱・冷)200円
ゆだめ・釜揚げ300円
釜玉350円
大盛り+100円
天ぷら・アゲ・おにぎり・いなり各100円

エッジの利いたモチモチうどんで大満足っす。
巨大かき揚げも美味。
ちょっと密度のある?おにぎりに息子は格闘してましたが(笑)。

食べるのに夢中で写真忘れちゃいました(汗)

また今度更新しときます。

門真市・讃岐一番 
営業時間
平日 : 9:30〜20:00
土日祝:10:00〜20:00
定休日 第2・4水曜定休


posted by くぼっちゃん at 15:37| Comment(0) | 食べ物のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月23日

頭髪が・・・

最近、頭髪の衰えがはげしいっす。

うすうす気付いてはいたのですが、職場の先輩方に指摘され、今日はちょっとヘコんでます。
・・・と、自虐ネタ?はこれくらいにして。

台風が過ぎ、関西は、秋らしい天気が続いてますね。

どこか出掛けたい気分ですが、今は、給料日前のほんときっつい時期っす。

天気とは反比例にテンション低いですね(汗)

本当なら明日は富士スピードウェイで行われる「ルノーF1チーム・ピットパーティー」

の招待状が当選していたので行きたい所なんですが・・・。

アジアシリーズを控えたアロンソ選手やフィジケラ選手の生F1走行が観れる絶好のチャンスなんですよね。

そういえば、この土日にお台場ではモータースポーツフェスティバルが開催されており、

HONDA・TOYOTAのF1が走行するようですし、

名古屋ではドリームカーショ−・大阪ではノスタルジックカーショーとモータースポーツ関係のお祭りが満載ですね。

それが終わり、F1中国GPが終わると、いよいよ鈴鹿でF1日本GP。

とりあえず、今年で一旦終了?の鈴鹿でのGPがあと2週間となりました。

テンション下がりっぱなしの今日この頃ですが、日本GPを励みにがんばりましょう。

えっはげみに・・・(爆)

Ouzowguq
posted by くぼっちゃん at 15:24| Comment(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月16日

皇帝の引退

皇帝(Mシューマッハ選手)の引退発表からもう一週間が経とうとしてます。

やっぱりという結果でしたが、少し寂しいですね。

彼が約10年もの間、F1界を引っ張ってきた功績は、計り知れないものがあります。

本当におつかれさまでした。

でもまだ今シーズン残り3戦あります。

全開でアジア、そして世界中のファンを楽しませてほしいものです。

ちなみに、最近我がHPに、「鈴鹿 駐車場」というキーワードで検索して訪問される方が多いようですね。

きっと来月の日本GP間近だからだと思います。

しかし、F1開催時と他のレース開催時とは明らかに異なるので参考にならないかもしれませんね。
posted by くぼっちゃん at 11:43| Comment(0) | 自動車・モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新規が多いです。

この数週間、新規のお店(立ち飲み)に行く機会が増えましたね。

17件中12件は新規店です。

08/28 新大阪・JTS新大阪一号店

08/29 あべの・久呂寿司、さらむむ

08/31 地下鉄あびこ・川条酒店、カンカンハウス JR我孫子町、つくしんぼ

09/01 福島・龍馬亭

09/04 大正・なかのぶんてん

09/05 天満橋・活力屋、マルキン酒店

09/06 京橋・いきいきかっぱてい

09/07 京橋・力雅

09/11 天満・びすけ、奥田

09/12 守口市・大阪城

09/14 谷四・おいでやす、木下裕義酒店

印象深い店が多かったですね。詳しくは、http://www.eonet.ne.jp/%7Edingo/zyouhou.htmをご覧ください。
posted by くぼっちゃん at 10:49| Comment(0) | お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月03日

POKKA1000km レポート

灼熱?の鈴鹿から早くも二週間が過ぎました。

今更なんですが、レポートが徐々に出来つつあります。

文章はまだまだですが・・・。

http://www.eonet.ne.jp/%7Edingo/
興味のある方はどうぞ。

今年のモータースポーツも終盤に突入ですね。

今もラリージャパンの真っ最中ですし、GTも残り3戦ですし、F1日本GPもまもなくですね。

どうも来年から、日本ではFISCOのみでの開催のようで鈴鹿が外れてしまいましたね。

鈴鹿サーキットフリークとしては残念です。

F1も、一度行ってみようと思ってましたが、チョットFISCOは遠いですね・・・。

ちなみに・・・・・以前書き込みましたが、

鈴鹿サーキットF1 20周年記念の人文字に私と息子が参加してます。

最初の「S」の文字に参加してます・・・・・って判らないっすね[E:shock]

http://www.suzukacircuit.jp/f1/gifs/20th01_l.jpg

写真は、今年のPokka1000kmスタート直前(ローリングスタート)の様子です。

Bojt6iri
posted by くぼっちゃん at 16:13| Comment(0) | 自動車・モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする