ようやく8月に行われる「SUPER GTシリーズ第6戦
第35回インターナショナルポッカ1000km」のチケットを確保できました。
いつものように息子との観戦なんですが、
今回は猛暑の中の観戦となるのでパドックAパスも確保しました。
ちなみに今日は前戦にあたる第5戦が菅生で行われてましたね。
暫定ですが、
GT500優勝:No.1 ZENTセルモSC
立川祐路/高木虎之介組
15:52:31
2位:No.23 XANAVI NISMO Z
3位:No.22 MOTUL AUTEC Z
GT300優勝:No.46 吉兆宝山DIREZZA Z
佐々木孝太/番場琢組
15:54:25
2位:No.13 エンドレスアドバンCCI Z
3位:Privee Zurich・アップル・紫電
との結果に。1号車(ZENT)と23号車(ザナヴィ)は壮絶な戦いだったようです。
46号車(吉兆宝山)もやっと優勝できましたね。
なにせ予選ではいつも調子良かったのに本選になると??みたいなレースが多かったもので。
息子の応援する12号車(カルソニック)は6位だったようです。
で、私の応援する25号車(エクリプス)は・・・
まだ良く判りませんが、土屋選手の連続ポイント獲得がどうなったのかが心配です。
まあいずれにせよ、次回鈴鹿が楽しみになってきました。
先日、ジャワ島救済チャリティーのサイン入り写真が届きました。
大好きな星野選手の写真を見た息子は、
早速12号車のラジコンの横に飾ってましたね。

posted by くぼっちゃん at 16:24|
Comment(0)
|
自動車・モータースポーツ
|

|