2006年03月26日

久しぶりにうちの家族のこと

今日は、暖かくなったので家族でピクニック(信楽・琵琶湖)に行ってきたのですが、

冬場、運動不足気味のうちのトム(パグ)も連れて行きました。

広い広場(信楽・陶芸の森)があるので、

リードを伸ばして走らせました。

7btnlp70




最初は元気に駆け回ってましたが、ほんの数分すると疲れた様子。

私同様スタミナ無いっすね(汗)

その後、琵琶湖に移動しましたが、その後も私の肩にずっと乗った状態で。

やっぱり飼い主(自分)に似るんでしょうね(;´∀`)

7ldeo6l5


posted by くぼっちゃん at 17:52| Comment(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ピクニック

今日は、家族でピクニックで信楽の陶芸の森に来ています。

薄曇りですが、日差しもあり暖かいですね。

もう春到来です。

この後は陶器をみて、琵琶湖にも行こうと思います。

Uzepb16y
posted by くぼっちゃん at 10:13| Comment(1) | TrackBack(0) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月20日

最近

コメントに海外から?のイタズラコメント

(○イ○グラ?みたいなものを販売する?ようなサイト・・??)

が多く困っちゃいますね。

とりあえず、コメント拒否処置をとっていこうと思います。
ほんと、困ります(;´∀`)

話はガラット変わりますが、金曜夜から鈴鹿サーキットへSUPER-GT観戦に行ってきました。

土曜の雨といい、昨日の強風といい、

観戦には良くないコンディションでしたが、

初戦ということで楽しめました。

デビューのレクサスSC430のデビューウィン、

ランボルギーニーGT初優勝等々・・・、

また、レポート書いたら、HPにUPします。

Vsx5i4gm
posted by くぼっちゃん at 11:44| Comment(1) | おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月18日

鈴鹿GT300km

いよいよです。

ゲート開門を待ってます。

入場したら、まずはパドックへ直行っすね。

楽しみの公開車検です。

D4rx2r3g
posted by くぼっちゃん at 07:23| 自動車・モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月15日

卒園式

下の娘が今日、幼稚園の卒園式を迎えました。

息子を含めて連続4年間ものお付き合いとなりました。

最後は先生、父兄共々涙ぐみ、私も少し目頭が熱くなったり・・・

とここまでは、よくある光景ですが・・・。

でも印象的だったが、涙ぐむ園児の数が多いように思えましたね。

幼稚園児で・・・とも思いましたが、

確かに幼稚園と小学校の学区が違う為、

これまでの友達同士が別々の小学校に行くようになるんですよね。

でも良いことですよね。悲しいときに泣けることが。

自分のその頃を考えると、

泣くことが恥ずかしいと思ったりしてましたしたよね。

ちなみに、泣かなかったうちの娘に、

「泣くことがはずかしい?」という質問をすると、

「少し恥ずかしい」との返事。

でも、娘には、「恥ずかしいことではない」事を少し説明しました。

今、世の中では、

「感情を素直に出せない(表現できない)→感情をコントロールできない」

みたいなことが多いと思います。

自分自身、子供たちに「勉強しろ」とか偉そうに言える立場ではないのですが(汗)

こういったことは、もっと真剣に教えなきゃいけないかな?と今日思ったりして・・・。

とりあえず、おめでとうございます。[E:smile]

Hyfxqtzu






posted by くぼっちゃん at 15:58| おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月13日

変な天気

大阪市内は、えらい雪ですね。

まあ積もることはなさそうですが・・・。

でも駐車中の車には少し積もってます。

とメール打ってる間に晴れてきました。

変な天気っすね。by携帯

Ruorqhhn
posted by くぼっちゃん at 14:29| おっさんの日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月12日

娘がレースデビュー???

と、言うものの、観戦ですが(笑)。

いよいよ一週間を切ったSuper-GT開幕戦鈴鹿「GT300km」

週末に、娘が「連れて行ってほしい」とお願いされ、

パドックパスとHONDA応援席もまだ残ってたので早速ゲット。

ということで、週末は私と息子と娘の三人での観戦です。

色々ありそうですが、楽しみですね。

とりあえず晴れてもらいたいですね。

でも雨のレース展開の方が好きだったりもするのですが・・・。

写真は、今期から500クラスに参戦するマセラティMC-12です。

やっぱりV12っていい音しますね。

Zgqkglgn
posted by くぼっちゃん at 12:21| 自動車・モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最近の履歴です。

確かに、一軒一軒は安い(ながほりさんは、チョット高級ですが・・・)のですが、

やぱり積もり積もると・・・。

ほとほと感心?します(自分に・・・爆)

詳しくは、HPの情報のページへGOっ。

02/15 京橋・岡野酒店 
02/16 天満・大安、とり坊、立呑処ちょっとバー素敵な奥様、天満酒蔵、ジャンカラ

02/21 寺田町・酒井酒店、やまたけ酒店
02/23 大和田・まる
02/24 松屋町・ながほり

02/26 萩之茶屋・なんばや、橋本酒店
02/27 桃谷・ヤマダ酒販支店
02/28 芦原橋・芦原橋、渡部酒店
03/01 阿倍野・地鶏亭
03/03   阿倍野・名門酒蔵

03/06 南森町・酒しらたき
03/07 鴫野・酒の三田村
03/08 桃谷・今津酒店
03/09 森之宮・岡室
03/11   京橋・養老ノ滝(立ち飲み)・守口市、和民(家族で)
posted by くぼっちゃん at 11:22| お酒のこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月05日

鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー

今年も鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デーが行なわれております。

良い天気でよかったです。

今からマスターズフォーミュラがはじまります。

中嶋悟氏や高橋国光氏等が走行します。

Kjz1ycnc
posted by くぼっちゃん at 12:50| Comment(0) | 自動車・モータースポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする