本日は、神戸に遠征です。
一応今回のお題は、「神戸の市場を見よう」です。
ということで始発に乗り込み、神戸市中央卸売市場に行きました。
今は、地下鉄湾岸線が出来た為、便利になりましたね。

果物の競り等約2時間ほど見学してまわりました。
並んでる食材は、大阪とはまたちょっと違った内容で、大変参考になりました。
その後、JR神戸方面へボチボチ歩くことに。
歩くこと十数分、川崎通り(通称・川重通り)に到着。
そう、これが今回の目的・・・なんです[E:smile]
昼真っから呑んじゃおうというのが本当の目的だったり・・・[E:shock]
まずは、川重通りの近くにある稲荷神社商店街にある中畑商店さん。
めッちゃ旨いホルモン串がいただけます。
創業今年で37年、地震にも耐えて今に至ってると言うことを店主に聞きました。
年季を感じる店内の雰囲気を味わいながら、ホルモンを噛みしめます。

その後は、川重通りにある「ヤスダヤ」へここも年季の入った立ち飲み屋さんです。
縦長のカウンターの上には、小鉢ものが一杯。
あてをチビチビやりながらチューハイを一杯。
なんかゆっくりした時間が流れていきます。
その後、新開地→御影と飲み歩き、計6件、大瓶2本、焼酎2-3杯、チューハイで14-15杯は飲んだでしょうか。
ちょっとやり過ぎ?かもしれませんが、良い一日でしたね。
詳しくは、
http://www.eonet.ne.jp/%7Edingo/の「大阪立ち飲み情報」をご覧ください[E:smile]

posted by くぼっちゃん at 12:16|
お酒のこと
|

|